「歩いてる」が1位

今月8日に発売されたモーニング娘。の新曲である「歩いてる」が、オリコンランキング初登場で首位(1位)に輝いたという情報が入ってきました。

これにより、娘。のシングル1位の記録は、10作目となり、ピンク・レディーの9作を上回ったということになりました。ということで、女性グループ部門での首位獲得回数日本一という記録を樹立したことになったのである。

AS FOR ONE DAY」以来3年半ぶりの首位獲得となったけど、6期メンバーのミキティえりりんさゆみん、れいなちゃん、7期メンバーの小春ちゃんが初めて首位を体験したということとなった。

これにより、歴代メンバー22人全員が首位を体験。

モーニング娘。初の首位は、1998(H10)年9月9日に発売された3枚目のシングル「抱いてHOLD ON ME!」(8)。で、以後、翌年9月9日の「LOVEマシーン」(8)、2000(H12)年5月17日「ハッピーサマーウェディング」(11)、同年9月6日「I WISH」(10)、2001(H13)年7月25日「ザ☆ピ〜ス!」(9)、同年10月31日「Mr.Moonlight〜愛のビッグバンド〜」(13)、2002(H14)年2月20日「そうだ!We’re ALIVE」(13)、同年10月30日「ここにいるぜぇ!」(12)、2003(H15)年4月23日「AS FOR ONE DAY」(12)、そして、今年11月8日の「歩いてる」(8)の10作で獲得していた。
カッコ内の数字は、リリース当時のメンバーの人数。

「歩いてる」の初動売り上げは4.1万枚、やはり、初回版の効果もあったと思います。自分も買っておいてよかったです。

あとは、デビュー以来TOP10入りの常連で、31作連続でTOP10にランクインしている。

3期メンバー(ごっちん)、4期メンバー、5期メンバーは、首位からのスタートとなっていた。

このように久々の1位獲得でとても嬉しいです。 さすがにモーニング娘。ハロプロ横綱の状態であります。

モーニング娘。自体もメンバーチェンジはあったものの長持ちしているということで素晴らしいと思っているし。

最初は、こんこんやまこっちゃんが抜けたことによってどうなるのかと不安だったけど、何とか首位にたどり着くことが出来て何よりでした。 やはり人気があるということはいいことだし。 その人気は未だに衰えていないということが分かります。

自分もこんこんが卒業した後もモーヲタを続けて正解でした。 

さゆさゆさゆさゆさゆさゆさゆさゆさゆさゆさゆさゆさゆさゆさゆさゆさゆさゆさゆさゆさゆさゆさゆさゆさゆさゆさゆさゆさゆさゆさゆさゆさゆさゆさゆさゆさゆさゆさゆさゆさゆ、初の首位獲得おめでとうございます!

春ちゃんの「バラライカ」もTOP10入りと相まって凄いです。 小春ちゃんも娘。の人気回復の火付け役だし。

千奈美Kinki Kidsのほうは、1997(H9)年7月21日に「硝子の少年」でデビュー以来、途切れることもなく、これまでリリースされたシングル23枚連続で首位を獲得していたのである。11月29日には、新曲「Harmony of December」がリリースされる予定となっているので、24枚連続首位記録も期待されている。

あとはB’zのほうも、1990(H2)年6月13日にリリースされた5thシングルである「太陽のKomachi Angel」以来、今年6月7日にリリースされた42枚目の最新シングルである「SPLASH!」まで、シングル1位の連続記録も更新している状態である。

「歩いてる」は、愛ちゃん、ミキティ、小春ちゃんメインとなっているけど、前作の「Ambitious!野心的でいいじゃん」という曲は、れいなちゃんがセンターとなっていた。こちらのほうは初登場4位だった。

「シャボン玉」の時は、れいなちゃんがいきなりメインパートを任されていたということで話題となっていた。当時れいなちゃんが2推しだったのはこのような理由もある。

昨年リリースされた「大阪 恋の歌」、「色っぽい じれったい」という曲は愛ちゃんがセンターとなっていたし。

カントリー娘。みうなちゃんは、6期メンバーを輩出していたLOVEオーディション2002で、国民投票で第三位に入っていたのである。 さゆみんは6位、れいなちゃんは9位となっていたし。

その1位は、グラビアアイドルとして活躍している小嶋じゅん嶋田歩)さんだったのである。

大阪国際会議場グランキューブ大阪)は、JR大阪環状線阪神本線の福島駅(福島県ではない)、JR東西線新福島駅、大阪市営地下鉄中央線千日前線阿波座駅が最寄り駅となっているけど、2008年度末には、京阪中之島線中之島新線)という路線が出来ることになっている。

京阪中之島線は、天満橋から分岐し、なにわ橋、大江橋渡辺橋の各駅を通り、グランキューブ大阪の前に出来る予定の中之島駅へと至る路線となっているけど、京阪本線淀屋橋天満橋間は、京阪中之島線が出来た後も残ることになっている。

東北本線東北新幹線山形新幹線山形線の福島駅からの切符に(北)福島駅と書かれているのは、西の福島駅と区別するためである。大阪の場合は(環)福島駅

同様に、同じ福島県にある郡山駅も、奈良県関西本線大和路線)の郡山駅と区別するために、(北)郡山駅と表示されている。奈良の場合は(関)郡山駅

来年度には、日暮里から日暮里・舎人線(日暮里・舎人(とねり)ライナー、日暮里〜見沼代親水公園間)という新交通システムが開業する予定となっており、臨海部(新橋〜有明豊洲間)を走るゆりかもめみたいな雰囲気の路線となる。

ゆりかもめのほうは、都鳥であるユリカモメに因んで名づけられていたけど、ゆりかもめ沿線のお台場海浜公園には、ユリカモメが飛来してくるのである。

日暮里・舎人線の路線は、日暮里〜西日暮里〜赤土小学校前〜熊野前〜足立小台〜扇大橋〜高野〜江北〜西新井大師西谷在家舎人公園〜舎人(とねり)〜見沼代親水公園(みぬまだいしんすいこうえん)

見沼代親水公園は、足立区の北西部にあるけど、埼玉県(草加市)に近い状態である。

車両基地は、舎人公園内に出来る予定。こちらでは、5両編成12本60両導入予定で、ゆりかもめと同様に自動運転となる。帯の色は緑色とピンク色。

開業後は東京都交通局による運用となる予定となっているので、都営交通の仲間入りすることになる。現在都営交通では、地下鉄、バス、路面電車、モノレール(上野動物園内)となっているけど、日暮里・舎人線の開業と共に新交通システムも加わることになる。

当初は地下鉄として建設されることが検討されていたけど、やはりコストも掛かるし、駅の掘削等で問題があったために、新交通システムとして建設されるようになったのである。

舎人エリアへは、都営バスの里48系統(日暮里駅〜舎人二ツ橋間)が走っているけど、日暮里・舎人線の開業と共に廃止されることが予想されている。

これらの駅名が決まったのは、前述の京阪中之島線と同じ日(昨日)だったんである。

日暮里では、JR(山手線・京浜東北線)、常磐線京成本線に、西日暮里でJR(山手線・京浜東北線)、東京メトロ千代田線に、熊野前都電荒川線にそれぞれ接続することになる。

都電荒川線といえば、女子かしまし物語のPVで話題になった路線で、えりりんの地元である町屋を通るのである。

町屋のほうは、京成本線東京メトロ千代田線、都電荒川線が乗り入れている。

11月14日といえば、埼玉県民の日である。

一昨年の11月14日は、京王の若葉台車両基地で、京王5000系のさよなら撮影会が行われていたのである。 こちらは、一昨年まで事業用として残されていた京王5000系の3両で、高尾や陣馬などの懐かしのヘッドマークが付けられていたのである。 これらの3両は、群馬県の北館林まで陸送されて解体されていた。

後継車として、定期運用から追われた6000系の3両が600系という事業用車に改造されていた。

この京王5000系の塗装は、登場当時の京王6000系と同様に、アイボリーに臙脂(えんじ)色の帯をまとっていた。

現在の京王6000系の帯の色は、ピンク色・紺色となっている。 

現在京王5000系は、伊予鉄道愛媛県)、富士急行山梨県)、一畑電鉄一畑電車島根県)、高松琴平電鉄ことでん香川県)、わたらせ渓谷鉄道群馬県・栃木県)に譲渡されているけど、わたらせ渓谷鉄道では、トロッコ列車用に改造されていた。

今から10年前の1996(H8)年12月のさよなら運転に使用されたうちの8両のうちの1両(5723号車)は、日野市にある京王平山研修センターで静態保存されているけど、2003(H15)年4月の一般公開の時に見に行ったのである。 ここには緑色の旧型電車2両(2015号車、2410号車)も保存されている。

5000系登場以前の緑色の旧型電車は、東急の旧型電車みたいな雰囲気の電車で、グリーン車(JRの1等座席ではない)と呼ばれていた。 これらの車両は、1984(S59)年に全廃となっている。

現在渋谷駅前(ハチ公口)に置かれている東急旧5000系5001号車も、かつて東急線を走っていた緑色の電車だったのである。

今日は、「歩いてる」、メロディーズのシングルVのフラゲ日であります。 「歩いてる」のシングルVは買う予定だけど、すぐには買わないことにしています。

2009年春(京阪中之島線とほぼ同じ時期)には、阪神西大阪線の西九条〜近鉄難波間(西大阪高速鉄道による建設)が開業し、近鉄奈良線と結ばれることになる。 阪神の1000系という新型車両は、その直通運転にも対応している。 これが出来れば、神戸方面と奈良方面が大阪経由で一直線で結ばれることになる。

大阪外環状線(新大阪〜放出(はなてん)〜久宝寺間が、貨物線となっているけど、将来的に旅客線化されることになっている。 そのうちの久宝寺〜放出間は再来年(2008年)に旅客線化されることになっている。

大阪市営地下鉄の新線 12月24日には、今里筋線井高野〜今里間)が開業する予定であり、車両は既存の長堀鶴見緑地線都営大江戸線などと同様のリニアモーター式となる。

大阪高速鉄道大阪モノレール)の支線である国際文化公園都市線彩都線)、万博記念公園〜阪大病院前間では、来年3月19日に、阪大病院前から彩都西まで延長されることになっている。

大阪モノレールの本線のほうは、大阪空港から蛍池千里中央、山田、万博記念公園南茨木、大日駅を経由して、京阪本線門真市へと至る路線となっており、世界最長モノレールとなっている。こちらは、Kinki Kidsの連続首位記録と同様に、ギネスブックにも登録されている。

大阪国際空港(通称伊丹空港)のほうは、1994(H6)年9月4日に関西国際空港が出来るまでの間、国際線も出ていたけど、現在は国内線専用空港となっている。

大阪国際空港では、市街地にあり、騒音問題が深刻となっているので、B747型ジャンボジェット機などのエンジン3基以上の大型機および高騒音の旧型の双発機の乗り入れが出来なくなってしまったのである。今年4月には、B747-400型機の乗り入れも禁止されていた。B747-400以外の3発以上の飛行機の乗り入れは、前年の3月末をもって終了していたけど。

発着時刻は夜21時までと決まっているのがそのためである。

そのため、B777型機などの低騒音型の双発ジェット機が主に発着している状態である。

日本の航空会社では、JALANA共にB747型ジャンボジェット機が国内線から徐々に追われているのは、伊丹空港でジャンボジェット機の乗り入れが出来なくなったことがネックとなっている。国内線では、運航コストが掛かっているのが現状となっているし。

12月3日の名古屋センチュリーホールでの娘。のファイナル公演では、なかやん隊長さんが参戦する予定となっているけど、自分は行かれないので、さゆみんの応援は一昨日の大阪に続き、なかやんさんに委ねられることになる。

自分は行かれないけど、名古屋センチュリーホールでの公演は、昨年3月以来久しぶりとなる。 自分が行った時には、マナー問題のことが書かれていたけど、それを守ってもらいたいです。ゴミ問題などのマナーの悪さのために会場を貸してもらえなくなったということはごめんです。