ロマンスカー運転再開、真野ちゃんのイベント

この日は、小田急ロマンスカーの60000形MSE60253Fによる臨時特急69号(新宿発小田原行き)で新宿から相模大野まで移動しました。この日払った特急料金は東日本大震災義援金として寄付されていました。このMSEに乗ったのは昨年8月31日以来でした。

ルート 目白〜新宿〜相模大野〜町田〜横浜…横浜BLITZ…横浜〜渋谷〜目白

相模大野で、MSE60000形60252Fによる臨時特急64号も撮影したけど、こちらも表示は臨時 Extraとなっていました。

MSEの6両編成は、新宿寄りが貫通タイプとなっています。

相模大野駅は、新百合ヶ丘駅と同様に開業当時は駅周辺には何もなく、只の乗り換え駅となっていたけど、現在はどちらも駅周辺の開発が進められ、特急停車駅に昇格しています。

1998(H10)年8月の改正で、相模大野に一部の特急ロマンスカーが止まるようになってからは、小田急線で2番目に利用客の多い町田駅に止まらない列車が増えたという改悪現象も発生していました。えのしま号は全て町田に止まらなくなったし。

MSEによる臨時特急(土休日ダイヤに設定)は、小田原発着のほか、片瀬江ノ島発着も2往復あり、普段見られないMSEの江ノ島線乗り入れも見られます。

新宿駅では、8000形の未更新車である8055Fも撮影することが出来ました。8000形は全て車体更新される予定となっているし。8000形更新車の4連は、専ら8000形の6連と組んで10両編成の優等列車に使われています。

相模大野から町田まで、小田急新4000形の4055Fによる急行で戻り、町田駅で50000形VSE50002Fによる臨時特急66号を撮影しました。7000形LSEとこの50000形VSEは、箱根湯本へも乗り入れています。

こちらも臨時 EXTRAの表示でがんばろう日本のステッカーが付いていました。

VSEは、今年でデビュー6周年を迎えていたけど、人気度は未だに衰えていないです。

あとはこのVSEを含めた一部列車での車内販売も復活していたので、ロマンスカーの運用に携わっている乗務員(専任の運転士さんや車掌さん)やロマンスカーの車販従業員(ロマンスカーアテンダント)にとって事実上の職場復帰となっていました。

その影で、先月11日(奇しくも東日本大震災が発生していた日)をもってあさぎり号の車内販売が、小田急便、JR東海便どちらも廃止され、後者担当だったジェイアール東海パッセンジャーズ(旧、ジェイダイナー東海)が小田急線から撤退し、小田急ロマンスカーでの車内販売が小田急レストランシステム(ORS)に統一されていました。

このことを最近になってから知ったし。

昨年2月12日に新宿から本厚木までJR東海371系によるグリーン車に乗った時に東海道新幹線などでおなじみのジェイアール東海パッセンジャーズ(JR東海ブランド)のコーヒーを頼んだことが思い出となってしまいました。

あさぎり号は2往復(小田急JR東海各1往復)で再開したけど、グリーン車を含めて車内販売が無いことで寂しさを感じます。

ジェイアール東海パッセンジャーズ(旧、ジェイダイナー東海)と言えば、鉄道アイドルで活躍中のゆゆこと木村裕子氏が以前ワイドビューしなの号の車内販売で勤めていた会社としても有名です。

あさぎり号は、高速バスに押されているので利用客の減少が進んでいます。運賃・料金だけでなく、本数の少なさも影響しているし。小田急線内では安定した需要があるのに対し、JR御殿場線に入った時には閑散としているのが現状となっているし。

町田駅では、撮影した7000形LSE7001Fによる臨時特急73号も撮影しました。

こちらも臨時 EXTRAの表示でがんばろう日本のステッカーが付いていました。

7000形LSEは、昨年でデビュー30周年を迎えていたけど、古さを感じないです。

この7001Fは、1980(S55)年12月にデビューした時から在籍している編成だけど、台車部分の亀裂発生により、昨年1月から11月に復帰するまで長期間運用離脱されていた編成となっていました。

昨年1月に廃車となった7002Fの解体中に亀裂が発見された為に、7000形LSE車や10000形HiSE車が点検により一時的に運用離脱されていたこともありました。昨年はその代走の追っかけをしていたし。

今後は、HiSE10000形が廃車となるか、LSE7000形の廃車が本格化してくるのか気になります。

町田から横浜までは、JR横浜線205系による快速で移動したけど、クラH26編成に当たっていました。このH26編成(クハ205-136F)の8両のうちの先頭車を含めた6両は、横浜線205系の唯一の京浜東北線からの転属車となっています。横浜線には、山手線からの転属車もあるし。

この日の東急田園都市線は、渋谷〜あざみ野間、長津田〜中央林間間で折り返し運転が行なわれ、普段見られないあざみ野行きの表示も見られていました。 大井町線のほうは、全て各停で二子玉川での折り返し運転により、日中の二子玉川行きが復活しています。 急行運転の中止により新6000系が運転出来ない状態となっているし。

253系のほうは、この日に日光・きぬがわ号で再デビューするはずだったけど、東日本大震災の影響により延期となってしまいました。常磐線に導入予定のE657系甲種輸送も延期となってしまったし。

今年の大宮総合車両センターでのイベントは中止が決まってしまったけど、新幹線総合車両センター郡山総合車両センターなどのイベントも中止になることが予想されています。 JR東日本は、今回の震災で東北エリアを中心に大打撃を受けていたし。

この日に横浜BLITZで行われた真野ちゃんこと真野恵里菜氏のFCイベントでは、夜の部に当日券で入ったけど、2階席の右側のバルコニー席で歌あり、トークありで楽しむことが出来たし、握手会の時には、真野ちゃんに楽しかったよと行ったらありがとうまたね!と言われたので最高の握手会になったよ!
これにより真野ちゃんに言いたいことを伝えることが出来たし!握手の順番は2番目となっていた。

運転再開された小田急ロマンスカーのお気に入りである60000形MSEによる臨時特急にも乗ることや、その特急料金で義援金を寄付することも出来たし。

真野ちゃんと握手した時に嬉しそうな表情をしていたよ!

友人のT氏は、昼公演@サイリウム企画に参戦し、真野ちゃんの握手のイェイイェイで大成功していたけど、夜の部にも当日券で入ることが出来てお互いに大成功していたし、このイベントで友人のT氏も大喜びしていたよ!

久しぶりの土曜休みをこのようなことで過ごすことが出来たので怒曜日返上だよ! 自分(しゃもじ)の場合は土日休みが少ないので土日休みの有り難味が分かってきたし。

このように、小田急ロマンスカーの臨時特急に乗ることや、真野ちゃんのFCイベントに参戦出来たことで、気持ちいい!超々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々気持ちいい!何も言えねえ!状態だよ!

まさに、世界超々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々最高級豪華絢爛ウルトラエクストラロイヤルネオハイパーロイヤルリムジンブロアムVIPスーパーモロブロンソンラク万々歳――!!\(^ー^)/アッパレ!!

自分(しゃもじ)が握手する機会の多い真野ちゃんこと真野恵里菜氏やスマイレージのメンバー(ゆうかりん)と握手した時を、都電8800形(憂電、車両数が7000形に次いで多い)が早稲田〜三ノ輪橋間の全線運用に入った時に例えたくなるよ!

自分(しゃもじ)がさゆはもちろんのこと、娘。のメンバーと握手する機会が非常に少ないのでたった2両しかなくイベント優先で使われている都電9000形(新レトロ電車、にょん電)が早稲田〜三ノ輪橋間の全線運用に使われていたことや、千代田線でたった1編成しかない06系を待っていることに例えたくなるし

今月24日は横浜BLITZでの久住小春氏のFCイベントである小春祭りや渋谷C.C.Lemonホールでの℃-uteスマイレージの公演に行けるので楽しみにしているよ!後者ではゆうかりんにも会えるし。

℃-uteスマイレージの公演は当初3公演(日本青年館1公演、渋谷C.C.Lemonホール2公演)に参戦予定だったけど、東日本大震災のあおりを食って、1公演だけの参戦となってしまいました。穴埋めは、6月12日に新木場のスタジオコーストで行われるスマイレージのスマイルファクトリー公演となるけど。

この公演の日曜日の公演は、今月24日だけとなってしまったし。

やはり自分(しゃもじ)はスマイレージの単独公演(ワンマンライブ)のほうが向いていると思います。

横浜BLITZの横には、飲食や娯楽スペースがあるのが嬉しいです。こちらは公演後に仲間たちが集う場所となっているし。

自分(しゃもじ)が真野ちゃんとの単独の握手会に参戦したのは、かなり久しぶりでした。やはりソロでの握手会のほうが参戦しやすいです。あとは、真野ちゃんの本格的なFCイベント(真野フレ)に参戦したことも初めてだったし。

次は早くゆうかりんやさゆと握手したいです。