スポフェス

3月19日、さいたまスーパーアリーナで行なわれたスポフェスに行ってきました。

スポフェスの参戦は、2001(H13)年の大運動会、一昨年12月5日のさいたまでのスポフェス以来3度目でした。 

今回は、久住小春ちゃん、℃-ute有原栞菜ちゃんにとって初めてのスポフェスだった。 前者はレッドトマト、後者はグリーンアスパラに属していたけど。

あとは、岡井千聖ちゃん(グリーンアスパラ)が怪我のために欠場していたという残念な出来事もあった。あとは、あいぼんもグリーンアスパラに入るはずだった。

まりっぺのほうは、前回競技に出ていたけど、今回は司会として出演していた。

大運動会(スポーツフェスティバル)の歴史

2001(H13)年3月31日 さいたまスーパーアリーナ 当時は、ファミリーマートによる主催で、公募制のイベントだった。 当時は赤組を応援していたけど、白組に敗れてしまった。

2002(H14)年11月3日 大阪ドーム この年は大阪のみでの開催だった。 赤組と青組

2003(H15)年11月16日 大阪ドーム 同年11月22日 東京ドーム ブルーハローとオレンジプロジェクト 東京では、ブルーハローの優勝。

2004(H16)年11月14日 豊田スタジアム 同年12月5日 さいたまスーパーアリーナ ホワイトダイヤモンドズとアクアスターズ さいたまでは、アクアスターズの優勝。 ここで、自分の応援しているチームが初優勝。

今年はさいたま1ヶ所のみで行われていたのである。

まずは、さいたま新都心駅まで行き、ここからいつもの集合場所(けやき広場のエスカレーター横)に行きました。 この時は晴れていたけど、風が強かったです。 最初は雨の予想だったけど、雨が降らなくてよかったです。連番相手のCARPさんが、開演時間を正午(12時)からのところを13時開演と勘違いしていたので遅れていた。

連番での参戦の場合、連番相手に迷惑を掛けないように、余裕を持って会場入りしなければならないのである。 あとは、チケットを忘れずに持っていくこと。

連番相手の期待を裏切らないために守らなければならない出来事である。

400レベル(アッパーデッキ)の特等席では、コシオさんたちが連番していた。オレンジの団T軍団ですぐに分かりました。

12時開演時刻直前になって、CARPさんとAゲート前で合流。

このようなことがないように、開演時間を厳守し、余裕をもって会場入りするようにしましょう。

客席に到着した時点では、開会式が始まっており、選手入場の直前でした。

今回見た座席は、200レベルの17列84番でした。 SSAの座席は、狭いという不満がありました。

スポフェスの場合は、ライブの時とは違って飲み物やグッズ等の買出し、トイレに行くこと、客席での雑談等が自由である。 この時に、ハロプロFCの継続手続きも行いました。会場での手続きの場合は、手数料が掛からないのである。ハロプロFCの継続手続きは、期限の切れる月の20日までに行わなければならないので、いい機会でした。

競技内容は、「いちおう100m走」、「キックベース」、「サバイバルレース」、「1500m走」、「跳び箱選手権」、「11人12脚」、「フットサル」、「大リレー」となっていた。

「いちおう100m走」、やはり矢島舞美ちゃんが1位、初挑戦の有原栞菜ちゃんが2位と、℃-uteのメンバーが速いんだな!ということを実感しました。

「キックベース」 24対3で、相手チームに惜敗していたけど、最後に3点を入れてくれたことも素晴らしかったです。 美勇伝岡田唯ちゃんが頑張ってくれたし。

メトロラビッツの面々もよく頑張ってくれたと思っています。

試合後のさゆみんによる「うさちゃんピース」ならぬ、「ラビッツピース」を見ることが出来たので新鮮な感じがしました。 

自分はフットサルではこんこん、キックベースではさゆみんに目を付けていた。 

1500m走では、こんこんが矢島舞美ちゃんを抜いて優勝していたということでとても嬉しくなってきました。 こちらは、2003(H15)年11月16日に大阪ドームで行なわれた時以来、V奪回したことになった。 前回の2004(H15)年11月14日に豊田スタジアムで行なわれた大会では、2位に終わっていた。

1500m走のほうは、2003年の大阪ドーム、2004年の豊田スタジアムで行われていたけど、関東大会で行なわれたのは初めてだった。 自分も1500m走を生で見たのは初めてだったし。

跳び箱選手権=よっすぃ〜が14段跳んでいたということで凄いな!と思いました。話題の美貴ちゃんは、13段跳べたことになった。 こんこんのほうも1500m走で走った後の疲れを見せずに頑張っていたし。あとは、美勇伝三好絵梨香ちゃんも跳び箱が得意な状態である。

フットサル 残念ながらガッタスが十条FCに4対0で惜敗してしまったけど、こんこんが良く頑張って受け止めていたと思います。スーパーセーブ連発の状態だったし。 フットサルを見たのは、前回のスポフェス以来でした。この後、斉藤瞳さんのガッタス引退セレモニーが行われていました。本当は最後の試合を白星で飾ってほしかったんだけどね! 自分は行かなかったけど、2003(H15)年11月22日の東京ドームでの雪辱を晴らすことが出来なかったことで残念に思いました。
前回見たときはガッタスが勝っていたのでよかったです。

今回は会場が広いこともあり盛り上がりに欠けていたけど、狭い駒沢会場ではもっと盛り上がっていたと思います。 自分もいつかは駒沢に行きたいです。

リトルガッタスVSファンタジスタ(FANTASISTA)の試合では、ファンタジスタが勝っていました。CARPさんは、ファンタジスタを応援していた。

大リレーでは、矢島舞美ちゃんがぶっちぎりの状態でした。 このお陰で、自分が応援してたグリーンアスパラチームが優勝していました。従って、稲葉キャプテン率いるチームが初優勝したのである。

岡井千聖ちゃんやあいぼんが抜けた分まで頑張ってくれたし。

前回の優勝チームは、アクアスターズだったけど、やはりこんこんが居るということでアクアを応援していました。

MIPは、矢島舞美ちゃんと三好絵梨香ちゃん 

審査員特別賞は、斉藤瞳さん、よっすぃ〜梨華ちゃん嗣永桃子ちゃん

MVPは、こんこんが受賞していました。 やはり自分の予想通りです。 このように、自分の1推しのメンバーが受賞してくれたからよかったです。ちなみに前回のさいたま大会でのMVPは、藤本美貴ちゃんだった。

スポフェス初挑戦の久住小春ちゃんも、足が速かったです。

スペシャルライブでは、ベリ工となっちの新曲を初めて聴くことが出来ました。 このように、スポフェスは、ライブも楽しめるので一石二鳥だと思います。

今回は7時間、長い時間があっという間に感じました。 やはり長時間楽しむことが出来るし。

この後、周辺のはなの舞という居酒屋に行ってから帰りました。 この時に、CARPさん、にくこんさん、べーやんさんと自分の4人でガッタストークで盛り上がっていました。あとは、コシオさん、AXLさん、つーぼうさん、おがちゃん、はまさんの島に分かれていたけど。

CARPさん、にくこんさん、べーやんさんの3人は、フットサルの試合をよく見に行くガッタスサポーターズトリオである。 いつかは4人(カルテット)で見にいきたいです。

あとは今回不参加だったけど、takaさんもガッタスサポーターである。

うちらの島では、こんこんのMVP受賞にちなんで、札幌ジンギスカンを注文していたのである。 やはりこんこんといえば札幌なので。

この時に、こんこんの動く写真集をにくこんさんに見せることが出来てよかったです。 こちらは、auボーダフォンならダウンロード出来るけど、ドコモではダウンロード出来ないということで問題となっていた。やはりにくこんさんなどのドコモユーザーのことを考えてほしいと思います。

こんこんのアロハロ写真集やDVDがリリースされるけど、金欠状態のためにすぐに買えなくなることが懸念されます。

美貴ちゃんの地元は、北海道の滝川市で、焼肉屋が有名である。滝川市では、「松尾ジンギスカン」も有名だけど。美貴ちゃんが焼肉好きであるということもその縁である。

今回の大会では、自分(宣言神)の応援があったからこそ、こんこんがMVPを獲得していたのである。 この時に、こんこん推しをやっててよかったな!と思いました。今回は、まさに勝ち組の状態だった。にくこんさんも勝ち組だったし。

これを期に、こんこん推しを強化させたいと思っています。 これから書く予定のファンレターネタにもなったし。