また雨の休日に、都電、チアチア、本当は名古屋に行きたかった

この日(10月5日)は、雨の中、都電の荒川車庫で行われた荒川線の日イベントに行ってきました。

まずは鬼子母神前から荒川車庫前まで8803号車(あや電、あいりん)で移動しました。移設される前の鬼子母神前電停から乗ったのは今回が最後となったし。

このイベントでは、花電車(花100形)が久しぶりに展示され、雨にも関わらず都電荒川線命名40周年記念の装飾が行われていました。

この時には、今から3年前の2011(平成23)年10月の100周年の時と同様に、本線を走ることが期待されていたけど、残念ながら展示のみで走ることはなかったです。

この花100形は、2010(平成22)年まで営業運転されていた7500形の7510号車から改造された動態保存車で、イベントの時以外はカバーが掛けられた状態で置かれています。

表の撮影ポイントは、この花100形と、6086号車の展示のみとなっていたけど、6086号車の幕や系統板の交換で楽しませてくれました。

この時にイベントが中止にならなくて良かったけど、13時終了の予定が、悪天候により30分繰り上げられていました。

あとは、6086号車(保存車両)も久しぶりに展示されたことも話題となっていました。

この時には、行先表示や系統板が随時変えられていたけど、中に目を引いたのは、27系統時代に使われていた表示でした。

そのうちの赤羽は、1972(昭和47)年11月11日に、27系統の王子駅前〜赤羽間が都心部で最後まで残されていた城東地区の路線と一緒に廃止されるまで使われていた行先で、当時の赤羽電停は、国鉄(現、JR東日本)の赤羽駅前ではなく、北本通りの路上(現在東京メトロ南北線埼玉高速鉄道線赤羽岩淵駅のある場所)にありました。

6086号車が展示されたのは、一昨年の6月10日の路面電車の日イベント(黄色い都電揃い踏み)以来でありました。

6086号車は、かつての6152号車とは異なり、自力で走ることが出来ないので、スタッフによる手押しで展示場所まで移されていました。

工場見学の時には、な・ん・と、幸せの黄色い都電として人気のある8810号車(黄色いあや電、きなりん)の重要部検査入場シーンが披露されていました。

これにより、都電の8800形は全て重要部検査に入場したことになったけど、非公開の状態が続いていたので、今回初めて入場シーンが公開されていました。

検査入場の時には、工場用の仮台車(人間でいう上履きに相当)に履き替えられているけど、その台車は、廃車となった8000形から転用されています。

後は、とあらんによる解説もあったので、貴重なシーンでもありました。

今回は初の試みとして、小学生以下のお子様とその保護者による車両の床下探検が、事前申込制によって行われていたので、子供たちにも大好評でした。

この時に、黄色い8810号車の入場シーンを見られたことで、行けて良かったなと思っています。こちらはサイボーグきなりんにそっくりな状態だったし。

お子様車両撮影会用として、荒川線の日ヘッドマーク付きの8806号車が、風船で作られたとあらんをバックに展示されていました。

こちらは小学生以下のお子様を対象に、制服や制帽着用の上で記念撮影するサービスであり、風船とあらんとの組み合わせは良い感じだったと思います。

一昨年10月21日の前回の荒川線の日イベントでは、同じ紫色の8807号車が外に出された上で、運転台での記念撮影が行われていたけど、今年は雨だったので、このような形での撮影会となっていました。

このヘッドマークは、10月5日まで取り付けられるはずだったけど、6日まで延長されていたし。

このように、風船で作られたとあらんをバックに撮影することが出来て良かったです。

あとは、入場中の8503号車(めろ電、まみたん)や9002号車(青色のれと電、ねねち)を見ることが出来ました。

前者の8503号車は、8505号車と同様にIGBT化される為の入場であるので、久しぶりに見ることが出来ました。警視庁のラッピングはそのままだし。

こちらは9月14日に最後に乗って以来、見なくなってしまったので、入場しただろうと思っていたところ、予想が的中していました。

8505号車も、昨年12月から今年3月までの間、荒川車庫でインバータ装置の交換が行われていたので動きを読み取ることが出来ました。

これまでのGTO方式のインバータ装置では、経年劣化に加え、メンテナンスの面で手間が掛かることから交換されるのもそのはずであります。

入場前の8503号車に乗ったのは9月14日が最後でした。

一方の9002号車は、塗装修繕だと思われる入場で、ダブルルーフが外され、金色の帯がない状態となっています。

荒川線の日ヘッドマーク付きの9002号車が早くも運用離脱されたのはその為であるし。

この日は未明に雨が降り出し、大雨が止まなかったからまたしても土休日に終日雨となってしまったので都電のイベントが雨の中で行われたことや、魔金に晴れた後の土休日に雨となってしまったことで魔金のハイパーウルトラ晴れの特異日、土休日の空の走召泣き虫終末状態という悪循環となり、怒りが込み上げてしまったよ!これにより、アゼリア川崎での平日雨の日デーの適用外日となり、登坂車線をトラック波の低速で走行中の車に例えたくなるよ!

このような終日雨の状態(引きこもり促進の挽き肉状態)は9割以上が土休日に発生しているし、平日(屁日)に雨上がりを見せられてばかりなのでもううんざりだよ!

昨年10月5日の土曜日も終日雨だったので2年連続でこうなったので不愉快な状態だったよ!

3日の魔金に季節外れの夏日となった後にこうなったから奈落の底へ突き落とされた気分だよ!

止む平日の雨と止まない土休日の雨は嫌だよ!

この後、7001号車(赤帯、きなママ)で三ノ輪橋まで移動し、撮影を行いました。

雨のせいで花電車と6086号車をデジカメで上手く撮影出来なかったし、重要部検査入場中の8810号車(黄色いあや電、きなりん)に気を取られていたから6086号車の大久保車庫所属時代の表示を撮影することが出来なかったので、やはり雨休日は鬼門だよ!

この悪天候により13時の終了予定が30分繰り上げとなったことで、6086号車を撮影に戻ろうとした矢先に終了となったので鉄道のイベントでトラブル多発の状態だよ!

8810号車(サイボーグきなりん)に気を取られていたことは、雨だったから仕方がなかったし!

TJ氏だって、雨により展示車両の撮影どころじゃなかったと言っていたのでそのはずだよ!

お子様撮影会用の8806号車(あや電、あいりん)だって雨により屋外展示及び運転台公開のはずが屋内での風船とあらんバックの撮影会となり、最初に雨だった前回と同様にとあらんとみんくるの撮影会も中止となったので子供たちの期待を裏切る雨でもあったよ!

この時に折り畳み傘の先っぽを落としてしまい、探していた時に6086号車の大久保車庫所属時代の表示が披露されていたのでぜんぶ雨のせいだどころか、鉄道のイベントで物を落とす状態が続いているよ!

傘の先っぽは見つかったので無くしもの番長を免れたけど、見つかることが多いTJ氏とは正反対に見つからずにゲームオーバーとなってばかりなので見つかることが珍しい状態だったよ!工場内だったらゴミとして捨てられてしまうので難を逃れたし!

三ノ輪橋から9001号車(臙脂色のれと電、ねねち)による都電おもいで号を撮影した後に王子駅前まで乗る予定だったけど、雨のせいで乗れなかったよ!

この時にジョニーの味噌に立ち寄り、味噌ラーメンを食べました。

三ノ輪からは中目黒乗り継ぎで横浜へ。

雨の中、横浜VIVREのタワレコで行われた、Tokyo Cheer2 Party(チアチア)の新曲(MD)の発売記念ツアー(みみみみみみみみみみみみみみみみみみんなが大好き! 4thシングルMDツアー)の2日目に行ってきました。

この時のセットリストは

進め!フレッシュマン

MD

いいとこみっけ

新曲のMDは、かつてブームとなっていたMD(ミニディスク)のことではなく、みんな大好きという意味で、聴いてみて良い感じでした。

いいとこみっけは、MDのカップリング曲であります。

チアチアの新曲(MD)は、11月19日にビクターエンタテインメントから発売される予定だけど、年内にチアチアの新曲がリリースされるということで嬉しく思っています。

昨年6月26日のメジャーデビュー(ガムシャラスピリッツの発売)以来、春夏秋冬をテーマとした曲のリリースが続いていたけど、進め!フレッシュマンをもって完結した為に、今後はどうなるんだろうと思っていました。

ミニライブ終了後の特典会は、個別チェキ会と個別握手会で、全員握手会は無かったので、しょこりんこと澤翔子氏と、ぺっぺこと井上紗希氏とのチェキ会、しょこりんこと澤翔子氏との個別握手会に参加しました。

チアチアのチェキ会のほうは、8月24日以来で、ぺっぺとは、4月のツアー以来でした。

衣装のほうは、良い感じだったので、しょこりんとの個別握手会で話題にしていました。

チアチアのチェキ会では、撮影後に少しだけメンバーと会話する時間がありました。

個別握手会は1分間で、しょこりんとは衣装のことだけでなく、この日に欠席していたしょこりん推しの友人であるよっしー氏がよろしく言っていたことを話しました。

逆によっしー氏は、しょこりんとの個別握手会で自分(しゃもじ)のことを話題にしていたことを聞きました。

横浜はよっしー氏の地元であったのに、夜勤により参戦出来なかったのが惜しまれます。

それはさておき、雨の中横浜でのチアチアのイベントに行けて良かったと思っています。

この時も雨が止まなかったのですぐに帰りました。おまけに台風が接近していたし。

ステーション♪のほうは名古屋と浜松公演が行われるはずだったけど、浜松公演が中止となり、名古屋での対バンだけ行われていました。この時はきなりんが運休(欠席)していたので、しゃもじと共に8810号車の検査入場状態にそっくりでした。

今回の名古屋遠征では、先月27,28日の山形、仙台遠征による金欠防止によりしゃもじ運休(欠席)となり、遠征ならぬウェーン征となってしまったよ!

このことで最強のステッシャーらしくないということで、ステーション♪のメンバー(特にまみたんこと小池真実氏)に遠征しなかったことで怒られてしまうことが懸念されるよ!

名古屋では握手会に参戦出来ない地域なので握手会の名古屋飛ばしの状態が続いてしまったよ!

名古屋で握手会に参戦するまで関西での握手会には参戦しないことにするよ!

魔金だけステーション♪に会えない魔金飛ばしのほうがもっと深刻だよ!

ステーション♪のほうは、一見するととてもおとなしそうなグループも実際はかなりハードなダンスを披露し持ち歌もジャンルが広く ロックにバラードまで多彩 メンバー各々実に個性的でファンとの絆が深いのが特徴的と言われているので都電の車両に似ているところがあります。

ステーション♪のメンバーにE5系はやぶさまたはE6系こまち、山形新幹線つばさ号に乗ってもらいたいし!

スーパーはくとに乗りたい!あー乗りたい!I Won't take Super hakuto! スーパーはくとHOT7000系のエンジン音はうるさいです。

早くイェイイェイ氏にもきなりんを見てもらいたいです。

次にさゆ、あやちょ、はるなん、あいりん、まみたん、ねねち、きなりん、しょこりん、ゆかっぴ、ぺっぺ、なっち、みづき、まなかと握手出来るのはいつになるんだろう?