尾久車両センターでのイベント

この日は、尾久車両センターで行われたイベント(ふれあい鉄道フェスティバル)に行ってきました。

ルート 目白〜田端〜上中里尾久車両センター…田端〜田町〜上野…京成上野〜町屋…町屋駅前〜早稲田

この時に見ることが出来た車両は、EF81-81号機、EF65-1118号機、きらきらみちのく、E655系、茶色い旧型客車、お座敷客車ゆとりなどでした。

EF65-1107号機には、富士・はやぶさのHMが付いていました。

北斗星用の客車では、2005(H17)年2月末に廃止されたさくら号の表示となっていました。トレインマークの転換作業では、人だかりが出来ていました。

夢空間のうち、新三郷のららぽーとに行かなかったデラックススリーパーは、尾久車両センターに置かれたままとなっていました。

あの後、仲間たちと田端駅と田町駅で、山手線の茶色い電車を撮影しました。

バチバチさんは、この山手線の茶色い電車を撮影したのは初めてだと言っていた。

京成上野から町屋までは京成で移動したけど、リバイバルカラーは撮影出来なかったです。新三河島で青電とすれ違ったけど。

町屋では、博多屋の今川焼を食べました。こちらは、バチバチさんのオススメである。

町屋駅前から早稲田まで、8800形の8802号車で移動しました。今回それに乗った理由は、8800形で未だ通ったことが無かった大塚駅前〜早稲田間を通ってみたかったことや、火災予防運動の旗を撮影したかったからである。

火災予防運動は、春は3月1日から7日、秋は11月9日から15日に行われているけど、今回は、今年4月26日に8800形が営業運転開始して以来初めて迎えた火災予防運動である。

これにより8800形で全ての区間を制覇した(乗り通した)ことになりました。

この日のさゆは、広島厚生年金会館でのコンサートに出演していたけど、山口県の隣りということで準凱旋公演となった。 この公演では、さゆさゆ氏やクロミれぃな氏も参戦していた。

クロミれぃな氏は、広島遠征のついでに鉄道活動も行っていた。

真野ちゃんのほうは、恋するハローキティの公演。

この日は、埼玉県民の日であり、埼玉高速鉄道浦和美園車両基地でイベントが行われていた。自分は行かなかったけど、友人のO氏などが尾久との掛け持ちで行っていた。

後は、高崎車両センター(新前橋)でもイベントが行われていたし。

京阪新3000系のローレル賞の授賞式はこの日に行われていました。もちろんT.Hさんも撮影していた。

京阪電車ローレル賞の受賞は、京阪6000系以来25年ぶりとなった。

都電8800形で全線制覇したことにより、安心していつもの撮影ポイント@高戸橋で撮影できます。都電9000形でも制覇したことがあるけど。

では、バイバーイピンク、キャハ、キャハ、キャハ