関西遠征2日目

この日は、大阪厚生年金会館でのハロプロの公演と宇治の平等院などに行っていました。

ルート 枚方市〜私市(きさいち)〜枚方市中書島〜京阪宇治…宇治橋平等院…京阪宇治〜中書島枚方市淀屋橋肥後橋〜本町…大阪厚生年金会館…心斎橋…道頓堀…大阪難波〜桜川〜西九条〜鶴橋〜谷町九丁目南森町〜東梅田…大阪〜新大阪〜高槻〜米原〜大垣〜東京〜大船〜新宿〜目白

まずは、枚方市から私市(きさいち)まで、京阪交野線用のワンマン電車である10000系10003Fに乗りました。

この10000系も、京阪通勤型の新塗装(シティコミューター)に変更されるので、独自のターコイズグリーンの塗装が見られなくなる時が近づいてきています。そのうちの10004Fは新塗装への変更済み。

私市駅は、相対式ホームとなっているので7月7日の七夕のイベント(おりひめとひこぼしの並び)で使われている。

今年の七夕イベントは、昨年末に1900系が全廃となった絡みで、原色の10000系が使われていた。

この10003Fは、今から3年前にきかんしゃトーマス号となっていたので支線のほか、本線のイベント列車にも使われていたことで有名となっています。

私市駅は、三角駅舎が有名である。

枚方市から中書島までは、旧3000系こと、8000系30番台(8531F)による特急で移動することが出来てよかったです。前日には、T.Hさんから、中書島で会おうと言われたのでちょうどよかったです。

この時2本の特急を見送った末で来たのである。

中書島でT.Hさんと待ち合わせした後、京阪宇治線で京阪宇治まで1往復しました。

行きは2613F(5両編成)、帰りは2621F(4両編成)で、前者は交野線直通の通勤快急(旧K特急)おりひめ号や、快速急行(旧準急)ひこぼし号にも使われている。

京阪宇治線では、一昨年9月に交野線ワンマン運転が開始される前は10000系も使われていた。現在でも10000系の予備車が宇治線運用に使われることもあるけど。

その為現在の京阪宇治線は、2600系の独占場となっており、今のところ原色を維持している。

2600系0番台の車体や台車は、2000系スーパーカーから流用されており、前者の2000系時代から数えて、今年で50年目を迎えることになる。

これまでは、2600系0番台の一部が1900系と共に10000系に置き換えられて廃車となっていたけど、今年度は新造車が入る予定が無い為、今のところ2200系と共に安泰である。

京阪宇治線は、景色が良く、2600系0番台の独占場となっているのでT.Hさんオススメの路線となっている。

今回京阪交野線に続き、京阪宇治線にも初めて乗ることが出来て良かったです。

宇治川花火大会の日(毎年8月10日)には、5両編成の臨時列車が多用されることになるけど、3年前から7200系が臨時に5両編成に組み換えられて運転されています。今年はどうなるのか注目である。

宇治川に掛かる宇治橋は、源氏物語の舞台であり、紫式部銅像もある。

あの後は、宇治の平等院に行きました。自分が平等院に行ったのは16年ぶりでした。

平等院鳳凰堂は、10円硬貨の裏に描かれていることで有名です。一万円札には、その屋根にある鳳凰銅像が描かれているし。

宇治と言えば、宇治茶も有名であり、宇治茶のソフトクリームも食べました。食べてみたけど美味しかったです。T.Hさんも食べてみて美味しかったと言っていたし。

中書島からは、新3000系3003Fによる快速急行枚方市まで行き、枚方市から淀屋橋まで、9000系の9002Fによる特急(シャトル特急)で移動しました。T.Hさんとは樟葉で別れた。

現在京阪新3000系には、ルーブル美術館展のHMが付いています。

9000系は、新塗装化のほか、ロングシート化が進められているけど、9003Fだけは、現色およびセミクロスシートもまま残されていました。こちらも入場するのも時間の問題となっている。

大阪フェスティバルホールの跡地は改築工事に伴う取り壊し作業中となっていました。

大阪フェスティバルホールは、一昨年の大阪でのハロコンで使われていた。あの時は、ハロプロエッグ時代のTHE ポッシボーも出てきていたし。

大阪厚生年金会館で行われたハロプロの公演(革命元年、Hello!チャンプル)では、6月のおじぎでシェイプアップ以来さゆを見れたし、ベリ、℃-ute真野ちゃんも見れて最高やったよ!

この時に続・美勇伝の曲などで高まることが出来たし。

このように久しぶりにさゆを見れたことで、気持ちいいー!超々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々気持ちいい!何も言えねえ!状態だよ!

まさに、スッペシャル万々歳――!!\(^ー^)/

9日の中野サンプラザでの公演が楽しみになってきたよ!

あの後は、心斎橋のハロショに行ったけど、大丸のまえで、真野ちゃんの宣伝トラックを見ることが出来ました。

昨年7月8日に閉店したくいだおれのシンボルであるくいだおれ人形(くいだおれ太郎)が、先月に入ってから道頓堀の地に帰ってきていました。

こちらはくいだおれの跡地のすぐ近くに出来た新しいスポットにあり、記念撮影する人が絶えないです。

やはりくいだおれ人形は道頓堀の顔なので残されて良かったです。
ここでは本場のたこ焼きを食べました。

大阪道頓堀は、くいだおれ人形のほか、グリコの広告、かに道楽本店のカニなども有名である。

道頓堀川では、カーネル・サンダースおじさんの銅像が発掘されたことも有名だし。

かに道楽は、新宿などにも支店がある。

大阪難波から西九条まで、阪神なんば線に乗りました。あの後は、鶴橋まで行き、鶴橋からはスルっとKANSAIを消化する為に千日前線谷町線経由で東梅田まで行きました。

次に関西に行く時にはスルっとKANSAIのフリーきっぷを使うかもしれないので。

大阪難波から桜川までは近鉄シリーズ21の9020系、他は全て阪神1000系に乗りました。

阪神電車では、今年度中に1000系のほか、久々に各駅停車専用の青胴車も新造される予定となっているけど、後者の謎が気になります。

大阪厚生年金会館真野ちゃんこと真野恵里菜氏とS/mileageの握手会には、京阪旧3000系こと8531Fに乗っていたことや、T.Hさんと宇治方面に行っていた為にチケットを入手出来なかったので参加出来なかったよ!昨日も会場に行かれなかった関係で参戦出来なかったし!

中野でもまのえりS/mileageの握手会があることを願っているよ!

自分(しゃもじ)は、5月30日の横浜BLITZでの真野ちゃんの握手会以来ハロプロメンバーとの握手会に参加していないというのにゅ!あー!

またしても握手会を逃してしまったことで、大阪公演の本編とは正反対に、機嫌悪い!超々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々機嫌悪い状態だよ!

しゃもじの握手会の参戦はTHE ポッシボーの独走状態だよ!

大垣からは、189系によるムーンライトながらで東京に帰りました。今回の関西遠征は楽しかったです。乗った車両は、モハ188-38号車(チタH102編成)でした。

今回の関西遠征でさゆにも会えてよかったです。

では、バイバーイピンク、キャハ、キャハ、キャハ