唯やんの誕生日

今日(12月28日)は、美勇伝唯やんこと岡田唯ちゃんの19回目の誕生日です。おめでとうございます。これからも頑張ってもらいたいですね! 梨華ちゃんを除いたみーよ唯やんの2人は、パシイベにも盛んに出ていることで有名であります。

今日は有楽町線直通で活躍している東武9000系の就役記念日でもあり、1981(S56)年の登場から25年経ったのである。東武9000系のほうは、25年前に登場した試作車である9101Fを除いて地下鉄13号線直通対応化改造が行われることになる。現在は9102Fが入場中だけどどのような姿で出場してくるのか楽しみである。23日の森林公園でのイベントの時に、入場しているのを生で見た。

昨日は、落選祭りにより金銭的に余裕が出来たので、カレーツアーのDVDを買いました。

これには、メリピンなどが出てきたので見応えがありました。

来年春のツアーもSSAだけで終わってしまうことが懸念されています。 さゆに会いたい!ということで、さゆ不足が深刻化しています。

中野のワンダでさゆに出会えるまであと1週間となりました。

あと昨日は、新宿から御茶ノ水まで、中央快速線の新型車両であるE233系に乗りました。 この列車はT2編成(クハE233-2F)による中央特快東京行きで、03T運用に入っていました。 中央特快または青梅特快の場合は、東京〜中野間で快速と同じ停車駅となる。

あとは、201系には無かった快速の表示もあることも特徴である。

車内には、山手線と同様にLCD装置があり、QUIZ-ONE(クイズワン)のコーナーがありました。

シートのほうは柔らかかったので、長距離でも苦にはなりません。

帰りは201系(77T運用)に乗ったので乗り比べることが出来ました。

現在E233系は少ないけど、やがてE233系が当たり前になる時がやってくることになる。

今日の運用は、05TにT2編成が、15TにH43編成がそれぞれ入っている。 H43編成は、9月に出場した東急車輛製の分割・併合対応編成で、来年3月18日のダイヤ改正以降、本領を発揮することになる。後者は、通勤快速にも使用されるので、通勤快速初運用となる。 中央快速線の通勤快速は、平日夜間の下りのみ運転で、中野〜三鷹間で、土曜・休日の快速と同じ停車駅(高円寺、阿佐ヶ谷、西荻窪駅通過)となる。

平日朝ラッシュ時の上り(新宿、東京方面)には、通勤特快があるけど、こちらは、国分寺から新宿までノンストップ(三鷹と中野は通過)となる。


列車の運用表示は、E233系の場合は、4桁のフル表示となるけど、201系の場合は、下2桁のみの表示となるので、77Tの表示を見ることが出来たのである。

07Tの運用もあるけど、07(れいな、Reina)+T(田中、Tanaka)の組み合わせで、田中れいなちゃんを思い出します。なので、201系の07Tを取りまくっている状態である。

では、バイバーイピンク、キャハ、キャハ、キャハ