尾久車両センターと軽井沢

この日は、尾久車両センターのイベントと、軽井沢に行ってきました。

ルート 目白〜田端〜上野〜尾久…尾久車両センター…尾久〜上野〜東京〜大宮〜軽井沢〜上野〜大塚〜目白

まずは山手線と京浜東北線の快速を乗り継いで上野まで行き、E231系による普通列車で尾久へ。尾久駅前でバチバチさんなどの友人と待ち合わせてから会場に入りました。

中には、3年ぶりに尾久車両センターのイベントに行った人も居ました。

自分は6年前から欠かさずに行っています。
この時に見ることが出来た車両は、485系お座敷電車宴、E655系なごみ(和)、EF65、EF81、EF60、旧型客車、お座敷客車ゆとり、夢空間などでした。

この時に天候に恵まれて良かったです。

旧型客車の車内では、鳥めし弁当を食べました。

イベントの後は、211系で上野まで行き、バチバチさんたちと別れた後、東京まで行き、東京から大宮まで、E2系+E3系によるやまびこ213号の仙台行き(自分はE3系こまち形車両側に乗車)、大宮から軽井沢まであさま533号(大宮から軽井沢までノンストップ)で移動しました。

軽井沢では、しなの鉄道湘南色169系による臨時快速リバイバル信州号を撮影したり、イルミネーションを見たりしました。ちょうどそのイルミネーションの点灯式が行われ、花火が上がっていたので行った甲斐がありました。軽井沢から上野まではあさま546号で移動して、大塚に寄った後に一旦帰宅しました。

この日(11月22日)は、Berryz工房のキャプテンである清水佐紀ちゃんの17回目の誕生日でした。おめでとうございます。

京阪のHPより、京阪1900系のさよなら運転の情報有。〜「さようなら、ありがとう。」1900系〜を、12月20日(土)に淀屋橋→三条間臨時特急2本運転。定期特急と同じ停車駅。
1.「リバイバル比良号」1919Fで運用。淀屋橋11:18発で1番線より発車。
2.「リバイバルびわこ号」1929Fで運用。淀屋橋11:48発で1番線より発車。
比良、びわこ連絡のHM付。スルッとKANSAIKカードも(1000円券×5枚セット、専用台紙、封筒付き)主要駅で12月20日より限定3000セットの発売。

自分は残念ながら乗ることや撮影することも無く終わってしまうことになります。

友人からの情報です。14日の0系新幹線のラストと被らなくて良かったですね。

明後日はいよいよさゆに会える。では、バイバーイピンク、キャハ、キャハ、キャハ