川越車両センター、本当は東京タワーに行きたかった

この日(10月18日)は、川越車両センターで行われたイベントである川越車両センターまつり2014に行ってきました。

この時には、武蔵野線宇都宮線(宇都宮〜黒磯間)、相模線、埼京線南武線205系の並びが展示されていたので見応えがありました。

他の展示車両は、185系E233系、209系、クモヤ143で、E233系に関しては、運転台を撮影することも出来ました。

川越車両センターまつりで展示されていた、武蔵野線(京葉線直通)用(京葉車両センター所属)の205系の後期型であるケヨM35編成(クハ205-145F)は、1991(平成3)年に武蔵野線の8両編成化による輸送力増強用として導入された5本のうちの1本で、編成単位として最後に導入されたグループでもあります。

これらの編成が導入された1991(平成3)年10月には、台風の影響で新小平駅(トンネルとトンネルの間に挟まれている駅)の構内が浸水したことにより、西国分寺〜新秋津間(二大トンネル区間)が不通となっていたので、新秋津発着の列車に使われていました。

8両運転開始前は、暫定的な6両編成で運転されていたこともあるし。

前面スタイルは、京葉線で活躍していた205系のケヨ1〜12編成と同じメルヘン顔であり、帯の色で違いがありました。

1996(平成8)年12月には、全て8両編成となっていたけど、この時に6両編成だった201系が撤退し、京浜東北線の209系化によって捻出されていた103系の8両編成に置き換えられていました。

武蔵野線では、中央・総武緩行線や山手線から転用された205系の0番台(現在は全てVVVF化されている)によって103系が置き換えられていたけど、メルヘン顔の205系は、少数派となっています。

このM35編成は、メルヘン顔の205系で唯一VVVF化された編成で、4,5号車のサハ(T車)は、サハ205-31,32号車と、中間車だけ元山手線の小窓ドアという珍しい現象となっているけど、他のメルヘン顔の編成(ケヨM62〜65編成)は、界磁チョッパ制御(直流モーターの6M2T)のままとなっています。

もう1つの特徴としては、今年1月に行先表示がLED化されていることです。

武蔵野線の車両は、八王子、府中本町〜大宮間のむさしの号、大宮〜西船橋新習志野間のしもうさ号にも使われているので、どの編成が入るのかという楽しみもあります。

これらの列車は毎日運転で、立川(国立)〜新小平間、大宮〜北朝霞(西浦和)、武蔵浦和間の短絡線を通るシーンもあるし。

京葉線で活躍していたメルヘン顔の205系は、元ケヨ1〜10編成が改造された上で日光線宇都宮線(宇都宮〜黒磯間)に転用されていたけど、転用されずに編成単位で廃車となったケヨ11,12編成のうちのクハ204-118号車(ケヨ11編成の東京寄りに連結されていた車両)が京葉線赤帯のまま長野総合車両センタースキルアップセンターで保管されています。こちらは長野総合車両センターのイベントで公開されていたことを確認したし。

埼京線で、205系が1編成のみとなってからマンネリ化するようになったけど、このような205系の並びが披露されていたので、行けて良かったと思っています。

会場では、つか@イェイイェイさんと出会い、一緒に行動しました。

この後は川越経由で帰ったけど、川越まつり見物は断念しました。東上線で乗った編成は11006Fでした。

この日は東京タワーの大展望台のClub333でステーション♪のTRAIN=TRAIN=TRAIN=TRAINのリリースイベントが行われていたけど、土曜出勤の為に乗車(参戦)出来ずに、しゃもじ欠席(運休)どころか、川越車両センターでのイベントの後に、夜景をバックに参戦することが出来なかったよ!

このように土曜(怒曜)出勤の為に行かれなかったことは、平日(屁日)出勤の時よりも不愉快で仕方がないよ!

この日は町田でステーション♪が出てきたイベントもあったけど、川越車両センターのイベントに行っていた絡みで参戦出来なかったのでまたしても小田急ロマンスカースーパーはこねえのしま、あさぎり号のように町田飛ばしとなってしまったよ!

川越車両センターのイベントで、イェイイェイ氏と出会い、一緒に行動することが出来て万々歳!天晴れ!だったけど、イェイイェイ氏がフリーで秋葉原ハロショ東京スカイツリーに立ち寄り、スペーシアで帰ったと言っていたけど、この日に休みだったら東京タワーでのステーション♪のイベントに誘っていたところだったのに、土曜出勤のせいでイェイイェイ氏が初めてきなりんこと石川きなり氏を見れる機会がお預けとなり、秩父でのイベントでTJ氏に先を越されてしまったので、東武東上線ふじみ野駅で、TJライナーが停車し、快速急行が通過となること、京急の1057F(イエローハッピートレイン)がアクセス特急に使われないこと、土休日のVSEが本厚木に止まらないこと、京王電鉄バス(高速バスセンター、永福町)にセレガーラがないことに例えたくなるよ!

ステーション♪のメンバーを8500形以降の王子家インバータ車に例えたなら、ねねちこと南寧々氏=9000形(新レトロ電車、れと電)、まみたんこと小池真実氏=8500形のうちの8502〜8505号車(めろ電)、あいりんこと神野愛莉氏、きなりんこと石川きなり氏=8800形(4色の新型車両、あや電、前者は8801〜8809号車、後者は8810号車)

都電の8800形はツインテール姿の女性に似ているので、あいりんもその一人であります。

ステーション♪のほうは、一見するととてもおとなしそうなグループも実際はかなりハードなダンスを披露し持ち歌もジャンルが広く ロックにバラードまで多彩 メンバー各々実に個性的でファンとの絆が深いのが特徴的と言われているので都電の車両に似ているところがあります。

早く三崎口京急イエローハッピートレインを撮影したいです。

ステーション♪のメンバーにE5系はやぶさまたはE6系こまち、山形新幹線つばさ号に乗ってもらいたいし!

スーパーはくとに乗りたい!あー乗りたい!I Won't take Super hakuto! スーパーはくとHOT7000系のエンジン音はうるさいです。

イェイイェイ氏にもきなりんを見てもらいたいです。

次にさゆ、あやちょ、はるなん、あいりん、まみたん、ねねち、きなりん、しょこりん、ゆかっぴ、ぺっぺ、なっち、みづき、まなかと握手出来るのはいつになるんだろう?