モリサキちゃんの誕生日、池袋

この日(10月12日)は、モリサキちゃんこと森咲樹氏の18回目の誕生日でした。おめでとうございます。

この日のリボーンの舞台では注目となっていました。

自分はモーヲタ活動休止(来月中に再開予定)によりリボーンミュージカル参戦は全回避の予定です。おまけにチケットが高いしさゆが出てこないので。

この日はキャナァーリ倶楽部のちーちゃんの14回目の誕生日でもありました。

14年前のこの日は、京都市営地下鉄東西線の醍醐〜御陵〜二条間が開業し、京阪京津線との直通運転(当時は京都市役所〜御陵〜浜大津間)が開始されていました。これにより、京津三条〜御陵間が廃止され、三条〜御陵間で地下鉄の運賃が別途取られるということでとても痛い状態となっていました。

廃止された京津線の地上区間のうち、蹴上〜九条山間では、66.7パーミルの急勾配があったことで有名となっていました。同じ年の9月末に廃止された信越線の横川〜軽井沢間(横軽区間)でも66.7パーミルの急勾配があったし 

都電でも王子駅前〜飛鳥山間の併用軌道区間に66.7パーミルの急勾配があります。

京津三条駅は、京阪三条駅が地上駅だった頃は共同使用駅となっていました。 

この日は池袋の行きつけの理髪店で散髪をしました。

ちょうどこの日は仕事休みだったので都電を見ていたけど、高戸橋の撮影ポイントで都電好きの少年と久しぶりに出会いました。この少年は、通学の時に都電に乗っていると言ってました。休みの日には荒川車庫に行くこともあるし。

この日は、ヘッドマーク付きの8804号車(ゆう電)や8501号車(めんめん)も見ました。

高戸橋で鉄道の日記念のテッピーヘッドマーク付きの都電9002号車(紺色のにょん電)を撮影しようとしたところ、日没後により失敗してしまったので、大塚駅前まで都電や山手線を使わずに徒歩で移動し、折り返しを待ったところ、見事に撮影に成功しました。

その折り返しの途中で荒川車庫に入庫されなくて良かったです。

このヘッドマークは非パンタ側(この日は三ノ輪橋方)のみ付いていたけど、反対側は旧局章入りの交通局100周年ヘッドマークとなっていました。

折角なので早稲田からの折り返しを待って再び撮影していました。

大塚から目白までは山手線で帰りました。

今年の都営地下鉄のイベント(都営フェスタ)は、11月5日に西馬込浅草線)で行われる予定となっています。

これまで高島平(志村)と西馬込で交互に行われていたけど、2年連続西馬込で行われるのは珍しいです。今回は都営交通100周年記念ヘッドマーク付きの5310Fが展示されることが予想されます。

高島平でのイベントよりも、西馬込でのイベントのほうが面白みがあるので良かったと思います。

都営大江戸線では、輸送力増強用に新型の12-600形も導入される予定となっているのでこちらの展示も期待しています。

このイベントでは、都営大江戸線の車両も展示される予定となっているけど、12-600形になるのか、既存の12-000形になるのか気になります。

自分(しゃもじ)は都電以外の鉄道(しゃもじ用語で他電)の追っかけをサボって握手会に行くことや、握手会無しのイベントをサボって都電に行くことが多い状態となっています。今回のリボーンもこうだったし。

握手会に行かれなかったことの鬱憤晴らしで都電に行くことも多いし。

同じ都営交通でも、都営地下鉄日暮里・舎人ライナーも他電の分類に入ります。

この日は、横浜BLITZでのスマイレージ(スマちゃん)のイベントの当選メールが届いていたけど、1回目が落選祭りとなっていました。これにより、スマちゃんのシングル選民イベで全勝状態を守ったことになったし。

早くゆうかりんやさゆと握手したいです。