箱根登山撮影ツアー

この日(3月29日)は、バチバチさんたちと行く箱根登山鉄道撮影ツアーに行きました。

ルート 目白〜新宿〜小田原〜箱根湯本〜小涌谷〜強羅〜大平台〜箱根湯本〜小田原〜東京〜日暮里〜見沼代親水公園舎人公園〜江北〜熊野前…扇大橋〜日暮里〜上野〜目白

まずは、山手線で新宿まで行き、新宿から湘南新宿ラインの特別快速で小田原まで行きました。こちらは特別に熱海まで延長運転されていたけど、早川駅根府川駅には止まらなかった。

小田原駅の改札で集合し、箱根湯本まで赤い箱根登山色に変更された小田急1000形の1059F(仙石番)で移動。

4両編成の1000形のうちの3編成(1059,1060,1061F)が赤い箱根登山色に変更され、新松田、小田原〜箱根湯本間で使われている。

うち1061Fは、以前千代田線直通列車に使われていた編成で、れいな番の1111号車も含まれている。

箱根湯本に到着後、2000系2005F(サンモリッツ号)で小涌谷まで移動したけど、混雑していたので大変でした。
やはり天候に恵まれた休日なので仕方が無かったけど。

箱根は日帰り客も多いです。

こちらはスイスのレーティッシュ鉄道との姉妹鉄道提携30周年記念でグレッシャーエクスプレス(氷河特急)塗装に変更されていたけど、いきなり乗ることが出来て良かったです。
このことで、鉄道アイドルの木村裕子さんによる電車女のDVDで最初からラッピング車両に当たっていたことを思い出しました。

登山電車では、3箇所のスイッチバック、出山の鉄橋、急カーブなどの見所があります。

小涌谷駅に到着後、強羅発の1000形1003F(ベルニナ号旧塗装)を撮影しました。

その後は、宮の下寄りの国道1号線にまたがる踏切で撮影しました。この踏切は、路線バスも通過し、箱根駅伝のルートともなっています。ランナー通過時には、電車が止められることになっている。

もちろんモハ1形モハ2形の旧形車両も撮影したけど、金太郎塗装のモハ2形108号車も撮影出来て良かったです。以前は水色とクリーム色だった。

この編成には、吊り掛けモーター車の103号車と107号車が連結されていた。

104号車と106号車は、モハ2形の108,109,110号車では、カルダン駆動化されているので魅力が薄くなっています。

撮影した後は、小涌谷から強羅までモハ2形109号車で移動したけど、こちらも混雑していました。

強羅では、駅前で恒例の記念撮影がありました。その後駅周辺にあるそば屋で昼食を取り、104号車で次の撮影ポイントである大平台駅(唯一のスイッチバック駅)に移動しました。

11人という大人数での撮影となった為に、通路を塞いでしまう恐れがあった為に駅員に注意されてしまいました。これにより2つのブロックに分かれてでの撮影となったし。

ここでも満足した撮影タイムとなりました。
スイッチバック駅ならではの写真や画像を撮影することが出来たし。

大平台での撮影を終え、箱根湯本まで2000系の2003Fで移動したけで、2両編成しかなかったので混雑して積み残しが出ていました。やはり2両編成では混雑時のお荷物となっています。やはり3両にすべきです。閑散時は2両編成でもいいけど。

同じ小田急グループ江ノ電では、閑散時を除いて4両の重連が原則となっているのでそれを見習って欲しいと思いました。

箱根湯本駅に到着した時点で撮影ツアーが終了し、点呼の後に解散となりました。参加者のO氏だけは、後続のロマンスカーはこね34号(7000形LSE)で帰っていたけど、自分を含めた参加者たちは、箱根登山色の小田急1000形1060Fで小田原まで移動しました。風祭では小田急60000形MSE(60251F)によるメトロはこね23号と交換していました。

小田原に到着した後、JRのホームまで行き、東武50050系51065Fの甲種輸送を撮影しました。牽引機はEF66-44号機。この時に小田急の60000形MSEの片割れの付属4連(60051F)、新3000形との並びという一期一会の組み合わせで撮影出来て良かったです。

小田原から東京までは211系による快速アクティーで移動。途中で東武50050系甲種輸送列車との離合シーンを見ることが出来ました。

東京からは山手線で日暮里まで行き、京成線で帰るバチバチさんと別れた後、日暮里・舎人ライナーに乗りました。1日乗車券を使い、日暮里〜見沼代親水公園舎人公園〜江北〜熊野前…扇大橋〜日暮里のルートで乗りました。熊野前から扇大橋までは徒歩。

日暮里から山手線で上野まで行き、EF64-37号機牽引のあけぼの号を撮影した後、山手線で帰りました。

今回の撮影ツアーは特別塗装などを撮影出来て良かったです。

この日(3月29日)は、里田まいさんの25回目の誕生日でした。おめでとうございます。

福井フェニックスプラザでは、愛ちゃんの凱旋公演が行われていたけど、T.Hさんは行かず、2日連続で京阪のさくらエクスプレスを撮影していました。

さくらエクスプレスは、中之島から出町柳までの片道2本のみで、新3000系の3003Fと9000系の9005Fが使われていました。

さゆを見れるまであと2週間。

では、バイバーイピンク、キャハ、キャハ、キャハ