デイリーチャート1位

昨日正式に発売された娘。のニューシングルである「歩いてる」は、昨日付けのオリコンデイリーチャートで1位を獲得したというニュースが入ってきました。

この時にはDVD付およびブックレット付きの初回限定版が出回ったということの効果もあります。

やはり売り上げを伸ばすための効果でもあるし。

昨日は、ブックレット付きの初回限定版Bも追加で買いました。 ブックレットのほうは、ソロショットや2ショット満載でした。やはり両方手に入れてよかったです。このことで売り上げにも貢献したし。

ブックレットで見られたカップリングは、さゆえり、さゆれな、あいこはなどで、残念ながらさゆこは(レインボーピンク)は見られなかったです。

あとはターン鳥チキンでおなじみのこはれなも出てきていたし。

なのでウィークリーチャートで3年半ぶりの1位になることを願っています。 これまでは2位止まりが続いていたので。これが実現すれば、6期メンバーおよび小春ちゃんにとっての初の1位を体験することになる。

先週(11月1日)に発売された世界バレーのテーマ曲であるWaTのReady Go!は、1位となっていた。

春ちゃんバラライカのほうも好調なので何よりです。

PVには、さゆみんとピンクのお花が出てきていたけど、やはりさゆみんにはピンクのお花が似合っています。

今週は世界バレーでうたばんはお休み。なので先週見逃したことの悪夢が蘇ってきます。

今夜はこんうさピーの木曜日。 1週間は早いもんです。

なので明日のMステは見逃さないように注意しなければならない。

明後日の大阪公演は、雨の予想なので、またしても大阪での公演のある日に雨となることが懸念されます。この日は尾久車両センターでのイベントに行く予定なので、大変です。

10月28日の武道館公演の時には、雨が降らなかったのが救いでした。

以前ハロプロ関連で使用された大阪でのホールクラスの会場は、大阪厚生年金会館大阪国際会議場グランキューブ大阪)、大阪フェスティバルホールとなっているけど。大阪フェスティバルホールのほうは、昨年10月2日の秋のツアー(バリバリ教室)、4月29、30日に行われた春のツアー(レインボーセブン)で使用されていたのである。

大阪厚生年金会館は、昨年4月9、10日の第六感ツアーの時に使用されていた。ヲタモダチのT.Hさんは、ここに行って娘。時代の梨華ちゃんの最後の晴れ姿を見ていたのである。T.Hさんは武道館には行かれなかったので。

大阪国際会議場グランキューブ大阪)で行われるのは、昨年11月12・13日以来となる。当時はれいなちゃんの誕生日の次の日だったし。

直感2が発売されてから今日で1年、早いもんです。 こちらは応援歌としてのイメージがあったけど、今回の「歩いてる」という曲は、前に向かって歩いていこうというイメージがある。

大阪国際会議場といえば、10月13、14日にシャ乱Qの凱旋公演が行なわれた会場で有名である。

今から10年半前の1996(H8)年5月、松田聖子の「あなたに逢いたくて」という曲がヒットしていたけど、こちらは松田聖子の曲にとって久しぶりの1位獲得となっていた。1988(S63)年にリリースされた「旅立ちはフリージア」以来。

あとは、一昨年11月3日にリリースされたT.M.Revolutionの「ignited-イグナイテッド-」という曲も、1998(H10)年にリリースされた「HOT LIMIT」以来久々の1位獲得となっていたし。

「歩いてる」、レンタルとは言わずに是非買いましょう。ということになる。

普段買っている人がレンタルすれば、チャートの上昇には繋がらないということになる。 このことは、ハイオクタン(プレミアム)ガソリン仕様車にレギュラーガソリンを注入し、出力の低下等を生じてしまうということみたいな状態となる。

現在のハイオクガソリンには、エンジン洗浄剤が配合されており、その汚れを落とすことにより燃費や加速性もUPすることになる。つまり、環境に優しいガソリンということで、ENEOSのNEWヴィーゴは、環境ハイオクといわれている。こちらは硫黄分の低いサルファーフリー制度が先行されている。

1989(H元)年10月まで乗っていた日産スカイラインのワゴン(先々代の車)のほうは、山道を越えた時に、レギュラーガソリン仕様車ながら、ハイオクガソリンを混入していたということを覚えています。 このようにレギュラーガソリン仕様車にハイオクガソリンを入れても問題は無いという状態となる。

先代のカリーナサーフからは、ATにオーバードライブ機構が付き、出力が向上していたので、ハイオクガソリンを混入する必要が無くなったのである。

現在乗っているカルディナのほうは、レギュラーガソリンでも充分ということとなっている。先代よりも燃費が向上していた。

燃費が良くなることは、二酸化炭素(CO2)を減らせるということです。 

自分の場合は、マイカーでの遠征はしないことにし、友人の車に乗せてもらう時を除き、公共交通機関を使うようにしています。

車での遠征の時は、DVDを見ることが出来てよかったし。

日産スカイラインと言えば、今月下旬にモデルチェンジされる予定となっている。

車に関する情報で、スズキからセルボという新型の軽自動車がデビューし、セルボのネーミングが8年ぶりに復活していたのである。セルボのほうは、1990(H2)年から1998(H10)年まで、セルボモードという名で売られていたことがあった。こちらはダイハツソニカなどと同様に、スポーティな軽自動車となっている。

先代のモデルに3ドア(後席部分にドアが無いタイプ)もあったけど、今回からは全て後席ドア付(5ドア)となっている。

昨年2月にトヨタヴィッツが、同年11月にRAV4がそれぞれモデルチェンジされた時、3ドア車が廃止されて5ドア車に統一されていたことがあった。先代の両モデルでは、3ドアよりも5ドアのほうがダントツで売れていた。

先月モデルチェンジされた三菱パジェロのほうは、5ドアモデルのほか、3ドアモデルも残されている。

パジェロの軽自動車版であるパジェロミニは、近いうちにモデルチェンジされるけど、3ドアから5ドアに変わることになっている。

パジェロioのほうは、パジェロミニベースのパジェロjr.の後継ぎモデルで、登場当時は3ドアのみだったけど、のちに5ドアが加わり、現在は5ドアに統一されている。

パジェロJr.は、パジェロミニと同じ車体に1100ccのエンジンを載せた車となっていた。

5ドアの車の場合は、後席に人を乗せる時に助手席のシートを倒さずにスムーズに乗れることになっている。 

4年前に福島でりおんさんのホンダZという軽自動車に乗せてもらったけど、後席部分にドアが無いため、乗るときは後席の乗員から、降りる時は助手席の乗員からということとなっていた。

今から3年前の今日は、じゃみら(ケンケン)さんの家で行われていたオフ会に行っていたけど、第一回目は1月19日、2回目が11月9日となっていた。 ちょうど119の語呂合わせの日となっていたし。

当時は東京ドームでのスポフェスに参加出来ずに凹んでいた時でした。 帰りは、柏駅までなかやんさんのファンカーゴに乗せてもらったことがありました。 こちらは、4年前の福島でのオフ会で大宮駅と福島の会場を往復した時にも乗っていたのである。 

ファンカーゴのほうは、昨年10月のモデルチェンジで、ラクティスというモデルに変わっている。

当時なかやんさんは、あいぼん加護ちゃん)のファンであったために、加護ちゃんのファンが乗る車というイメージが強かったのである。

現在のマイカーをカリーナサーフからカルディナに乗り換えた時は、2003(H15)年10月の時のこと。6期メンバーが加わった時は、カリーナサーフの末期だったのである。

「歩いてる」は自然の中でのPV撮影。やはりこのような自然を大切にしていきたいです。

さゆみんには、茶髪よりも黒髪のほうが似合っています。 小春ちゃんのほうも黒髪を維持している状態だし。

さゆみんと小春ちゃんの共通点は、姉が居ることであり、さゆみんの姉のほうはよく話題になっている。どちらも姉妹仲が良い状態だし。

初の金沢入りから1ヶ月、こちらも早いもんです。 武道館の夜の部と同様に当日券で見ることや、ヲタモダチのT.Hさんとも行動することが出来たし。

新潟への遠征の後、金沢(石川厚生年金会館)にも立ち寄っておいて正解でした。