武道館2

昨年の9月25日は、日本武道館で行なわれた娘。紺に昼・夜連続で入ったけど、この時に℃-uteによるステージが披露されていたのである。 当時は7人グループだった。 

昼の部のほうは、やぐさん(先代団長)との連番(こんまこ5期連番)となっていた。当時やぐさんと香港ツアーの話をしていたけど、行かれなかったことで悔しいと思っていました。 あとは、にくこんさんとの初対面をした時、こんこん推し同士の仲間が出来てよかったな!と思っていたのである。

夜の部は、落選してしまったけど、各務さんから譲ってもらったチケットで入ったのである。

あとは、愛・地球博が閉幕してから1年が経ったのである。その記念行事が昨日名古屋センチュリーホールで行なわれ、あややが招待されていたのである。 この後に大阪でのスケバン刑事のイベントがあったけど。

鉄道関連の話題では、昨日の元住吉駅高架化に続き、東急目黒線で急行運転が開始されたのである。 停車駅は、目黒〜武蔵小山〜大岡山〜田園調布〜多摩川〜武蔵小杉。途中の不動前、西小山、洗足、奥沢、新丸子駅は通過。 日中は1時間に2本。7月2日に地下駅となった武蔵小山駅を利用して、急行列車と各駅停車との接続が行なわれているのである。地下化された武蔵小山西小山駅は、タモリ倶楽部でも話題となっていた。 

東急目黒線は、来年度中に日吉まで延長されることになり、元住吉駅は高架新駅に乗り入れることになる。この時には、日吉〜センター北〜センター南〜中山間に横浜市営地下鉄4号線(グリーンライン)という新しい地下鉄が開通することになる。

日吉駅のほうは、優等列車の待避可能な2面4線の駅となっているけど、目黒線が延長されれば、中央部の2線および留置線を目黒線が使うようになるため、日比谷線直通列車の折り返しおよび優等列車の待避が出来なくなる。前者においては菊名、後者においては元住吉で行なわれることになる。

新しい元住吉駅は、車両基地の真上にずれているので、元住吉駅から直接入庫することが出来なくなったので、急行を含め、渋谷・横浜方面からの最終の各駅停車を除き、元住吉行きが廃止され、武蔵小杉または日吉からの入庫となったのである。 その代わりに急行武蔵小杉行きが新設。 急行通過駅なのに急行元住吉行きということで不思議に思っていた状態だった。武蔵小杉駅は、元から急行停車駅なので問題は無いけど。

最終列車の元住吉行き2本が元住吉に到着した後は、ホームでの停泊となり、翌朝にはそれぞれの始発で渋谷または横浜方面へと向かうことになる。

同時に、東急東横線の日中の急行、特急列車のスピードアップ化も行なわれたけど、これに伴い、東急8000系の日中の優等列車の運用が廃止されたのである。 東急8000系のほうは、大井町線を含めて残り僅かとなっているけど、来年度中に全廃予定となっている。あとは東急9000系の動きも気になります。

東急9000系といえば、昨年運転されていたプリキュアトレインを思い出します。昨年の12月4日は、パシフィコ横浜で行われたプリキュア映画の先行試写会が行われた際に、Berryz工房と試写会に招待された1000組の親子が渋谷→みなとみらい間で乗車していたのである。