昨年の出来事

昨年の4月17日のハロモニ。では、モト冬樹さん、圭ちゃん、こんこん、ガキさんが出てきた東京レトロデートが放映されていました。

自分はこれを見て、こんこんはいいな!と思っていました。 これには、月島のもんじゃ店であるたんぽぽが出てきていて、カマンベールポテトを美味しそうに食べていたこんこんの笑顔が印象に残っています。 あれ以来自分が行ってないのが残念だけど。

あとはこんこんの金魚のものまねにも魅了されていました。

昨年のこの日は、群馬県民会館(前橋)で娘。の第六感公演が行われていたけど、FCで申し込んで昼・夜ともに落選していました。 群馬は首都圏に近い状態なので。救いの手が無かったので見れずじまいとなったので、当時は長野公演にすればよかったと後悔していた。仙台に行けばよかったということも思っていたし。

第六感ツアーでは、1階席(良席)で見た回数ゼロ、諸事情により梨華ちゃんの卒業公演(5月7日の夜の部)に入れなかった、まりっぺが途中で脱退していた、戸田も落選していたことなどによる悲惨な状態で、第六感 ヒット満開!ならぬ、ヒット散るの状態でした。
名古屋に遠征することが出来たということが唯一良かったけど。

昨年春の第六感ツアーでは、自分にとって惨めな(相性の悪い)状態でした。 一度も入れなかった状態よりかはマシだったけどね!第六感ツアーのツアー内容のほうは良かったけど。参戦回数は、だったの2回のみで全て自枠だった。

自分は、第六感ツアーは愚か、娘。紺との相性が良くないという状態が続いていたけど、今年の春ツアー(レインボーセブン)では、昨年とうって変わってとても良い状態(汚名返上)となったのである。昨年のバリバリ教室の時点からこうなったいた。

5月7日、関西在住の☆MIEKO☆さんがさいたま公演に参戦予定ということで、ずっと探していた昼公演の連番相手が見つかった。ということでとても嬉しく思っています。 つまり、☆MIEKO☆さんとの連番に白羽の矢が立ったのである。これにより、ガキさん推し+こんこん推しの5期連番との連番が実現することになる。

☆MIEKO☆さんは、今回初の遠征ということで初対面ということになる。7月の代々木にも遠征予定だということも言っていたけど。

2月末に退団したまぐろちゃんも同様に、関西から関東に初遠征してきたのである。この甲斐あって、まぐろちゃんと初対面したのである。

やはり、遠征のメリットはこのようなことだったのである。遠征してくるということは、なかなか遠征出来ない人にとって嬉しい出来事でもあります。

今回は、娘。との相性が良くないということのジンクスを打ち破る公演ともなったのである。

5月7日のこんこんの誕生日の時は、昨年の雪辱を晴らしてやりたいです。

すぎさんのほうは、大阪公演も入れるようになったため、4月2日の宇都宮を皮切りに、5月7日のSSAまで、当初の予定を上回る6週連続参戦という新記録となったのである。 

すぎさんの行動力の凄さには脱帽の状態です。自分は、3月19日から4月9日までの4週連続参戦が最高である。

今日(4月17日)は、美貴ちゃん推しの団員である、さとちゃんの誕生日である。 昨年は群馬県民会館での娘。紺で過ごしていた。 この後2月26日の座間での美貴ちゃんの誕生日公演で恩返しを受けていたのである。

自分の誕生日に娘。を見ることは不可能な状態が続いている状態です。 一昨年の3月28日は日曜日だったけど、娘。紺が無かったのが残念です。(T_T) 
2000年3月28日に中野サンプラザ娘。紺があったけど仕事で行かれなかったのである。

中野サンプラザのほうは、中野駅周辺の再開発によって、約10年後に解体される(取り壊される)という情報が入ってきました。 やはりハロプロの聖地および中野のランドマークが消えるということで残念に思っています。再開発とともに、中野サンプラザホールみたいなコンサートホールを残してほしいと思います。

赤坂BLITZだって、2003(H15)年に解体されたので過去の会場となってしまったし

鉄道関連でいえば、山手線から205系電車が全廃されてから今日で1年経ちました。 こちらは、1985(S60)年の登場以来20年間山手線を走り続けてきた電車であり、自分の10代、20代を駆け抜けてきた電車となっていた。現在はすべて、文字放送装置付きのE231系500番台となっている。この前は、ヨドバシカメラのCMソングのフレーズともなった緑色の103系電車が走っていた。 

昨年の今頃は、撮影に行っていたのであの頃が懐かしいです。

103系電車のほうは、4月8日に常磐線で運転されたエメラルドグリーンの臨時電車を最後に首都圏から全廃されたけど、JR西日本(関西)のほうでは現役である。

ヨドバシカメラのCMソングでは、♪まーるい緑の山手線、真ん中通るわ中央線と歌われている。

山手線を追われた205系電車は、埼京線武蔵野線京葉線南武線南武支線横浜線鶴見線八高線川越線仙石線で走っている。仙石線といえば、3月26日の仙台遠征の時に乗った電車である。

昨日の日記で紹介したオレンジ色の201系は、大阪環状線にも現れたのである。こちらは、JR京都線JR神戸線JR宝塚線で走っていた青い201系から塗り替えられ、大阪環状線に転用された車両である。青い201系といえば、京葉線でも走っている。

武蔵野線で廃車となったオレンジ色の103系のうちの一部は、かつて都営三田線で走っていた6000系や、東急東横線大井町線で走っていた8000系と同様に、インドネシアに輸出されている。

アルゼンチンのブエノスアイレスの地下鉄では、今から10年前まで営団地下鉄(現、東京メトロ丸ノ内線で走っていた赤い旧型電車(500系列)が活躍しているのである。

鉄道関連が好きな方は、アンテナに登録されている「交通(鉄道)活動日記」を是非参照してもらいたいです。こちらは自分が立ち上げた交通(鉄道)関連専門のブログとなっています。