初めてのCoverGirls、三ノ輪橋

渋谷にあるTSUTAYA O-Crestで行われたCoverGirls(カバガ)の定期公演に行ってきました。

この時に右側の最前列で参戦したけど、カバー曲や持ち歌などの曲を聴くことが出来たし、持ち歌も良い感じだったので、初めてでも楽しむことが出来ました。

その後の特典会では、3月21日に発売された飛行機雲のCDをメンバーから買い、チェキ券が2枚付いてきたので、なっちこと横山なつみ氏と、ぱるるんこと坂東遥氏とのチェキ会に参加しました。

その後、無料の個別握手会が行われ、ねぎちゃんこと根岸まゆみ氏、おりょーこと石田涼氏、なっちこと横山なつみ氏の順に参加しました。 この時にイェイイェイ氏の友人であることやTwitterをやっているということをアピールしました。もちろんフォローもしたけど。

この定期公演は、日曜日の昼間に行われていることが多く、スケジュールの関係で行くチャンスを逃してばかりいたので、今回そのチャンスに恵まれ、晴れて初参戦が実現しました。

昨年11月16日の中野サンプラザと、同年11月24日にパシフィコ横浜で行われていたモーニング娘。の公演の時に、CoverGirlsのメンバーがチラシ配りで宣伝していたけど、その公演に参戦していた友人のイェイイェイ氏が、某メンバーからチラシを受け取ったことからカバガの現場に通うようになり、填まってしまったということから、自分(しゃもじ)もこの影響により何時かはカバガの現場に参戦してみたいと思うようになり、行ける機会を何度も逃した末、今回の公演に白羽の矢が立っていました。

昨年11月24日には自分(しゃもじ)も参戦していたけど、カバガのメンバーに気づかなかったのが惜しまれます。

例のしゃもじを付けていたからすぐに受け入れられることで期待されていたけど。

イェイイェイ氏のほうは、昨年12月1日にカバガの現場にも進出していたけど、カバガの現場について、ハロプロ系と比べて握手会は低速で、2ショットチェキ会も参加しやすく、コストが安いということを語っていたので、イェイイェイ氏がカバガに填まっているのもそのはずであります。

カバガのメンバーとの会話で、イェイイェイ氏は○○さんと呼ばれていたので、自分(しゃもじ)も同様にしゃもじさんと呼ばれました。

イェイイェイ氏には、Twitterで初めてのカバガに参戦します。というつぶやきをしたので、驚かすことはなかったです。

ハロプロの握手会は高速投げ飛ばし式ばかりで、平日に行われることが非常に多いという不満もあるので、イェイイェイ氏も激怒していた気持ちがよーく分かっています。

そんな自分(しゃもじ)も最近ハロプロ系の握手会参戦も激減しているし、今年度に入ってからゼロ行進が続いています。

このように糞事務所のやり方が悪いという理由によりハロプロファン離れが進む中、イェイイェイ氏はそれでもハロプロファンを続けているということで感謝しているし。回りにいたファンは、糞事務所のやり方が気に食わずにハロプロを辞めてカバガに専念したと言っていたのでそのはずだし。

先月27日に名古屋に行った時に買ったイェイイェイ氏の推しメンであるモーニング娘。'14のえりぽんこと生田衣梨奈氏の日替り生写真を渡すという目的もあったので、ちょうどよかったし。

イェイイェイ氏は、カバガに加え、スマイレージにも進出していたので、ハロプロを続けていることの証であります。

3月30日にイェイイェイ氏が参戦していたカバガが出てきた対バンライブで、ステーション♪を見たと言っていたので、もしも自分(しゃもじ)も参戦(乗車)していたら、その場でカバガの現場進出となっていたところでした。

このように、対バンに行かれなかったこともあり、イェイイェイ氏がステーション♪を見ていたことのお返しとしてカバガを見ようということでカバガを見たいという気持ちが強まっていたし。 こちらは相互乗り入れと同じような関係であります。

このように、カバガの現場のしゃもじ進出は、ファンが増えるということで、メンバー本人たちだけでなく、イェイイェイ氏にとっても嬉しい出来事でもあります。

イェイイェイ氏の影響によりカバガに進出し、初めて2ショット撮影や握手会に参戦したのは良いけど、おりょーこと石田涼氏に25日に来るようにと言われたけど、次に握手した時に怒られてしまうことが懸念されるよ!

なっち(cgなっち)こと横山なつみ氏とはチェキ会と握手会の両方に参戦したけど、チェキ会に参加したぱるるんこと坂東遥氏と握手出来なかったよ!

その代わりに横山なつみ氏のほか、ねぎちゃんこと根岸まゆみ氏やおりょーこと石田涼氏と握手出来たから良かったけど、本当は坂東遥氏とも握手したかったよ!

あの後、渋谷の博多風龍に立ち寄った後、銀座経由で三ノ輪まで行き、都電荒川線三ノ輪橋電停で、咲き誇るバラをバックに、9001号車による都電バラ号などを撮影しました。

渋谷駅の東側にあった東京都児童会館の跡地のほうは、閉館された後も残されていたけど、現在は解体工事が行われています。こちらは東日本大震災が発生した日に休館され、再開されることもなく、翌年の3月末に正式に閉館されていました。周辺にあるこどもの城のほうも来年3月末に閉館される予定となっているし。

都電の下町側の終着駅である三ノ輪橋電停では、バラ園を思わせるような雰囲気があるし、車の通行を気にすることもなく都電とバラの組み合わせで撮影するにはオススメの場所でもあります。

三ノ輪橋電停は、1978(S53)年にワンマン化されるまでの間は、2面2線の相対式ホームで、ワンマン化に伴い、片方の乗車ホームが撤去され、その跡にバラが植えられていることは素晴らしいと思っています。

今から10年前の2004(H16)年7月24日にテレビ東京系で放送されていた出没!アド街ック天国(アド街)の三ノ輪特集で、この三ノ輪橋電停が1位となっていました。

自分にとって大厄年だった10年前の2004(H16)年は、都電から一時的に離れていた為に、当時都電に乗りに行った記憶がない状態となっていました。

アド街は、毎週土曜日に放送されている番組で、前日(5月17日)のアド街では、荒川遊園周辺が紹介され、あらかわ遊園が1位、都電荒川線が2位となっていました。

臙脂色のレトロ電車である都電の9001号車には都電バラ号のほか、本物のバラも似合っているので、撮影することが出来て良かったです。

あとは13日に続き、バラをバックに幸せの黄色い都電の8810号車(黄色いあや電、きなりん、黄あいりん)を撮影することも出来て良かったし。

こちらでは全ての色の8800形とバラの組み合わせで撮影出来たことで勝利を掴んでいます。

この8日に三ノ輪橋三ノ輪橋で9001号車(臙脂色のまろ電、ねねち)による都電バラ号の撮影でリベンジ出来たのは良かったけど、7001号車(赤帯、りんりん、きなりんママ)や7022号車(元祖黄色い都電、青帯、きなりんパパ)が到着前に荒川車庫に入庫されてしまったので満開のバラをバックに撮影出来なかったよ!

三ノ輪橋から荒川車庫前まで、7018号車で移動し、荒川車庫の視察、王子駅前での撮影をした後、王子駅前から早稲田まで、8806号車(とあらんシート付きの紫色のあや電、あいりん)に乗って帰りました。8800形には、細い赤帯があるので、あいりんに例えている証でもあります。

この日は、渋谷O-EASTTokyo Cheer2 Party(チアチア)も出てきた対バンライブも行われていたけど、同じ建物でニアミス状態となってしまいました。

後は、鬼門の会場であるアリオ橋本で、ステーション♪のねねちとあいりんが出てきたイベントも行かれずにまみたんと一緒にしゃもじ運休となってしまいました。

本当に自分が土曜出勤に当たった週末は失敗ばかりの踏んだり蹴ったりで、アド街ック天国ならぬアド街ック地獄で鬼門の終末状態だよ!

ステーション♪のメンバーを8500形以降の王子家インバータ車に例えたなら、ねねちこと南寧々氏=9000形(新レトロ電車、まろ電)、まみたんこと小池真実氏=8500形のうちの8502〜8505号車(めろ電)、あいりんこと神野愛莉氏、きなりんこと石川きなり氏=8800形(4色の新型車両、あや電、前者は8801〜8809号車、後者は8810号車)

都電の8800形はツインテール姿の女性に似ているので、あいりんもその一人であります。

ステーション♪のほうは、一見するととてもおとなしそうなグループも実際はかなりハードなダンスを披露し持ち歌もジャンルが広く ロックにバラードまで多彩 メンバー各々実に個性的でファンとの絆が深いのが特徴的と言われているので都電の車両に似ているところがあります。

次にさゆ、あやちょ、はるなん、りなりな、あいりん、まみたん、ねねち、きなりん、しょこりん、ゆかっぴ、ももち、まいみぃ、ぺっぺ、なっちと握手出来るのはいつになるんだろう?