関西遠征

この日は、関西に行き、友人たちとの交流、大阪厚生年金会館での公演に参戦していました。

ルート 目白〜新宿〜東京〜大垣〜米原〜石山〜石山寺浜大津三条京阪京阪三条祇園四条中書島淀屋橋〜本町…大阪厚生年金会館…道頓堀…日本橋(にっぽんばし)〜谷町九丁目天満橋中之島〜京橋〜大阪〜新大阪〜京都〜米原〜大垣〜東京〜大船〜新宿〜目白

まずは、ムーンライトながらのチタH102編成で大垣まで移動。この時は2号車だったけど、簡易リクライニングシートのH101編成に当たらなくてよかったです。

下りは浜松駅で長時間停車。 共和、熱田駅でも長時間停車していたけど、こちらは、運転停車で外に出ることが出来なかったです。豊橋駅でも運転停車していた。

223系2000番台の普通列車で大垣から米原へと移動したけど、4両編成ということでながらからの乗り継ぎ客で立席も出ていました。こちらは米原で増結されていた。
関ヶ原の戦いで有名な関ヶ原では、雪を見ることが出来ました。東海道新幹線ではこの付近の雪害により徐行運転となることもあるので難所となっています。

石山から石山寺までは、きかんしゃトーマスのラッピング電車の613Fに乗ることが出来ました。

石山寺から浜大津までは705Fに乗車。 石場駅は、みっつぃーの凱旋公演が行われるびわ湖ホールや、大津パルコの最寄り駅となっています。

浜大津駅付近では、琵琶湖を眺めることが出来ました。 大津市は、みっつぃーの地元であるし。

浜大津駅の北側は、どちらも併用軌道となっています。 京津線(けいしんせん)では、4両編成の京阪800系が併用軌道を走るので、地下鉄と路面の両方を走る二刀流の電車となっています。
 4両編成の電車が路面を走ることは、江ノ電江ノ島〜腰越間にも似ています。

京阪では、旧塗装の8000系や、旧3000系こと8531Fなどを撮影することが出来ました。

トーマス号は、7月まで延長されることになっています。

京阪電車は、今年で開業100周年を迎えることになっている。

この日は大阪厚生年金会館で行われたハロプロのシャッフルデート公演の昼の部を当日券を買ってみたけど、続美勇伝プッチモニVなどのユニットの曲やBuono!のノリの良い曲を聴くことが出来たしので3階席でも超々々々々々々々々々々々々々々々々々々々楽しかったよ!

これで来年3月末に閉鎖される大阪厚生年金会館のファイナル公演に入ることが出来て満足したし。

今日のシャッフルデートの公演は参戦しなければ後悔していたところだったよ!

中書島駅では初対面の関西の友人ともお会いすることが出来たので友人の大切さを実感したよ!

本当はCA004を引っ提げた上で関西に行きたかったし!代替機は簡易充電器が効かないので電池が無くなった時点でゲームオーバーとなったので棒々鶏だったし!

今日の関西遠征では、京阪の石山坂本線に初めて乗れたこと、関西在住の友人と初めてお会いすることが出来たし、大阪厚生年金会館でシャッフルデートを見ることが出来たので、気持ちいい!超々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々気持ちいい!何も言えねえ!状態だよ!

まさに、世界超々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々最高級豪華絢爛ウルトラエクストラロイヤルネオハイパーロイヤルリムジンブロアムVIPスーパーモロスッペシャルブロンソン万々歳――!!\(^ー^)/

今年中にもう一回関西に行くことが決定したよ!

あとは来月のモーニング娘。のファンの集いが楽しみになってきたよ!

この後は、関西遠征恒例の道頓堀に行ったけど、次は通天閣に是非行きたいと思っています。 通天閣に行きたかった、あー行きたかった!

大阪城は、昨年3月に行った時に立ち寄っていた。

この日は、阪神・淡路大震災から丸15年経っていました。

大垣からムーンライトながらに乗り込み、東京まで帰りました。今回の関西遠征では、BAD END(バッドエンド)にならなくて良かったです。ムーンライトながらに乗り遅れていたら完璧なバッドエンドになっていたところでした。シャッフルデートを見に行けたことでもバッドエンドを回避したし。

さゆや真野ちゃんを見れて良かったです。

次に関西に行くことは本当に決定しています。

では、バイバーイピンク、キャハ、キャハ、キャハ