魔の金曜日、都電8504号車

この日は久しぶりに晴れたけど、また魔の金曜日に晴れて暑くなってしまったので凹んでいます。

その前日の木曜日は終日雨の状態だったけど、あれが土休日(DQN日)じゃなくて良かったです。

都電の8504号車(めろ電)は、検査から出場していたけど、シングルアームパンタ化され、ラッピングが変更されたという情報が入ってきました。

7025号車がシングルアームパンタから従来型のパンタグラフに戻されていたのはその為だと思われます。

8503号車のシングルアームパンタは、廃車となった7501号車からの流用品だと思われるし。

これにより、Z型パンタグラフ採用の8500形は、8502号車と8505号車の2両だけとなってしまいました。

この日をもって、485系による日光・きぬがわ号の運用が終了していました。こちらは仙台に返され、583系の置き換え用として使われることになります。

きぬがわ号の485系に乗ったのは、2006(H18)年5月が最初で最後となってしまいました。

253系の導入のほうは、4月16日にデビューするはずだったけど、東日本大震災の影響により6月4日に延期されていたのでこの日がラストランとなったのである。魔の金曜日らしく青空でのラストランとなってしまったし!

次の日は仕事が休みだけど、この先土曜出勤が暫く続くことが懸念されるよ!

本当に土曜出勤の連続は、びゅうコースター風っこの遠征に例えたくなります。

ゆうかりんとあやちょに似ている都電8800形のほうは雪の日に坂を登ることが出来ずに全て荒川車庫送りとなり、その間は7000形(食パン)や7500形によってカバーされていました。こちらはスマイレージのイベントでのしゃもじ欠席状態にも例えられるし。この状態は同じ性能を有する9000形(にょん電)でも言えることです。

加速度のほうは、8500形以降の車両(スマイレージのメンバーに例えている都電の車両)のほうが優れているし。

今月5日は武蔵丘での西武のイベントに3年ぶりに行けるので、今年になってからモーニング娘。に対する運勢が回復していたことに例えたいです。

スピヲタからモーヲタに乗り換えた時は、西武20000系の登場により西武電車を見直すようになった時でもあるし。

スピヲタをやっていた時は、都電からかけ離れていました。 スピヲタから完全撤退した時には、スマヲタに参入していたし、都電の追っかけが再燃していました。

友人のTJ氏は、この日の名鉄バスによる夜行バスで名古屋に遠征していたので、自分も名古屋に行きたくなりました。TJ氏はリニ博にも行くと言っていたし。

自分は7月に名古屋に行く予定でもちろんリニ博にも行くけど、TJ氏による画像も参考にします。

早くゆうかりんやさゆと握手したいです。