ひたちなか海浜鉄道

この日は、常磐線で勝田まで行き、勝田からひたちなか海浜鉄道のミキ300-103号車(元三木鉄道)に乗って那珂湊に行きました。

那珂湊では旧型車両を沢山撮影することが出来て良かったです。この日は旧型車両の車内でチャリティー写真展が行われていました。

勝田と言えばスマイレージの新メンバーのりなぷ〜こと勝田里奈氏を思い出します。

ルート 目白〜日暮里〜我孫子〜水戸〜勝田〜那珂湊〜阿字ヶ浦〜勝田〜水戸〜友部〜土浦〜北千住〜日暮里〜目白

日暮里から我孫子まで乗ったのは成田行きだったので我孫子で乗り換えということになりました。

我孫子駅では、東京メトロ千代田線の16000系の16107Fを撮影しました。

初期に導入された16101〜16105Fは、貫通扉が中央に配置されているのに対し、16106F以降は、貫通扉が営団時代に導入されたゼロシリーズ、南北線9000系東西線15000系と同様に左側にずれています。

これにより種別表示が行先表示と一体となっています。

2次車の貫通ドアがずれたスタイルを見て衝撃を感じたけど現在は慣れています。16000系は中央貫通ドアのスタイルのほうが良かったし。

16000系と言えば、今年のローレル賞の受賞車として話題になっています。

ひたちなか海浜鉄道那珂湊駅の2番線(キハ2005+キハ222号車の車内)で行われた東北の鉄道応援チャリティー写真展に行ってきました。

この時にキハ2005号車(国鉄急行色)が休憩用、キハ222号車(スカ色)が写真展用として使われていました。

通常はキハ3710形やミキ300形が使われているので、旧型気動車はイベント時のみの運用となっています。

キハ2005号車は、昨年1月11日に乗ったことがあります。

キハ222号車(スカ色)。

どちらもかつて北海道(キハ2005号車は留萌鉄道、キハ222号車は羽幌炭礦鉄道)を走っていた車両で、国鉄のキハ22形が基本となっていました。

キハ222号車は、羽幌炭礦鉄道から譲り受けられたキハ22形で唯一残された車両となっています。

222ということで猫の語呂合わせもあります。

ひたちなか海浜鉄道でこのような旧型車両を残してくれて良かったと思っています。

内装はキハ2005号車のもので、昔懐かしの床板などのレトロ感がたまらなかったです。

6月12日に都電の荒川車庫で行われたイベントで、ひたちなか海浜鉄道が応援に駆け付けてくれた甲斐もあって、7月23日に全線復旧したと思います。

茨城交通の時代から廃線問題に揺れていた湊線がひたちなか海浜鉄道の手によって残されたことは素晴らしいと思います。

スカ色の気動車と言えば、大糸線南小谷糸魚川間を走っていたキハ52 125号車を思い出します。キハ52 125号車は国鉄急行色に変更された後にいすみ鉄道に譲渡され、イベント用として使われています。いすみ鉄道廃線の危機に立たされているけど是非残してほしいです。

この日の日曜日は朝(麻)から雨となってしまったので土休日(DQN日)の空のハイパーウルトラ泣き虫終末状態や気温の低い状態が現れてしまったよ!

この日の横浜の日産スタジアムでのスマイレージのイベントにはひたちなか海浜鉄道に行っていた絡みでしゃもじ欠席となってしまったよ!

一昨日に続いて昨日の握手会に参戦した日に気温が大幅に下がってしまったからもううんだりだよ!

このように月曜日から土曜日までの間に仕事の為に行かれない握手会が多発してことや曜日には関係なく暑い日に握手会を逃してばかりいるので平日ダイヤまたは土曜ダイヤの都電で7000形(食パン)ばかり来ていることに例えたくなるよ!

暑い日に握手会に参戦したがっていることは、西武秩父線(飯能〜西武秩父間)で4ドア車を期待していることみたいな状態だよ!

牙○会氏は道重さゆみ関西アリオ鳳トークショーは怒曜日。
ボーノなんばも怒曜日。
とどめはさらに娘。シングルイベント森ノ宮は落選確率高い。

ハロプロ関西棒々鶏攻撃をくらいましたと言っていたのでお互い様だよ!

来月23日の山野ホールでのモーニング娘。のイベントはどうなるのか分からないし。

昨日は都電のイベントを早退した為に交通局の旧紋章入りの旗の付いた9001号車(臙脂色のにょん電)や王電100周年記念号を撮影出来なかったのがショックだったよ!本当に行かれないよりかはマシだったけど。

最近の自分(しゃもじ)の握手会参戦は、THE ポッシボーを追い抜いてスマイレージの独走状態だよ!

一昨日T氏と新宿サブナードでとある店の前を歩いた時に柄の悪いクソ女の店員が足早に来て、ここは立ち止まり禁止ですよと感じの悪い言い方でボロクソに言われてしまったので魔の金曜日そのもので握手会が台無しになってしまったことで立ち直れないというのにゅ!あー!

この日の日産スタジアムでのスマイレージのイベントでしゃもじ欠席となってしまったからオレンジ色の8800形や黄色い都電N形こと8810号車(ゆうかりんとあやちょに似ている電車、ゆう電)が全て運休で荒川車庫で寝ていたことに例えたくなるよ!

自分(しゃもじ)はベリキューはもちろんのこと、最近はTHE ポッシボーのメンバーと握手する機会にも見放されているので都電8500形(めろ電、めんめん)の影が薄くなってしまったことに例えたくなるよ!

この日は24時間テレビが行われていたけど諸事情により日本武道館での募金には行かなかったです。

阿字ヶ浦では、海水浴場の前を通ったけど、雨で誰も居なかったです。

あとは、風水温泉である「のぞみ」に入りました。

阿字ヶ浦から勝田まではキハ3710−1号車に乗りました。

水戸から友部までは415系1000番台に乗ることが出来て良かったです。

北千住では651系の回送も撮影しました。こちらは来年春からE657系に順次置き換えられるけど、東日本大震災の影響によりどうなるのか分からないです。

ひたちなか海浜鉄道では東日本大震災の影響を受け、7月23日に全線復旧していました。

この日は常磐線北小金南柏、柏、北柏、我孫子、天王台、取手、藤代、佐貫、牛久、ひたち野うしく、荒川沖、土浦、神立、高浜、石岡、羽鳥、岩間、友部、内原、赤塚、偕楽園、水戸、勝田の各駅、ひたちなか海浜鉄道日工前、金上、中根、那珂湊、殿山、平磯、磯崎、阿字ヶ浦の各駅のekiShスタンプを集めることが出来ました。

早くさゆ、えりぽんと握手したいです。