ななちゃの誕生日、都電

この日(2月11日)は、アイドルカレッジ(アイカレ)Bチームで元ステーション♪の「ななちゃ」こと千葉奈々希氏の17回目の誕生日でした。おめでとうございます。

この日は元モーニング娘。のジュンジュンの26回目の誕生日でもあるけど、本来の誕生日は1月11日となっています。

ななちゃは浜松市出身で、ステーション♪の時から浜松と東京の間を行ったり来たりしています。

2月11日は211系の日ということで、上野駅で211系を撮影しました。

上野から三ノ輪まで日比谷線で移動したのは良いけど、三ノ輪橋で日旗付きで雪の残る状態の7001号車(赤帯、りんりん)を撮影することが出来なかったです。この時に7016号車、9001号車(臙脂色のまろ電)、8806号車(紫色のあや電、あいりん)などを撮影したのは良いけど、幸せの黄色い都電(黄色いあや電、きなりん)は荒川車庫で寝ていたので撮影出来なかったです。

この後7001号車が再出庫して町屋駅前行き、折り返しは王子駅前行きとなっていたので、三ノ輪橋から梶原まで7029号車で移動し、7001号車の到着を待ちました。

荒川車庫前で、都電の赤帯7001号車による町屋駅前行きを撮影しました。

この日は、荒川車庫から再出庫した後に荒川車庫前町屋駅前王子駅前→町屋駅前王子駅前→荒川車庫前というルートで運転されていました。

荒川車庫前では、町屋駅前三ノ輪橋方面に限り、降車ホームに到着し、降車扱いや運転士(乗務員交代)が行われた後、乗車専用ホームまで移動し、ここで乗車扱いされています。

荒川車庫前三ノ輪橋方面の乗車ホームと、王子駅前、早稲田方面の乗降兼用ホームでは、車両交換に対応出来るように2両分停車出来るようになっています。

このように停車位置が2両分ある電停は、早稲田、大塚駅前、王子駅前、荒川車庫前町屋駅前三ノ輪橋が挙げられています。

因みに町屋駅前電停は、1976(S51)年まで町屋一丁目と呼ばれていました。荒川車庫で静態保存されている6086号車で、町屋一と表示されていたのはその為であります。

この後王子駅前まで歩いて行き、都電の赤帯7001号車の折り返しのシーンを撮影することが出来ました。

王子駅前での渡り線は、大塚駅前、早稲田寄りと三ノ輪橋寄りの2箇所にあるけど、定期的に使われているのは、早稲田寄りで、三ノ輪橋寄りの渡り線は、非常時以外はほとんど使われていないです。

王子駅前電停は、複数の車両が止まれるようになっており、三ノ輪橋方面乗り場では、三ノ輪橋寄りに電車が止まっている場合に手前側で降車扱いが行われることもあります。

王子駅前で、多客時間帯には、有人改札業務(臨時改札)が行われ、運賃箱やカード読み取り端末が設置されます。

7001号車による王子駅前行きの撮影は、先月21日に失敗していた為にリベンジすることが出来て良かったです。

あの後は武蔵浦和まで行き、関西の友人と久しぶりに再会しました。

昨年の2月11日は関西遠征していたのであの頃が懐かしいです。

8505号車(めろ電、まみたん)は、昨年12月半ば頃から見なくなってしまったし、未だ復帰の目処が立っていないので昨年8月に復帰して以来乗ることもなくこの時を迎えてしまったから、一昨年9月1日以来乗っていない状態が続いてしまったよ!

幸せの黄色い都電の8810号車(黄色いあや電、きなりん)は最近荒川車庫で寝ている状態が多いのでアイドルのイベントでしゃもじ欠席(運休)が続いていることに例えたくなるよ!

8809号車のほうは昨年3月20日以来乗っていない状態が続いています。

ステーション♪のメンバーを都電荒川線の8500形以降の王子家インバータ車に例えたなら、ねねちこと南寧々氏=9000形(新レトロ電車、まろ電)、まみたんこと小池真実氏=8500形のうちの8502〜8505号車(めろ電)、あいりんこと神野愛莉氏、きなりんこと石川きなり氏=8800形(4色の新型車両、あや電、前者は8801〜8809号車、後者は8810号車)

都電の8800形はツインテール姿の女性に似ているので、あいりんもその一人であります。

早くさゆやTokyo Cheer2 Party(チアチア)の4期生と握手したいです。これだと初握手が大幅に遅れていたモーニング娘。の10期メンバーの時の二の舞となってしまうことが懸念されます。

次にさゆ、あやちょ、はるなん、りなりな、佐保ちゃん、あいりん、まみたん、しょこりん、ゆかっぴと握手出来るのはいつになるんだろう?