あれから1年前は

あれから1年前の9月6日は、昨年11月1日をもって閉館となった佐久間レールパークに行っていました。

現在は佐久間レールパークに置かれていた保存車両のJR東海博物館(仮称,来年春に名古屋の金城ふ頭に開館予定)への搬入作業が進められています)

キハ181系や111系もJR東海博物館入りすることになります。

行きは本長篠から中部天竜まで117系による佐久間レールパーク号に乗っていました。

あの後は豊橋路面電車(豊橋鉄道市内線)に乗ったり、Zepp Nagoyaでのモーニング娘。のイベントの会場推しをしたりしていました。あのイベントにはひっぐ〜氏も参戦していたけど。イベント終了後にひっぐ〜氏ときしめんを食べてから米原まで送りに行っていました。

JR東海博物館入りする300系新幹線の先頭車はJ20編成(323-20)号車は、日本車両製と予想が当たりました。

佐久間レールパークにあった0系新幹線の前頭部は、製造元の東急車輛に里帰りしていました。

あれから1年前の9月6日は、豊橋鉄道市内線に乗っていたけど、T1000形ほっトラムにも乗れて良かったという思い出もありました。

あとは元都電や元名鉄の車両にも乗れたし。

豊橋鉄道では来年2月から渥美線、市内線共にICカードmanacaも使えるようになります。

名古屋でのイベントに落選した為にさゆと握手出来なかったということで残念に思っていたけど。

スマイレージのかにょんこと福田花音氏のブログによると、先週の日曜日はスマイレージUTBの撮影があり、レトロな感じのスマイレージが披露されると言われていました。

この時のかにょんはまさにレトロにょんでした。

レトロと言えば、都電荒川線の新レトロ電車である9000形レトロ電車を思い出します。

スマイレージのメンバーを都電の8500形以降の車両に例えたなら、サキチィこと小川紗季氏が8500形の量産車(めろ電)、
かにょんこと福田花音氏が9000形(新レトロ電車、レトロにょん)、ゆうかりんこと前田憂佳氏とあやちょこと和田彩花氏が8800形(ピンクの都電)だけど、サキチィに例えている8500形(めろ電)のほうは最近になってから走っているところを見ていないです。

都電8500形は緑帯で丸みのある顔つきでありメロンみたいなイメージがあるのでめろ電と名付けたほか緑色でメロンが好きなサキチィに例えているのである。

都電の新レトロ電車をかにょんに例えている理由は、顔つきや雰囲気が似ているのはもちろんのこと、かにょん本人によりレトロにょんという言葉が生み出されていたこともあります。

ゆうかりんとあやちょは真野ちゃんとさゆと同様に8800形のピンクの都電に例えているけど、その理由は顔つきや雰囲気が似ていること。特にゆうかりんの顔つきがゆうかりんにそっくりだし、ゆうかりんのイメージカラーがピンク色なので。座席に都電沿線に咲き誇るバラが描かれているので、あやちょがバラが好きであるということにも共通しているし。

8800形の8806号車以降は、色が変わるということで楽しみにしています。

都電の9000形と8800形の並びのことで、ゆうかりんとかにょんの組合せであるゆうかのんみたいに見えてしまいます。 あやちょとかにょんのあやかのんもだけど。

ピンクの都電同士の並びは、ゆうかりんとあやちょの組合せ(ゆうあや)や、真野ちゃんとさゆの組合せ(まのさゆ)に例えています。

では、バイバーイピンク、キャハ、キャハ、キャハ