また雨の休日に、都バス、おっPサンバ

この日の怒曜日は仕事休みなのに土休日に多発している終日雨の状態となってしまったから土休日の空の走召泣き虫終末状態が復活したどころか、登坂車線(高速道路等の左側の低速車車線)をトラック並みの超低速で走り続けていることに例えたくなるよ!

前日の魔金も終日雨だったけど、このような終日雨の状態は9割以上が土休日に発生しているのでもううんざりだよ!

それを苦にサボったイベントが多いのでそのはずだよ!

これでまた川崎アゼリアでの平日雨の日サービスの適用外日となってしまったし、土休日の空を泣ムシと表したくなるよ!

今月5日から15日に掛けて池袋のサンシャイン劇場で行われるモーニング娘。'14とスマイレージが出てくる舞台であるリリウムでは、キャパが小さいし当日券が入手困難であることやコスト低減によりしゃもじ欠席(運休)となってしまったのでリリウムならぬバリウムとなってしまったよ!

この参戦をモースマ推しのイェイイェイ氏に委ねることにするけど、チケ代が7000円代と高いのがネックとなっているよ!

河口湖公演だってチケ代が高いので回避せざるを得なかったし!

しゃもじを刺したままハロプロメンバーと握手出来なかったのは、梅田さとる(悟)容疑者のせいです!

この日も土曜日の名物となった205系が運転されていたので、池袋から新宿までそれに乗りました。

秋葉原駅前(中央口)のバスターミナルで、1960年代のリバイバル塗装の都バスであるP-M190(練馬200か12-61)号車による茶51系統(駒込駅南口〜秋葉原駅間)を撮影しました。

この時には、周辺にある秋葉原アソビットシティで鉄道アイドルステーション♪が出てきたイベントに行っていた絡みで乗れなかったのが残念だったけど、撮影出来て良かったと思っています。

茶51系統は、駒込駅南口と秋葉原駅の間を東大正門、本郷三丁目駅御茶ノ水駅経由で結ぶ路線で、1971(S46)年3月17日まで走っていた都電19系統(王子駅前〜日本橋・通三丁目間)の流れが組まれています。

都電19系統は、唯一の駒込電車営業所所属の路線であったことで有名であり、19系統と共に駒込車庫が廃止されてからは、その跡地が都営駒込二丁目アパート、豊島区区民ひろば駒込駒込地域文化創造館、豊島区立駒込図書館となっています。

茶51系統は、王子駅前〜御茶ノ水駅間、駒込駅南口〜東京駅丸の内北口間の路線に分かれていたけど、2000(H12)年12月12日に、王子駅前〜駒込駅御茶ノ水駅〜東京駅丸の内北口間が廃止されて、駒込駅南口〜御茶ノ水駅間に統合され、2007(H19)年3月26日には、秋葉原駅中央口への乗り入れが開始されたことで現在に至っています。

朝は従来通りの御茶ノ水駅発着で、本郷二丁目を出た後、湯島一丁目、神田明神前、外神田二丁目を経由して御茶ノ水駅前で折り返すことになるし。

秋葉原駅のバスターミナルには、秋葉原駅前と葛西駅前を結ぶ都バスの秋26系統(臨海支所所属)も発着しているけど、以前歩行者天国実施時間帯を除いて秋葉原駅電気街口のラジオ会館前から発着していたことを覚えています。

この路線は、2006(H18)年5月14日まで、交通博物館と地下鉄博物館を結ぶ路線と呼んでいました。

秋葉原駅中央口の広場は、1975(S50)年2月1日まで存在した貨物駅があった場所であり、2005(H17)年8月24日のつくばエクスプレスの開業に合わせて整備されたもので、その地下につくばエクスプレス秋葉原駅、周辺にヨドバシカメラ(ヨドバシAkiba)があります。

反対側(外神田)の秋葉原クロスフィールド(秋葉原UDX)は、2006(H18)年3月に開業したエリアで、1989(H元)年5月に大田市場(大田区東海)に移転されるまで存在していた神田市場の跡地に整備されています。

この日は、都バスのP-M190号車も展示されていた都電のイベントが行われた前日であり、茶51系統の運用に入っていたので、都電のイベントの前に撮影することが出来て良かったと思っています。

秋葉原アソビットシティで行われたおっPサンバのイベント(ステーション♪がゲストで出てきた)に乗車(参戦)したのは良いけど、その後の全員による合同握手会で、ブラジルカラーの黄色と緑の鉢巻きを追加で巻いた時にピンクを隠してしまったことで、まみたんこと小池真実氏にピンク見えてなかったからムカつく!と怒られてしまったよ!

黄色と緑色の鉢巻きにしゃもじを刺した格好で、おっPサンバのメンバーに大好評だったけど、このこととは裏腹にまみたんに怒られたことで怒曜日そのものとなってしまったよ!

この日は土休日に多発している終日雨の状態となってしまったから大凶状態で録なことが無かったし、今月4日に渋谷のタワレコで行われたBerryz工房のイベントをサボって路面電車の日のヘッドマーク付きの都電の撮影に行ってしまったことが裏目に出てしまったよ!Berryz工房のイベントでは強制的にしゃもじを外されたということもあったので行く気が失せたのも言うまでもないし!

主役であるおっPサンバに配慮する為にステーション♪の公認Tシャツを着なかったことや、終日雨の日に握手会をサボってばかりいたことの祟りもあるよ!

今月7日は池袋から新宿まで埼京線205系ハエ28編成のリベンジ乗車に大成功したけど、神タワーで行われたステーション♪の定期ライブをサボってしまったので、幸せの黄色い都電の8810号車(黄色いあや電、きなりん、黄あいりん)が荒川車庫から出庫してきたことに例えたくなるよ!

この日は、味の素スタジアムでAKB総選挙が行われ、チームBのまゆゆこと渡辺麻友氏がグランプリを獲得していました。

NMB48も出てきたということでひっぐ〜氏が上京してきて、ハロプロから鞍替えしていたAKBファンの友人のYMO氏も参戦し、5年ぶりに再会していました。こちらはAKBグループのファンということの縁で再会したけど、YMO氏はAKB48、ひっぐ〜氏はNMB48に専念しています。 YMO氏にはAKB48が似合っているし。

この時に京王線新宿駅で珍宝僧氏と待ち合わせし、到着を待ちました。やはり会場が混雑し、飛田給駅までたどり着くまで時間が掛かっていました。

ひっぐ〜氏やYMO氏と合流し、雑談した後、YMO氏と共に自宅近くまで珍宝僧氏の車に乗せてもらいました。

ステーション♪のメンバーを8500形以降の王子家インバータ車に例えたなら、ねねちこと南寧々氏=9000形(新レトロ電車、まろ電)、まみたんこと小池真実氏=8500形のうちの8502〜8505号車(めろ電)、あいりんこと神野愛莉氏、きなりんこと石川きなり氏=8800形(4色の新型車両、あや電、前者は8801〜8809号車、後者は8810号車)

都電の8800形はツインテール姿の女性に似ているので、あいりんもその一人であります。

ステーション♪のほうは、一見するととてもおとなしそうなグループも実際はかなりハードなダンスを披露し持ち歌もジャンルが広く ロックにバラードまで多彩 メンバー各々実に個性的でファンとの絆が深いのが特徴的と言われているので都電の車両に似ているところがあります。

早く三崎口京急イエローハッピートレインを撮影したいです。

次にさゆ、あやちょ、はるなん、りなりな、あいりん、まみたん、ねねち、きなりん、しょこりん、ゆかっぴ、ももち、まいみぃ、ぺっぺ、なっちと握手出来るのはいつになるんだろう?