あやちょの誕生日、都営交通100周年

この日(8月1日)はスマイレージのあやちょこと和田彩花氏の17回目の誕生日でした。おめでとうございます。
これからも夏のツアーやイベント等で頑張ってもらいたいですね。

この日は都営交通(東京都交通局)が、東京市電気局として創業してから100年経ったのでこちらもおめでたいです。100年前に東京市電(都電)が誕生していたので都営交通の歴史が都電から始まっていたし。

この日は都営交通100周年記念として、都電の荒川車庫で、元祖黄色い都電こと7022号車と、今年3月に勇退した7512号車の撮影会が行われていました。

前者には東京都交通局の旧紋章入りの旗、後者には都電交通100周年の記念ヘッドマークが取り付けられていました。

7512号車にとって最後の撮影会なのでとても貴重でした。

まずは、7016号車で荒川車庫前まで行きました。

都電の荒川車庫で行われていた、元祖黄色い都電こと7022号車と、7512号車の撮影会では、7007号車も都電×阪堺線100周年記念ヘッドマークが取り付けられた上でサプライズ展示されていました。従来塗装の7000形には、ヘッドマーク受けが付いていない為に両面テープで固定された上で貼り付けられていました。出庫した時に外されていたので幻のヘッドマークとなりました。

7007号車は最近ラッピングが解除された車両となっています。

このような3つ並びも良い感じだと思います。

この後には、8807号車(バイオレットカラーの憂電)も、都電×阪堺線100周年記念ヘッドマークが取り付けられた上でサプライズ展示されていたし。

本当は黄色い都電N形(黄色い憂電)こと8810号車も並べて欲しかったです。この時には7022号車の後ろに留め置きされていたし。

最後のほうには、ヘッドマークの入れ替え、7512号車にさようならヘッドマークが取り付けて最後を迎えていました。

一方の7511号車(阪堺塗装)のほうは、部品の撤去作業が行なわれていました。

車体更新された7506号車が池之端児童遊園で保存されているので、全車解体を免れています。

8807号車が前に出される前には、8810号車の並んでいたので、ゆうかりんとあやちょの組合せ(ゆうかとあやちょ、ゆうちょ)のように見えてしまいました。バイオレットカラーと黄色の組合せのほうが特に似ているので。

9001号車(臙脂色のにょん電)のほうは、都営交通100周年記念のヘッドマーク付きで動いていたので、帰りに乗りました。

荒川車庫でのイベントの後は、いつものルートで飛鳥山まで歩いて行きました。

この日のスマイレージのメンバーは、MJの収録に出ていました。

8月20日には、現在の都電荒川線の路線が王子電気軌道の路線として飛鳥山上(現、飛鳥山)〜大塚(大塚駅前)間が開業してから100年経ちます。

今回の撮影会は、有頂天な撮影会でした。