都電、小田急、中野公演

この日は、都電の撮影、小田急5200形の名残乗車、中野サンプラザでのハロコンに行きました。

最初に家族で食事した後、鬼子母神前東池袋四丁目まで行き、ここで都電を撮影していました。

鬼子母神前〜向原間は、線路横に道路が出来る予定であり、線路横の住宅等の立ち退きが行われていました。

昨年12月に鬼子母神前都電雑司ヶ谷間のガードの閉鎖もその一環となっていたし。

以前東池袋四丁目の早稲田方面の乗り場横には吉野家があり、電車を待っている間に牛丼の匂いがしていたことがありました。この吉野家は残念なことに道路整備計画により一昨年に潰れていました。

吉野家と言えば以前BSE問題により牛丼の発売が休止されていたこともありました。

この日は残念ながら黄色い都電の8810号車は早稲田方面まで乗り入れていなかったです。荒川車庫で寝ていたか大塚駅前〜町屋駅前間の区間運用に入っていたかのどちらかでした。

あとはバイオレットカラーの8800形も早稲田方面まで乗り入れていなかったので、自分(しゃもじ)がゆうかりんの居ない6人組のスマイレージを初めて生で見ていたからこうなったと思います。黄色とバイオレットカラーの組み合わせは、ゆうかりんとあやちょの組み合わせ(ゆうかとあやちょ)に特に似ていたのでそのはずだし。

今はりなぷ〜よあやちょの組み合わせ(りなちょ)に例えています。

東池袋四丁目では、8808号車(オレンジ)と8804号車(ローズピンク)との離合シーンを見ることが出来たけど、この時もゆうかりんとあやちょの組み合わせ(ゆうかとあやちょ)を思い出してしまいました。

この後、高戸橋まで歩き、目白から新宿、代々木上原乗り継ぎで下北沢まで移動したけど、新宿から代々木上原までは区間準急、代々木上原から下北沢までは多摩急行で移動しました。多摩急行東京メトロ6000系の6118Fでした。

東北沢、下北沢、世田谷代田の各駅は、2013(H25)年度中に地下急行線部分(下のシールドトンネル区間)から暫定的に地下化される予定で、2015(H27)年度中に複々線化が完了する予定となっています。東北沢駅世田谷代田駅は急行線部分に仮設のホームが付くことになるし。

今年3月16日に5000形(5063F)、HiSE10000形、RSE20000形、JR東海371系が一挙にラストランを迎えることになるけど、7000形LSEのほうも来年度以降に動きがあることが予想されます。小田急5000形5255Fによる急行に乗りました。

この5255Fは、5200形で最後の1編成であり、昨日をもって定期運用から離脱され、5555のゾロ目番号も見納めとなってしまいました。

5000形は5063Fだけとなり、再来月の改正まで運転される予定となっています。

HiSE10000形とRSE20000形に関してはハイデッカー構造が仇となり、バリアフリーに対応していないということで早くも引退の時を迎えてしまいます。 こちらはスマイレージサキチィーこと小川紗季氏に続いてゆうかりんこと前田憂佳氏が芸能界から引退してしまったことに例えたくなります。

サキチィーこと小川紗季氏のほうは、大人数よりも初代の4人組グループのほうが似合っていたのでそのタイミングによる引退となってしまいました。

下北沢から新宿までは運用最終日を迎えた小田急5000形5255Fによる急行に乗りました。

この5255Fは、5200形で最後の1編成であり、この日をもって定期運用から離脱され、5555のゾロ目番号も見納めとなってしまいました。

5000形は5063Fだけとなり、再来月の改正まで運転される予定となっています。

この日は新3000形の3252F(初期型のドア幅1.6mのセミワイドドア車)での併結で運転されていました。

新宿到着後は、5255Fのほか、、HiSE10000形、RSE20000形、JR東海371系も撮影しました。、HiSE10000形はさがみ号、RSE20000形ははこね号となっていたし。

その後に中野まで移動し、中野サンプラザでのハロプロの公演(ロックちゃん)に参戦しました。

これまでは1月の平日公演に参戦していたけど、一昨年のショックにより昨年から日曜日の公演に切り替えています。

座席は1階の9列目に当たっていたので間近で見れて良かったです。佐藤優樹氏を除いた娘。10期メンバーの3人のほうは、昨年11月のよみうりランドでのイベントで初めて生で見ていたけど、芝生席での参戦で握手会には参戦していなかったので、今回3人も始めて間近で見たことになりました。

今から10年前の5期メンバーの時も、初めて見た時は横浜アリーナでの後方の見えづらい遠方で、翌年の中野公演で初めて間近で見ることが出来たということがあったし。こちらも佐藤優樹氏を除いて5期メンバーの二の舞となってしまいました。

5期メンバーの時は初握手が大幅に遅れていました。

それはさておき、モーニング娘。の「ピョコピョコ ウルトラ」、スマイレージの「チョトマテクダイ!」、真野ちゃんこと真野恵里菜氏の「黄昏交差点」などの新曲を聴くことが出来て良かったです。

黄色い衣装のさゆも良かったです。

帰りは新井薬師前から西武新宿線に乗りました。この時にはまたしても38111Fに当たらなかったです。

スマイレージのメンバーを都電荒川線の8500形以降の王子家インバータ車に例えたなら、あやちょこと和田彩花氏、りなぷ〜こと勝田里奈氏、かななんこと中西香菜氏=8800形(4色の新型車両、あや電、めんめんN形)、かにょんこと福田花音氏=9000形(新レトロ電車、にょん電)、タケちゃんこと竹内朱莉氏=8500形のうちの8502〜8505号車(めろ電)、めいめいこと田村芽実氏=8500形のうちの8501号車(めんめん、シマウマ電車)または8800形(4色の新型車両、あや電、めんめんN形)

自分(しゃもじ)と握手する前のゆうかりんとあやちょは7500形、かにょんとサキチィーは7000形に例えていました。以前さゆを7500形に例えていたこともあったけど、ちょうど8800形は7500形の置き換え用として導入されていたし。

めいめいこと田村芽実氏は、電車や駅のスタンプ集めが好きだと言っていたので親近感があります。やはりスマヲタを辞められない理由であります。応援を継続しないとゆうかりんにも悪いので。 ゆうかりんはきっとしゃもじのことを忘れないと思います。

スマイレージサキチィーこと小川紗季氏は、タケちゃんこと竹内朱莉氏と同様に、8500形のうちの8502〜8505号車(めろ電)、ゆうかりんこと前田憂佳氏とふ〜ちゃんこと小数賀芙由香氏は、8800形(4色の新型車両、あや電)にそっくりでした。

都電の8800形同士の組合せは、色違いでお揃いにすることが好きなゆうかりんとあやちょの組合せ(ゆうかとあやちょ)にそっくりでありました。2人共に顔つきが都電8800形に似ているし。現在はさゆとえりぽん、あやちょとりなぷ〜などの組み合わせに例えているし。

今年初の握手会参戦はいつになるんだろう?