幸運の赤い西武電車、ステーション♪、やっと3連休に

この日(7月19日)は、池袋から西武球場前まで、西武9000系9103Fによる、幸運の赤い電車(RED LUCKY TRAIN)による乗りました。

この列車は、臨時の表示で運転され、池袋を出た後、西武球場前まで降りることの出来ない状態(途中、石神井公園、所沢、西所沢で運転停車あり)となっていました。

今月16日に武蔵丘を出場した時点では、赤色1色となっていたけど、その後、白帯が追加されて京急風塗装となったのであります。池袋では撮影出来るような環境ではなかったけど、辛うじて撮影することが出来ました。

西武球場前駅の4,5番ホームで、西武9000系の9103F(幸運の赤い電車(RED LUCKY TRAIN))と、従来の黄色塗装の9000系の9105Fとの並びでの撮影会が行われていたので、それに参加してきました。

この時には、どちらも準急池袋の表示で、時間毎に表示を変えてくれるサービスはありませんでした。

西武球場前駅のうち、通常時に使われるのは、1,2番線で、3〜6番線は、西武ドーム球場での野球の試合が行われる時等の臨時電車で使われています。

黄色い9105Fが展示されていたのは、今月11日に池袋駅で撮影した縁もありました。

側面から見ると京急そっくりなので、京急の西武風塗装のお返しであることが分かります。

この時には、20000系の20152Fによる妖怪ウォッチのラッピング電車も池袋→西武球場前間で運転され、その後展示されていました。

所沢から池袋まで、西武10000系NRAのレッドアロークラシック塗装の10105Fによる特急ちちぶ30号に乗りました。

こちらは、1969(S44)年の西武秩父線の開業時から1995(H7)年まで活躍していた5000系初代レッドアローがイメージされた、アイボリーに赤帯の塗装で、前面の銀色の飾り帯の部分も再現されています。

レッドアロークラシックが登場したのは、2011(H23)年11月27日のことで、当時は池袋〜西武秩父間のお披露目記念の団臨に使われていました。

同年12月12日から18日の間には、西武新宿→拝島間の臨時特急にこのレッドアロークラシックが使われていたので、新宿線系統にも入ったことになっています。

昨年3月16日の特急小江戸号の東村山停車記念としてレッドアロークラシックが小江戸号に使われていたことがあったし。

池袋から西武球場前まで赤い9103Fによる臨時電車に乗った時に、石神井公園付近で、レッドアロークラシックによるちちぶ22号とすれ違ったので、池袋からの折り返しのちちぶ15号で西武秩父まで行き、西武秩父からの30号を狙って所沢から乗ることに成功しました。

西武球場前での展示会を見てからでも間に合ったし。

西武秩父から乗った場合は満席でも、所沢で乗客が入れ替わるので、所沢から池袋まで空席で乗れることもあります。

こちらは小田急ロマンスカー町田駅などでも言えることだし。

乗ってみた結果、通常の10000系と変わらない感じで、デビュー当初にあった、座席テーブルの昭和40年代の西武線のステッカーではなく、通常仕様となっていたし。

レッドアロークラシックの塗装は、10000系に似合っているので、今でも運転されていることで嬉しく思っています。

このレッドアロークラシックは、以前東京ガスエネファームのCMにも出てきたこともあったので宣伝効果があったと思っています。

後は西武鉄道による秩父 金よる旅のCM(吉高由里子氏が出演している)にも出てきているので、レッドアローと言えばやはりこれと言った感じでもあるし。

池袋駅の7番線の奥にある特急専用ホームは、前面を撮影するスペースがなく、降車専用改札から退出することになっているので、特急専用ホームに入ってしまうと前面を撮影出来なくなってしまいます。

その為に所沢で正面を撮影しました。

今回、レッドアロークラシックに初めて乗ることが出来て良かったです。

この日は浜松町の文化放送サテライトプラスで、Tokyo Cheer2 Party(チアチア)のライブDVDの発売記念イベントが行われるけど、幸福の赤い西武電車(レッドラッキートレイン)の9103Fのお披露目と被ってしまった為に参戦(乗車)出来ずにしゃもじ欠席(運休)となり、久しぶりのチアチアのチェキ会参戦がお預けとなってしまったよ!

こちらは5000円で5人分撮れるのにタイミングが悪すぎるよ!

このイベントではよっしー氏も欠席(運休)となるので、よしよしコンビが不在となるから小田急30000形EXEに例えたくなるよ!

おまけに池袋でのステーション♪が出てくる対バンも被っている為にニアミス状態で行かれずにしゃもじ運休(欠席)となってしまうので、きなりんの復帰により4両編成(4人組)に戻ったことで急に相性が悪くなり、ステーション♪の乗車(参戦)が大幅に減ってしまうことが懸念されるよ!

この後、渋谷DESEOで行われた対バンに行き、ステーション♪を見て来ました。これにより、きなりんが復帰してから2回目の乗車(参戦)となりました。

こちらはLOVE SNAKEの内田なつみ氏の生誕祭だったので、もちろんこの時まで残って参加しました。

この日は3連休3連休と騒がれていたけど、自分も仕事休みでやっと3連休らしい3連休になったので気まずい思いをせずに済みました。こちらは昨年9月14日〜16日以来で現在の携帯機種にしてから初めてだったし。

あとは渋谷ヒカリエ号の東急4110Fが雑司が谷に止まることを待っていることと同様であります。

魔の金曜日(魔金)にステーション♪のメンバーに出会うまで、Tokyo Cheer2 Party(チアチア)の4期メンバー入りの曲を女性専用車のステッカーの付いている車両(但し時間外に限る)の車内では聴かないことにしています。

ステーション♪のほうは、一見するととてもおとなしそうなグループも実際はかなりハードなダンスを披露し持ち歌もジャンルが広く ロックにバラードまで多彩 メンバー各々実に個性的でファンとの絆が深いのが特徴的と言われているので都電の車両に似ているところがあります。

早く三崎口京急イエローハッピートレインを撮影したいです。

次にさゆ、あやちょ、はるなん、あいりん、まみたん、ねねち、きなりん、しょこりん、ゆかっぴ、ももち、まいみぃ、ぺっぺ、なっち、みづきと握手出来るのはいつになるんだろう?