恒例行事になりつつある

来年2月4日には品川ステラボールで、17日には大阪と名古屋(どちらもZepp)で新メンバーの光井愛佳ちゃんのFC限定握手会が、行われるという情報が入ってきました。これにはよっすぃーや小春ちゃんも出てくるし。往復ハガキによる公募制だけど、6期以降の恒例行事となってくれて嬉しいです。昨年の小春ちゃんの時は公募制ではなくFC会員なら気軽に参加出来たイベントだった。

自分も小春ちゃんが気になっているので申し込む予定です。さゆは居ないけどね。いずれにしても光井愛佳ちゃんにもよしちゃん条例(宣言仏レキュレーション)をアピールする予定です。品川公演はかなりの競争率が予想されているけど数回に分けて行われることは確実である。この日は美勇伝の台湾ツアーと被っているし。

2月14日に発売される予定の娘。の新曲のタイトルは「笑顔YESヌード」となる。

千葉県の銚子と外川(犬吠埼)を結ぶ銚子電鉄銚子電気鉄道)は、ぬれ煎餅が大ヒット商品となっているけど、それが売れたお陰で3両分の全般検査を行うことが出来、経営危機を救ったという嬉しい出来事となっています。

今年11月15日、銚子電鉄のHPで、電車修理代を稼がなくちゃ、いけないんです。というメッセージが出ていたので、ぬれ煎餅を買うように求められていた。

銚子電鉄犬吠駅構内では、ぬれ煎餅が製造・販売されているので、乗りに行った時にそれを買ったのである。

あとは、観音駅では、鯛焼き、たこ焼きが名物だけど、ぬれ煎餅も売られている。

ぬれ煎餅は、1枚85円。

このぬれ煎餅は、銚子電鉄の仲ノ町、観音、笠上黒生、犬吠、外川駅のほか、JRの千葉、幕張本郷西船橋錦糸町、新浦安、佐倉、四街道、成田、銚子駅キヨスクやコンビニ、東京駅八重洲地下名店街の入船堂、池袋の三越デパート、千葉県内の物産店などでも売られている。

犬吠駅では、もう一つの名物であるでんでん酒という日本酒も売られている。

自分としては、地球に優しい観光資源や沿線住民の足として、是非残して欲しいと思っています。

620円の一日乗車券を買えば、犬吠駅名物のぬれ煎餅1枚の引換券が付いてくるのである。

銚子電鉄では、6両の電車があり、そのうちの2両(1000形)は、営団地下鉄(現東京メトロ)銀座線で走っていたオレンジ色の旧型車両から改造された車両となっている。これと同型の電車は、昨年3月末で廃止された日立電鉄線(常北太田〜大甕〜鮎川間)でも走っていた。水郡線の支線の終点である常陸太田駅は、日立電鉄の常北太田駅への乗換駅だった。

あとは、トロッコ列車澪つくし号、ドイツ製の小さな電気機関車(デキ3形)もある。

トロッコ列車澪つくし号は、1985(S60)年に国鉄で活躍していたワム80000形の貨車から改造された車両であり、電車に繋がれて運転されている。
運転される時は、4月から10月までの日曜・祝日のみで、特別料金は不要である。

澪つくしは、1985(S60)年の4月から10月に掛けてに放送されたNHKの朝の連続テレビ小説のタイトルであり、銚子(外川駅中心)が舞台となっていた。当時は澪つくしブームとなっていたし。

外川駅には、澪つくしのロケ風景が紹介された看板がある。

ぬれ煎餅が売れたお陰で701号車(元近江鉄道の旧型電車)が全般検査を受けていたことが確認されています。

銚子電鉄のぬれ煎餅は、食べて美味しいだけではなく、乗って美味しい、寄付して美味しいという状態である。

犬吠埼は、日本一早い初日の出の名所として知られており、初日の出の時期には賑わうことになる。 

買ってはいないけど、B.L.Tには、ピンク色の着物姿のさゆみんが出てきていました。やはりさゆみんにはピンク色が似合っています!

今年の重大ニュースは、さゆみんのラジオ「こんうさピー」がスタートしたことなどである。

今夜もうさちゃんピース、ということでこんうさピーの日がやってきました。

では、おやさゆみん、バイバーイピンク、キャハ、キャハ、キャハ