京王井の頭線、魔の金曜日

この日は明大前から吉祥寺まで、京王井の頭線の新バージョンの1000系の1722F(水色の編成)に初めて乗りました。

最近になってからは1723F(アイボリー色の編成)が営業運転入りしているけど、永福町の京王バスの車庫の横にある留置線では、早くも1724F(ピンク色の編成)が搬入されていました。

新バージョンの1000系は、ステンレスカーの製造日本一の東急車輌(金沢八景駅付近)から永福町まで直接陸送されています。

吉祥寺駅では、3000系の3723Fと3726Fの時に並びを撮影出来て良かったです。

井の頭線吉祥寺駅は、相対式の高架駅なので楽勝です。

3000系は、再来年3月までの間に新バージョンの1000系に順次置き換えられることになっているけど、3720F以降の編成のうちの先頭車を含む3両は、愛媛県松山市伊予鉄道に譲渡される予定となっている。

これにより伊予鉄道の800系(元京王2010系、かつてのグリーン車(JRなどのグリーン車(特別車両)とは無関係))や、700系(元京王5000系)の動向が気になります。

吉祥寺駅からは歩いて井の頭公園を散策しました。神田川は、井の頭公園(井の頭池)から流れている川で、両国辺りで隅田川に注ぐ川となっている。

前日は高戸橋に居たので、源流まで移動してきたことになった。

永福町駅では、留置線での搬入作業中の1724Fを見ることが出来ました。

富士見ヶ丘車両基地では、車両の搬入?搬出が出来ないので永福町で行われて、富士見ヶ丘まで送り込まれることになる。

3000系の廃車体(譲渡予定車)も永福町で搬出作業が行われている。

3000系と1724Fの並びは新旧交代の瞬間でもあります。

永福町の京王バスの車庫は、現在の富士見ヶ丘に移転される前の永福町車両基地や永福町工場があった場所にある。

千奈美京王バスの永福町車庫は、路線バスや高速バスの両方を扱う車庫となっている。


1723Fは、今月3日に営業運転入りしたばかりの車両で、玉突きとして3721Fが営業運転から離脱されていた。

1723でいいなつみ番で語呂合わせがいいです。井の頭公園から永福町までその1723Fに乗ったので、新バージョンの1000系に2回乗れたことになりました。

渋谷駅でY500系によるみなとみらい線5周年記念ヘッドマークが来るまで待った結果、来なかったので撮影出来なかったよ!2編成運転されているはずなのにゅ!

あとは自動券売機でムーンライトながらの指定席を取ったのはいいが、3月6日の分ではなく、当日(2月6日)と勘違いしてしまったことが今になって気づいたので、改めて取り直そうとした時に満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席満席状態となり、キャンセル待ちを入れる羽目となってしまったよ!最悪の場合は夜行バスに乗る羽目となってしまうし。

折角朝10時に駅に行ったのにゅ!増しては金曜日に多発している雲一つ無くガン々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々に晴れた糸冬日快晴不来雲状態で土休日の雨と同様に自分にとっての不運な状態なので、機嫌悪い!超々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々機嫌悪い状態で魔の金曜日そのものだったよ!

さゆに会わせない罠に引っ掛かってしまったよ!

全車指定席なんか大嫌いだよ!

キャンセル待ちしても取れるとは限らないし。

では、バイバーイピンク、キャハ、キャハ、キャハ