魔の金曜日、本当は汐博に行きたかった。

この日は、魔の金曜日であり、汐留AXで、スマイレージのメンバーが出てきた汐博イベントが行なわれていました。

このイベントで握手会があったので本当は行きたかったです。やはりチケットが取れなかった為に行かれずにしゃもじ欠席となっていたので、2ちゃんで叩かれまくっていました。

汐博☆アイドルカーニバル2011のトップバッターとしてスマイレージが出てきたこととは裏腹に、しゃもじ欠席となってしまったことが惜しまれます。

昨日は高戸橋の撮影ポイントで、都営交通100周年記念ヘッドマーク付きの都電7022号車(元祖黄色い都電)を撮影しました。

このヘッドマークは、先週末まで黄色い都電N形こと8810号車に取り付けられていたので僅か1週間で交換されたことになりました。

やはり7022号車にもこのヘッドマークが似合っていると思います。

その前には、交通局100周年記念ヘッドマーク付きの9002号車(紺色のにょん電)が来ていました。こちらももちろん撮影したし。

スマイレージの汐博イベントに行かれなかった替わりに都電100周年のヘッドマーク付きの7022号車や9002号車を撮影出来たからよしとするけど、今月18日の大宮ステラタウンと合わせてスマイレージのメンバーと握手出来なかったことのショックは大きすぎるよ!

大宮ステラタウンは、スバルでおなじみの富士重工業の旧大宮製作所の跡地に整備されています。自分は未だに大宮ステラタウンに行ったことが無いので次こそは行きたいです。

この日のスマイレージの汐博イベントでしゃもじ欠席となってしまったので、ヘッドマーク付きの都電8808号車や黄色い都電N形こと8810号車(ゆうかりんとあやちょに似ている電車、憂電)が2両共に運休で荒川車庫で寝ていることに例えたくなるよ!

本当はゆうかりんと握手したかったです。

さゆと久しぶりに握手したいし!

スマイレージのメンバーを都電の車両に例えたなら、サキチィーこと小川紗季氏=8500形のうちの8502〜8505号車(めろ電)、顔つきやヘッドライトのところがサキチィーに似ているので。ヘッドライトはサキチィーの目のところに似ているし。ちょうど緑帯でもあり、めろ電の名の由来となったメロンみたいな路面電車のイメージもあります。サキチィーの声も都電8500形のインバータ音に似ているし。

ゆうかりんこと前田憂佳氏とあやちょこと和田彩花氏=4色の新車である8800形(憂電)。8800形が2本続いてきた時は、背丈がほぼ同じでお揃いにすることが好きなゆうかりんとあやちょのコンビネーション(ゆうかとあやちょ)にそっくりな状態となります。
明るい色のオレンジと黄色の8800形(8808号車以降)は色白のゆうかりんみたいなイメージもあるし。ちょうど側面や車内の化粧板も白である。

かにょんこと福田花音氏=新レトロ電車である9000形(にょん電) こちらのレトロ調のインテリアは、シンデレラの馬車みたいなイメージがあるので。ちょうどスマイレージの都電車内でのロケで、この車両が使われていたし。かにょんがその座席に座っていたという縁もあります。

スマイレージのメンバーは4人全員(特にゆうかりん)がしゃもじに対して優しいので、これらの車両に省エネ対策の電力回生システム(回生ブレーキ、そこで発生した電力を架線に戻して他の電車に再利用する装置)付きの車両に例えるのが相応しいです。

自分(しゃもじ)がスマイレージのメンバーと握手した時を8800形(憂電)が三ノ輪橋〜早稲田間の全線運用に入っていたことに例えているのはこの縁もあります。

モーニング娘。えりぽんこと生田衣梨奈氏(特にツインテール姿)も顔付きや目付きが都電8800形に似ているけど、ちょうど紫色もあるし。

都電8800形同士の並びは、ゆうかとあやちょはもちろんのこと、さゆとえりぽん(さゆぽん)やさゆと真野ちゃん(まのさゆ)の組合せにも例えたくなります。