都電のイベント、新木場

この日は、都電の荒川車庫で行なわれた路面電車の日のイベントと、新木場スタジオコーストで行なわれたスマイレージのスマイルファクトリーライブに行って来ました。

ルート 鬼子母神前荒川車庫前王子駅前…王子〜飯田橋〜新木場〜東京〜目白

行きは、とあらんのヘッドマーク付きの9001号車(臙脂色のにょん電)に乗りました。

この日の都電のイベントでは最初に都電100周年記念ヘッドマーク付きの8807号車と都電・阪堺電車の100周年コラボヘッドマーク付きの8805号車(憂電)が披露されていました。

都電の車両工場に入る時には並んでいたけど、定期検査入場中の7023号車を見ることが出来ました。

今から3年前の2008(H20)年6月7日の路面電車の日イベントの時にも7023号車が入場していたので検査周期を迎えたことになりました。
この時にヘッドライトが外されていました。

来月14日から両国の江戸東京博物館で行われる東京の交通100年博で展示される予定の6086号車が検車庫の中で展示されていました。行先表示は町屋駅

この時に試運転表示の花100形との並びも見られました。

この6086号車は、通電不可能により自力で走ることが出来ないので、他の車両による牽引または手押しで移動させなければならない状態となっています。

江戸東京博物館での東京の交通100年博には是非行きたいと思っています。

工場見学で行列が出来ていたのはこれらの車両が展示されていた絡みもありました。

自分(しゃもじ)は、都電の車両工場を見た後に新木場でのスマイレージのスマイルファクトリーライブを見に行っていたので、二つの工場をはしごしたことになりました。

11時台は、秋以降に運行される予定の花100形(7510号車から改造された車両)による花電車が装飾前の貴重な姿で展示されていました。

本来なら今月5日から花電車が走り始める予定だったけど、3月11日に発生した東日本大震災の影響により秋以降に延期されていました。

今回の都電イベントで前回よりも混雑していたのは、都電人気であること、展示車両の絡みであることのほか、西武の武蔵丘でのイベントと被っていなかったことの影響もあります。

12時台は、今年3月13日をもって運用離脱された7500形の7511号車(阪堺塗装)と7512号車(従来塗装)の並びでの撮影会が行われ、8800形に取り付けられている100周年記念ヘッドマークが特別に取り付けられていました。7511号車には当然都電と阪堺電車のコラボヘッドマーク(現在8805号車に取り付けられている)が設定されていたし。

行先表示は、7511号車がイベント仕立ての阪堺線の表示である、あびこ道(我孫子道)、7512号車が三ノ輪橋となっていました。

後者の三ノ輪橋の表示は、特徴のある三ノ輪 橋となっています。

このようなイベント仕立ての方向幕と言えば、東武8000系のオリジナル車両の白幕を思い出します。

13時の終了間際には、7500形の7511号車(阪堺塗装)と7512号車(従来塗装)にさようなら7500形ヘッドマークが取り付けられていました。

7500形の定期運用の最終日の3月13日には、このような形で惜別イベントが行われるはずだったけど、その2日前に発生した東日本大震災の影響によりイベントが中止となっていました。

7512号車は、3月13日のラストラン時点ではラッピングが施されていたけど、現在はラッピングが解除されています。

こうして今年の路面電車の日のイベントが大盛況で幕を閉じていました。

都電のイベントの後、友人たちと尾久駅付近のガストに行きました。

この後荒川車庫前に戻り、イベント終了後の様子を見に行きました。

都電のイベントの後、荒川車庫前で、都営交通100周年記念ヘッドマーク付きの8806号車とがんばろう日本のヘッドマーク付きの9002号車との並びを撮影することが出来ました。

前者の都営交通100周年記念ヘッドマークは、撮影会の時に同じバイオレットカラーの8807号車に取り付けられていたけど、営業運転では8806号車に取り付けられています。こちらは8月末まで取り付けられる予定となっています。

このように9002号車のがんばろう日本号との並びで撮影出来て良かったです。

バチバチさんのほうは、荒川車庫前から9002号車に乗って帰ろうとした時に、混雑していた為に切られたので初乗車がお預けとなってしまいました。

荒川車庫前から王子駅前までは、元祖黄色い都電こと7022号車、王子から飯田橋まで東京メトロ南北線9000系飯田橋から新木場まで有楽町線乗り入れの東武9000系に乗って移動しました。

この日(6月12日の日曜日)は、新木場のスタジオコーストで行われたスマイレージのスマイルファクトリーリミテッドライブでは、夜の部にモコモコさんたちと参戦したけど、再来月3日発売予定の新曲の「有頂天LOVE」をいち早く聴くことが出来、花道のサブステージに近い場所で見ていたので、スマイレージのメンバー(特にゆうかりんこと前田憂佳氏)と何度も目が合ったので最高だったよ!ゆうかりんこと前田憂佳氏から爆レスを貰えて嬉しかったし!この時にお気に入りの曲を沢山聴くことや、メンバーによるラップのシーンも見れて良かったし!これによりスタジオコーストならぬスタジオゴースト状態返上だよ!

やはりゆうかりんとは限らず、スマイレージのメンバーは全員しゃもじに優しくしてくれるので気に入っているよ!

モコモコさんたちと楽しめたということはオールスタンディングの会場ならではの醍醐味もあったし

その前に都電のイベントに行っていたのでテンションが上がっていたよ!

都電のイベントに行く前に都電9000形の9001号車(とあらんヘッドマーク付き)に乗れたことで幸先の良いスタートとなったよ!荒川車庫前から王子駅前までは元祖黄色い都電こと7022号車に乗れたし。

都電のイベント会場では、都電が一推しの鉄道ジャーナリストである史絵.さんと会話することや、自分で撮影した都電の写真を渡すことも出来たし。

今回も前回、前々回に続いて都電の定期的なイベント(路面電車の日と荒川線の日)の後にスマイレージを見た都電後スマイレージの状態となったよ!

新木場からの帰りには今月末で無くなる予定の京葉線の201系に乗ることも出来たのでオードブル、メインディッシュ、デザートの全てが美味しかったことみたいになったよ!

イベント終了直後の都電の混雑対策やイベントの後の荒川車庫の様子見により、夜の部のみの参戦だったけど、夜の部ならではのダブルアンコールがあったので参戦した甲斐があったよ!

この日の新木場でのスマイルファクトリーライブでしゃもじ出席となったことは、都電8800形が4色全て稼働していたことに例えられるし。黄色はイベント終了後に入庫し、花電車の横に置かれていたけど。

今月10日にモーニング娘。が出てきたダイハツクーザも見れたことやハイタッチ出来たことの余韻もあったし!

今回のスマイルファクトリーライブの時にしゃもじを刺して参戦出来て良かったよ!

このように、新木場のスタジオコーストで行われたスマイレージのスマイルファクトリーライブで、新曲をいち早く聴くことが出来たことやスマイレージのメンバーと目が合ったことや爆レスを貰えたこと、都電のイベントで楽しむことや史絵.さんと会話出来たことなどで、気持ちいい!超々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々気持ちいい!何も言えねえ!状態だよ!

まさに、世界超々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々最高級豪華絢爛ウルトラエクストラロイヤルネオハイパーロイヤルリムジンブロアムVIPスーパーモロブロンソンラク万々歳――!!\(^ー^)/アッパレ!!

モコモコさんとは、新木場で一緒に参戦しようと約束していたのでちょうど良かったし

新メンバーが入った後もスマイレージを応援することを誓ったよ!
もちろん9月18日の新生スマイレージの渋谷公演もモコモコさんとの連番を約束したし。

新木場から東京まで、今月20日をもってラストランを迎える予定の京葉線の201系に乗りました。

最後まで残ったケヨK4+54編成には、惜別ヘッドマークが付いています。

京葉線の201系には、分割・併合対応の編成のほか、分割・併合非対応の6+4編成(うち2編成に試作車も組み込まれていた時もあった)や、中央快速線から転用された10両固定編成もありました。6+4編成は全て中央・総武緩行線で活躍していた編成で、2000(H12)年に103系の6+4編成の置き換え用として導入されていました。

初期の頃の京葉線の201系は、前面も白幕だったことを覚えています。

京葉線から201系が無くなることにより、関東から201系が全滅してしまうことになります。1986(S61)年3月3日の京葉線西船橋〜千葉みなと間の開業から走り続けていた水色の電車も無くなることになるし。

昨年10月9日は雨の中京葉車両センターでのイベントに行けて良かったと思っています。

モーニング娘。田中れいな氏は、スマイレージのかにょんこと福田花音氏と同様に都電9000形(にょん電)に似ています。

さゆこと道重さゆみ氏やえりぽんこと生田衣梨奈氏は、ゆうかりんやあやちょと同様に都電8800形(憂電)に似ているし。

早くゆうかりんと握手したいです!

以上、ゆうかりんから爆レスを貰うことが出来てご機嫌なしゃもじでした。