ステーション♪の大宮、秋葉原、野田線

今月(2月)1日は、大宮アルシェのNACK5スタジオで行われていたステーション♪が出てきたラジオの生収録と、神タワーでのステーション♪の定期ライブに行ってきました。

まずは、ステーション♪の4両編成(4人)のフルメンバーで行われていた大宮アルシェでのラジオ(NACK5)の収録に行き、最前列で見たところ、メンバーたちと目が合いました。

まみたんこと小池真実氏からは、うさ耳ポーズを取ってくれたことを覚えています。

この時に鉄道に関する話題があったけど、まみたんは京王線が好きで、よく乗りに行っていると語っていたし。

大宮でステーション♪を見たのは、昨年5月24日のイベント以来であり、当時きなりんが長期運休(活動休止)中だったので、大宮できなりんを見たのは初めてでした。

昨年5月24日の大宮でのイベントでのMCでは、まみたんが、京王電鉄担当と言っていたことを覚えているけど、同年9月21日にアリオ橋本(相模原市緑区)のタワレコで行われたステーション♪のイベントで、まみたんが京王線が好きだと言うことが分かりました。

2日連続で京王線に乗れて良かったと言っていたし、アリオ橋本への移動で京王線に乗れることを楽しみにしていたのでそのはずであります。

この後に、秋葉原の神タワーでの定期ライブに行ったけど、時間があったので、大宮から上野経由のJR線ではなく、大宮から春日部まで、東武アーバンパークライン(野田線)、春日部から北千住まで、東武スカイツリーライン(伊勢崎線)、北千住から秋葉原まで、地下鉄日比谷線で移動したのであります。

この日の定期ライブのセットリスト

OPSE

いちころモーション♪

mc

どこまでもゴーマイレール

LALALOVETRAIN

mc

ラッシュアワー!!!

この定期ライブは、まみたんが諸事情により早退した為に、ねねち、あいりん、きなりんによる3両編成(3人組)で行われていました。

この時の衣装は、それぞれの生誕Tにオーバーオール姿の組み合わせであり、グラサンとの組み合わせも最高でした。

きなりんは、髪を切ったばかりだったので、ロングヘアーはもちろんのこと、ショートヘアーも似合っています。

ねねちが持っていたパンダの小さなぬいぐるみは、2012(平成24)年4月8日に上野BRASH(現、上野音横丁)で行われていたステーション♪のファーストワンマンライブ(上野発スーパーひたち ステーション♪1stワンマン出発進行!!)で使われていたものであります。

あの時は満員御礼であり、日頃お世話になっている松戸の友人の藤次郎氏や、自分(しゃもじ)をステッシャーに導いてくれた高崎市の友人のにゃんたむ氏も乗車(参戦)していました。

藤次郎氏も、自分やにゃんたむ氏と同様に、第一期からの古株のステッシャーであります。

あの時の自分(しゃもじ)は、ステーション♪の現場に初乗車(参戦)する前で、当時モーヲタだったことで、宇都宮でのモーニング娘。の公演に行っていたので、上野でのファーストワンマンに行かなかったのであります。

あの時は、スマイレージ有頂天LOVEのカバー曲も出てきていたし。

後は、ステーション♪の対バンやワンマンライブで定番となっているぐるぐるびぃーむが発表された時でもありました。

ツアータイトルにスーパーひたちの名を関していたけど、当時のスーパーひたちは、651系が主流で、現在の主力であるE657系がデビューしたばかりでした。

フレッシュひたちでは、E653系も使われていたし。

自分(しゃもじ)にとっての初めてのステーション♪のワンマンライブの乗車(参戦)は、同年7月15日の恵比寿LIVE GATEでのセカンドワンマンライブ(ステーション♪1st Album発売記念ワンマンライブ〜記念日に逢いましょう〜)で、アルバム発売記念でもありました。

2月1日と言えば、ステーション♪のファーストシングルである(ススメ。)が発売された記念すべき日でもあり、あれから3年経ったのであります。

あいりんのコメントでは、大宮でもしゃもじが目立っていたと書かれたので、最前列で見て目が合ったという証でもありました。

一昨年の暮れまでは、ステーション♪のライブやイベントの乗車(参戦)が少なく、軽視していたけど、昨年5月下旬からは乗車(参戦)回数が大幅に増え、同年8月31日にはステーション♪がアイドルグループ全般の1推しとなっています。

このように、大宮から秋葉原まで移動し、ステーション♪の現場を掛け持ちすることが出来て良かったです。

鉄道アイドルユニット「ステーション♪」では、発表があった通り、新規メンバーオーディションが行われています。

Webサイトの「Audition&Debut」ではトップページに広告も掲載されています。

締め切りは3月31日で、12歳〜23歳の女性であることが条件となっています。

どんな顔ぶれになるのか楽しみですね。

入ってきたとしたら、ゲームメイトβの追加メンバーと同様にしゃもじと仲良しになれるに違いないです。

大宮から春日部まで、東武アーバンパークライン(野田線)の新型車両である60000系の61603Fによる柏行きに乗りました。

東武野田線に乗ったのは、一昨年6月15日(柏から船橋まで初日を迎えた60000系60101Fにも乗っていた)以来であり、昨年4月1日に東武アーバンパークラインの愛称名が使用開始されてからは初めてでした。

春日部では、東武スカイツリーライン(伊勢崎線)の50050系(地下鉄半蔵門線東急田園都市線直通)を見ることが出来、フロントガラスにそれが映っていたので、ベースとなった車両(先輩)との対面でもありました。

50000系列のうち、本線系統所属なのは、5050系だけなので、50050系であることが分かります。

東武アーバンパークラインの大宮駅は、JR大宮駅の東側にあり、北大宮までJR宇都宮線と併走しています。

この61603Fは、昨年1月12〜13日に、61604Fと共に下松(日立製作所笠戸事業所、山口県下松市)から熊谷貨物ターミナルまで甲種輸送され、27日に営業運転が開始されていました。

60000系は、今年度(今年3月までの間)に8編成導入される予定であり、そのうちの61611+61612Fが1月11〜12日に掛けて甲種輸送され、1月26日に営業運転入りしていました。

今後は、61613+61614F、61615+61616Fが甲種輸送される予定であり、8000系が置き換えられていくことになります。

8000系では、初期型の幕車のほか、LED改造車にも廃車が出ているので、撮影はお早めにということになるし。

この時に、大宮から春日部まで、久しぶりに東武60000系に乗ることが出来て良かったです。

東武アーバンパークライン(野田線)の春日部駅で、ファミリーマート(ファミマ)のラッピングが施された10030系11632Fを撮影しました。

こちらは、水色と黄緑色の帯であり、ファミリーマート(ファミマ)の色と同様であることから、ファミマのラッピングが施されているのであります。

ファミマに寄って、お家に帰ろう!と書かれていることはもちろんのこと、ファミマに寄って、○○公園に行こう!という文字もありました。

○○公園とは、東武アーバンパークライン沿線にある大宮公園岩槻城址公園、清水公園柏の葉公園のことであり、ファミマに寄ってからこれらの公園に行こうということがアピールされています。

ファミリーマートは、1981(昭和56)年に埼玉県狭山市で本格的に開店されたのが始まりであり、当時はセゾングループだった西友の傘下で、にこちゃんマークが使われていました。

現在はam/pmジャパンがファミマに買収されたことにより、店舗が大幅に拡大されています。

東武の駅構内にあったam/pmも、ファミマに買収されていたので、このことによる縁もあるし。

11632Fは、11631Fと同様に、1988(昭和63)年にアルナ工機(現、アルナ車両)で製造されていた10030系の初期型であり、一昨年5月に野田線に転用されるまでの間は、本線系統で活躍していました。

リニューアルは、転属前の2012(平成24)年12月に行われていたし。

現在東武アーバンパークライン野田線)の10030系は、11631,11632,11635,11636,11652,11653Fの6編成あり、11631Fと11632Fはファミマラッピング編成(リニューアル車)、11632Fと11636Fはラッピングなしのリニューアル車、11652Fと11653Fは、非リニューアル車(元東上線の方向幕車)となっています。

あとは、8000系の撮影も行いました。

東武アーバンパークラインの8000系は、ロゴマークが入っているけど、60000系の導入や、10030系の転入により廃車が進められている状態であり、後期修繕車(LED改造車)である8169Fが、先月(1月)30日に例の渡瀬北留置線(北館林)まで廃車回送されていました。

昨年12月24日には8131+8501Fが、今年1月7日には8155+8521Fがそれぞれ廃車回送されていたので、前者の8131+8501F廃車によって、UPLロゴの入った編成としては初の廃車となったことに加え、東武アーバンパークライン(野田線)から一桁番台の編成(2連のトップナンバー)、が全滅していました。

次に、きなりん、あいりん、まみたん、ねねち、しょこりん、ゆかっぴ、ぺっぺ、みづき、まなか、はるなん、あやちょと握手出来るのはいつになるんだろう?