遠征の総括

8日は、新宿からムーンライトえちごで新潟へと向かおうとした時に、上越線の群馬・新潟県区間での大雨により、鴻巣駅で長時間足止め状態となる。 それは日付が変わってからすぐの出来事だった。同行者の名市交さんも足止めに。 7時少し前にようやく運転再開。熊谷で臨時停車、そして運転打ち切りとなった。 熊谷から高崎までは高崎線で移動し、高崎から新潟まで上越新幹線に振り替え乗車。この後、開演まで鉄ヲタ活動を中止し、新潟市街散策。 この後臨時バスで新潟テルサに移動し、昼の部に参戦。 もしも上越新幹線による振り替え輸送が無かったら昼の部に間に合わなかったところだった。なので助かりました。

昼の部、16列目で参戦。小春ちゃんの凱旋公演は最高。さゆみんもよかったし。まさにさゆレボに加入以来初の参戦としてはふさわしい公演だった。

昼の部終了後、夜の部開始まで会場でゴミを拾いながら過ごす。 新潟テルサには、売り上げ金の一部が緑化基金に生かされるという自動販売機があったので、ここで買ったのである。

グッズのシークレット生写真を買ったけど、さゆ推し化された後、自力でさゆみんのを引いていたので大満足。自分はさゆとの相性が良いということを実感。この後、1時間掛けて新潟まで歩く。 新潟から新津乗り継ぎ、長岡まで列車で移動。 長岡駅付近の某ホテルで1泊。この時の天気は雨が降ったり止んだりの状態で寒かったです。

9日は、長岡から普通列車乗り継ぎで金沢へ。途中直江津、富山で乗り換え。 金沢からは北陸鉄道浅野川線で行けるところまで移動し、金沢に戻った後、散策バスで兼六園へ。この後、金沢城兼六園を見物し、会場である石川厚生年金会館へ。 この時は天気が良かったので散策日和でした。 ここでは、当日券を買い、昼の部に参戦。 この時すぎさんにえりりんのピンナップポスターを渡したけど、さゆみんの会場限定写真を買ってくれたので、こちらも満足しています。 やはり前回のミュージカルの時のリベンジを図ることが出来ました。やはり都心とは大違いです。 

昼の部を見た後、ヲタモダチと合流し、周辺からバスで金沢駅へ。途中の大垣駅まで長浜、米原乗り継ぎでヲタモダチと一緒に移動。ヲタモダチは行きは名古屋からしらさぎ号で、帰りもしらさぎ号に乗って帰るはずだったけど、吉○さんと一緒に帰ることが出来たし、特急料金が浮いたということで大満足していた。 大垣からは、ヲタモダチは笠寺へと帰るため、先発の岡崎行きの普通列車で帰っていたけど、名古屋でムーンライトながらの接続待ちのために再会。 自分は大垣から1人でムーンライトながら号に乗り、東京に帰ったのである。

笠寺といえば、名古屋レインボーホールがあることで有名となっている。

この遠征は、さゆこは推しを強化させた遠征であった。 やはり遠征は最高です。

その出来事とは裏腹に、昨日の相模大野でのあやや紺が、あやや本人の顎関節症により中止となってしまったという残念なニュースが入ったのである。 この次の22日の東京厚生年金会館公演を控えているので無理しないほうが良いと思います。