小田急海老名でのイベント

この日は、小田急の海老名車両基地で行われたイベント(ファミリー鉄道展)に行ってきました。

ルート 目白〜新宿〜相模大野〜海老名…イベント会場…海老名〜横浜〜日吉〜目黒〜目白

海老名での小田急のイベントでは、30000形EXEの連結作業の実演が行われていました。この作業は、東京駅での成田エクスプレスの分割・併合作業に似ています。

今年の小田急のイベントでの旅客列車の展示は30000形EXEと、箱根登山カラーの1000形しかなかったので寂しさを感じました。

あとは、昨年まで行われていた旧3000形SSE車(ロマンスカーの元祖)の一般公開が行われなかったのが残念です。

一昨年の今頃は、旧3000形SSEが久しぶりに屋外に出され、3100形NSE(喜多見の保存車両)、7000形LSE(旧塗装の7004F)、営業運転開始前の60000形MSEが並べられていたので最も賑わっていました。

30000形EXEは、ロマンスカーに対するインパクトに欠けることなどの理由により歴代ロマンスカーで唯一ブルーリボン賞を逃してしまったけど、グッドデザイン賞やロングライフデザイン賞に輝いています。

とても地味なイメージがあるけど、ブロンズ塗装や内装の面で高級感があります

その他は、保線作業車の展示、実演がメインでした。RSEカラーの軌陸両用車は、トヨタのダイナというトラックがベースとなっています。音が静かだったのでガソリンエンジン車である。

トヨタの小型・中型トラック(ダイナとトヨエース)は、現在系列の日野自動車との共同開発車であり、日野デュトロと共通である。あとは、ダイハツのデルタという姉妹車もあったけど、今から6年前に国内販売が中止されていた。

小田急の海老名でのイベント(ファミリー鉄道展)で撮影した1000形の箱根登山カラーの1061F。

この編成には、れいな番である1111号車も含まれています。

昨日行った人から聞いたところ、1059F(せんごく番)が展示されていたことで撮影出来なかったことで残念に思っています。

この色の編成は新松田、小田原〜箱根湯本間で運転されています。

大野工場では、廃車となった5158Fが搬送待ちで置かれていました。最近は青帯が剥がされて真っ白な状態で輸送されている。

帰りに友人とビナウォーク(ViNAWALK)に寄り、相鉄に乗りました。日吉で東急目黒線の急行に乗り換えたけど、友人は目黒線の武蔵小杉〜日吉間に初めて乗ったと言っていた。

海老名でのイベントは、今から10年前から毎年行われているけど、自分は、12年前の70周年記念イベントを含め、毎年欠かさず行っています。あの時以来皆勤記録が続いている。このイベントは土曜日と日曜日の両方で開催されているのが嬉しいです。今回は2日続けて通うような内容では無かったし。

2002(H14)年にビナウォークが出来てからは、第二会場として使われるようになり、海老名でのイベントに行く楽しみが増えていました。

某マイミク氏から中野サンプラザで行われる℃-uteの公演で、メンバーのなっきぃこと中島早貴氏がインフルエンザ(インフルウェーンザ)に感染したことにより、欠場してしまうということを聞いてしまったよこれだとBerryz工房に続いて℃-uteにもインフルエンザの集団感染の波が押し寄せてくることが懸念されるよ

これで娘。にも集団感染の波が押し寄せてきたらブチ切れたくなってしまうよ

インフルエンザの波(インフルエンザ特急)が℃-uteにも押し寄せてきたし、真野ちゃんのプレミアムライブに行かれなかったので、機嫌悪い!超々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々機嫌悪い状態だよ!

さゆや真野ちゃんにもその波が押し寄せて来ないことを願っています。

では、バイバーイピンク、キャハ、キャハ、キャハ