リゾートビューふるさと、座間

この日は上野駅で、来月2日にデビューする予定のハイブリッドリゾートトレインであるリゾートビューふるさと号の車両展示会に行ってきました。こちらは長野から南小谷までの間を松本(篠ノ井線大糸線)経由で走ることになります。

2両編成で全席指定なのでチケットの争奪戦が予想されます。

ハイブリッド気動車 なので、非電化区間飯山線などでの運転も予定されているし。

この展示会は昨日も行われていたけど、遅れて到着したカシオペア号や北斗星号も撮影出来たので、今日行けて良かったです。

E231系との組み合わせは上野駅での展示会ならではだし。

9月14日には、ハイブリッド気動車の新リゾートしらかみが逗子から甲種輸送されていたけど行かれなかったことで残念に思いました。

EF510-510号機牽引によるカシオペア号。

この日はカシオペア北斗星共に約30分遅れて到着していました。

先代のEF81型機と同様に、カシオペア塗装(カシオペア牽引指定機)も2両用意されており、ぞろ目のEF510-510号機もその1両となっています。

北斗星色のEF510なら5月22日の大宮総合車両センターでのイベントで見たけど、カシオペア色のEF510は今回初めて生で見たことになりました。

バチバチさんが先行して大宮駅で撮影していた時に遅れているという情報が入っていたのでちょうど良かったです。

上野駅の14番線で凄い人だかりの状態となっていたのはその為でありました。

この時にリゾートビューふるさととの組み合わせも実現していました。自分たちのようにその場に居合わせた人はラッキーだったと思います。上野駅内房線の男のI.K氏と出会ったので一緒にカシオペアの撮影ついでにリゾートビューふるさと号を見学しました。

EF510-503号機牽引による北斗星号で、在来線特急専用の17番線に到着していました。北斗星号とカシオペア号本来13番線に到着する予定となっているけど、13番線でリゾートビューふるさと号の展示会が行われていた関係で使えず、14番線にE231系による普通列車が止まっていたので、17番線に到着していたのである。

17番線では入場券が無いと入れないけど、旧18番線側でも撮影出来たので、入場券を買わずに済みました。

先代のEF81型機とは異なり、北斗星塗装(北斗星牽引指定機)は、青色となっています。運用の都合によって、カシオペア塗装が北斗星の牽引に、北斗星塗装がカシオペアの牽引に使われることもあるし。

北斗星塗装のEF510には、こんこん番のEF510-507号機もあります。501号機はきっか番だし。

7月18日はEF81の北斗星又はカシオペア牽引機の最後の晴れ姿を撮影することも出来て良かったと思っています。

その後は、参宮橋駅付近でのフォルクス西参道店での特命牙城会氏との親睦会に参加しました。

特命牙城会氏は渋谷C.C.Lemonホールでの℃-uteの公演に参戦する為に上京していたし。宿泊先は、歌舞伎町のいつもの場所だった。

この日はハーモニーホール座間で行われたモーニング娘。の公演(ライバル サバイバル)では、メンバーを近くで見れたし、お気に入りの曲を聴くことが出来て最高の気分だったよ!

特にさゆやれいなちゃんのソロ曲や好きな曲であるグルグルJUMP(8人バージョン)が良かったし。

グルグルJUMPと言えば、4月3日に渋谷C.C.Lemonホールで行われた真野ちゃんスマイレージの公演(真野スマ)に参戦した時を思い出すけど。

自分がハーモニーホール座間の中に入るのは2006(H18)年2月26日に行われたモーニング娘。の公演(当時モーニング娘。に在籍していた元祖ミキティこと藤本美貴氏の生誕公演、ひまわり企画あり)以来約4年半ぶりだったし。

その前に参宮橋駅付近でのフォルクスでの牙城会氏との親睦会に参加出来たし、リゾートビューふるさと号の展示会にも行けたので最高の1日となったし。

この日に新三郷のららぽーとで行われた真野ちゃんこと真野恵里菜氏の「元気者で行こう!」の発売記念イベントに行かれなかったことの雪辱を晴らすことが出来たし。今回のモーニング娘。の公演は握手会無しの有料公演でも楽しいよ!

むてん娘。によるあっぱれ回転ずし!も初めてフルで(いきなり生で)聴いたけどいい感じだったし。

このように座間でのモーニング娘。の公演(通称娘。紺)に参戦し、お気に入りの曲を聴けたことで、気持ちいい!超々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々気持ちいい!何も言えねえ!状態だよ!

まさに、世界超々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々最高級豪華絢爛ウルトラエクストラロイヤルネオハイパーロイヤルリムジンブロアムVIPスーパーモロブロンソンラク万々歳――!!\(^ー^)/

自分(しゃもじ)はやはりさゆまのゆうか(さゆ真野憂佳)推しなんだなということやさゆが1推しなんだなということを実感しました。

来月10日の中野公演も楽しみになってきたよ!

相模大野駅では、小田急7000形LSE車の旧塗装7004Fによるさがみ75号を撮影していました。

来月30,31日には、海老名の車両基地でのイベント(小田急ファミリー鉄道展)が行われる予定で、7000形LSE車も展示されることになるけど、この7004Fが展示されることが予想されます。

今年の小田急のイベントでは、5000形と5200形が展示されるほか、西側の保存庫にある旧3000形SE車が2年ぶりに公開されることになります。

小田急のイベントは今から11年前の1999(H11)年から毎年恒例で行われているけど、自分は欠かさずに行っていたので今年も是非行きたいと思っています。

今から8年前の海老名でのイベントでは、この7004F(旧塗装への復元前)が展示され、リバイバルあしがら号やリバイバルさがみ号として運転されていたことを覚えています。

さがみ号のほうは2004(H16)年12月改正で復活していたけど。サポートという愛称名は評判が悪かったです。

新宿駅B-1グランプリ号のステッカー(日本列島とお箸がイメージされたデザイン)付きの30000形EXEの第2編成によるホームウェイ17号を撮影しました。

この日は、昨日と同様に厚木市(本厚木)で行われた食の祭典であるB-1グランプリへのアクセス臨時特急であるB-1グランプリ号(新宿〜本厚木間、途中成城学園前駅のみ停車)が運転されていたけど、その後に運転されたえのしま29号→えのしま32号→ホームウェイ3号(53号)→はこね48号(えのしま48号)→ホームウェイ17号にもB-1グランプリ号のステッカーが付いたまま運転されていました。

お陰でそのステッカー付きのEXEを撮影することが出来たし。

参宮橋で、B-1グランプリ号のステッカー付きのえのしま29号が通過して行ったのを見て後で撮影しなくてはと思った矢先でした。

千奈美B-1グランプリでは、山梨県甲府鳥もつ煮(ほうとうと並ぶ山梨県の郷土料理)が優勝していました。

2位は岡山県真庭市ひるぜん焼そば

3位は青森県八戸市八戸せんべい汁となっていました。

来年のB-1グランプリは、兵庫県姫路市(あややこと松浦亜弥氏の地元)で行われる予定となっています。

B-1グランプリは、4年前に青森県八戸市で行われたのが始まりで、静岡県富士宮市→福岡県久留米市秋田県横手市の順で行われていたけど、今回の厚木大会は、関東で初の開催となったことで話題となっていました。

富士宮と言えば、富士宮やきそばで有名となったけど。

厚木は、厚木シロコロ・ホルモンが有名で、久留米大会でグランプリに輝いていました。

横手市横手やきそばが有名。

姫路と言えば、7月25日に山陽電鉄の乗り潰しで行きました。

このB-1グランプリ号は、臨時の表示で運転されていました。

もしもMSEで運転されていたらきちんと表示されていたところでした。残念ながらEXEにはそれが出来ないし。

自分は人大杉による混乱を避けることや、真野ちゃんのイベント・モーニング娘。の公演などを優先させた為にB-1グランプリには行かなかったです。

今回のB-1グランプリ号は、地下鉄直通のMSE以外の特急が初めて成城学園前に停車していたことで話題になっていました。

ゆうかりんスマイレージのメンバーは、ツアーのリハーサルに入っていました。自分はスマイレージのツアーに行く予定なので楽しみにしています。ゆうかりん待っててね!

では、バイバーイピンク、キャハ、キャハ、キャハ