魔の金曜日、ふ〜ちゃん

この日は魔の金曜日で残暑が厳しい状態であり、当分残暑が続きそうです。

今週末を含めて当分の間握手会に参戦する予定が無いのにモロ凹んでいるよ!
自分(しゃもじ)が暑い日に握手会に参戦したことが少ないので西武秩父線(飯能〜西武秩父間)で4ドア車が入るのが珍しいことに例えたくなるよ!

飯能〜西武秩父間で4ドア車は過剰だと言われているし。

逆に雨で気温の低い日に握手会に参戦した時を西武新宿線の4ドア車や都電の休日ダイヤでの8800形や9000形の連続に例えたくなるし。

自分(しゃもじ)が握手会に参戦した日が気温の低い日の場合は西武線の平坦区間の4ドア車に例えているけど、こちらは南海高野線の難波〜岸里玉出〜三日市町間の関係でも言えます。

両国の江戸東京博物館で開催されていた東京の交通100年博(都営交通100周年記念展)で展示されていた、函館市企業局交通部(旧函館市交通局)函館市電除雪車(ササラ電車)である排4号車は、元東京市電新1形、ヨヘロ(木造単車)から改造された貴重な車両となっています。

1934(S9)年3月に発生した函館大火によって焼失した車両の復興により、ヨヘロ一族の35両が函館市に譲渡され、1957(S32)年まで200形として活躍し、そのうちの4両が排3〜排6号車として除雪車に改造されていました。

4両のうちの2両(排3号車と排4号車)が未だ現役で、排4号車が東京の交通100年博での展示により、76年ぶりに海を渡って里帰りしていたことが話題となっていました。江戸東京博物館へと陸送された時には、東京スカイツリーとの顔合わせも実現していたし。

除雪車に改造されたものの、貴重なヨヘロ一族の1両が函館から里帰りしてきたことは素晴らしいと思います。

この日をもってスマイレージサブメンバーであるふ〜ちゃんこと小数賀芙由香氏が、体調不良の為に精密検査を受けていたけど、重度の貧血が見つかった為に治療に専念しなければならなくなったという理由により脱退してしまったという残念な情報が入ってきました。 完治した後にハロプロエッグのメンバーとして1からやり直すことを宣言していたし。

秋ツアーのほうは、ふ〜ちゃんの出演が無くなったけど、それに伴う払い戻しが行なわれないということで納得いきません。

先月27日に、サキチィーこと小川紗季氏が卒業したばかりなのに! これにより、4人→9人→8人→7人と変化しています。

従って11月19日のDVDの発売イベントでは、ふ〜ちゃんの生誕イベが幻となっています。

スマイレージのサブメンバー時代のふ〜ちゃんを見たのは8月22日のお台場でのイベントが最初で最後となってしまったし。

その前日の8日には、都電の8805号車(ピンク色のゆう電)が熊野前電停付近で右折車と衝突し、修復の為に当面運休となってしまうということを聞いてしまいました。昨年10月には、8801号車(同じピンク色のゆう電)が乗用車との接触事故により修復されていたし。これによって先日搬出されていた7505号車の運転期間が延長されていたことがあったし。 

昨年10月31日に、日大砧キャンパスで行われた日大砧祭で、海老名での木村裕子氏のイベントに行っていた絡みで自分(しゃもじ)がスマイレージの握手会のチケットが手に入らずにメンバーと握手出来なかったということがあったけど、当時は8801号車が修復中の為に不在だったことに例えていました。

昨年12月26日に、練馬区の光が丘IMAホールで行われたスマイレージのFCイベントのメガバンクVol.3「S/mileage Mega Bank vol.3〜スマイレージのビックリスマスーパーティー〜」の第1回目の当日券の抽選で惜しくも落選してしまった為に手に入らずにゆうかりんこと前田憂佳氏の生誕企画にも参戦出来ずに悪臭会ソラソラソ状態やしゃもじ欠席に加え、光が丘IMAホールならぬ、光が丘IRA(苛)ホールでのニガバンク「S/mileage Niga Bank vol.3〜スマイレージビックルシミマスーパーティー〜」なってしまったことがあったけど、あの時はオレンジ色のゆう電の8809号車が前日のイベントの後にすぐに営業運転に入らずに後退し、留置線で暫く7505号車の休車体の横で寝ていたことに例えていたし。 同じオレンジ色のゆう電である8808号車が黄色いゆう電の8810号車と共にヘッドマーク付きで営業運転に入っていたし。

現在8809号車に都電×阪堺電車100周年のコラボヘッドマークが付いているけど、これを見ているたけであの時を思い出してしまいます。こちらはメガバンク号と命名したし。

ふ〜ちゃんのほうは、あやちょに似ているということで都電8800形(ゆう電)に例えていました。

スマイレージのメンバー(スマちゃん)を都電荒川線の8500形以降の王子家インバータ車に例えたなら、(ゆうかりんこと前田憂佳氏、あやちょ、DAWAこと和田彩花氏=8800形(4色の新型車両、ゆう電)、かにょんこと福田花音氏=9000形(新レトロ電車、にょん電)、タケちゃんこと竹内朱莉氏=8500形のうちの8502〜8505号車(めろ電)、メイメイこと田村芽実氏=8500形のうちの8501号車(めんめん)または8502〜8505号車(めろ電、ちょうどオリジナルの衣装のスカートの色及びメンバーカラーが緑だし)、勝田里奈(りなぷ〜)、中西香菜(かなな)両氏=8800形(4色の新型車両、ゆう電)

メイメイこと田村芽実氏のほうは、ドドンパキッズやしゅごキャラ!ミュージカルで活躍していたという経歴があるので、8500形に例えているけど、特に顔つきが8501号車(めんめん、シマウマのラッピング電車)に似ています。

8502〜8505号車(めろ電)のほうは、タケちゃんこと竹内朱莉氏にそっくりな状態だけど、顔つきがポニョみたいなのでポニョの別名も設けました。

テレ東のアナウンサーのこんこんこと紺野あさ美氏もポニョみたいだし、こちらもめろ電に例えていました。

あやちょ、DAWAこと和田彩花氏も、ゆうかりんと同様に8800形(特にバイオレットカラー)にそっくりな点もあり、その2つ並びがゆうかりんとあやちょの組合せ(ゆうかとあやちょ、ゆうちょ)にそっくりであります。

りなぷ〜こと勝田里奈氏は、長身であり、顔つきも似ているという点で都電8800形(ゆう電)に例えているし。

モーニング娘。おはガールメープルえりぽんこと生田衣梨奈氏も都電8800形(ゆう電)にそっくりな点があります。

メンバーカラーは、ゆうかりん=ピンク、あやちょ=青色、かにょん=紫色、かなな=水色、タケちゃん=赤色、りなぷ〜=黄色、メイメイ=緑色

りなぷ〜の黄色のほうはちょうど黄色い8800形(ゆう電)である8810号車(矢場とん番)もあるし。

メイメイの緑色はちょうど8500形(めろ電、めんめん)の帯の色でもあります。

この日の9002号車(紺色のにょん電)のほうは、がんばろう日本号のままで運転されていました。9001号車(臙脂色のにょん電)のほうは化粧直しの為にお休みとなっているけど。

自分がこの次にスマちゃんと握手出来るのは来月始めのイベントの時までお預けになりそうです。

スマちゃんのほうは握手会を多くやってくれるので助かっています。自分(しゃもじ)はスマちゃんと握手することが多いので、8800形(ゆう電)が三ノ輪橋〜早稲田間の全線運用に入ることが多いことに例えています。

さゆを見れる機会は当分無さそうなので相当凹んでいます。駅コレを始めてからは本来の1推しであるさゆと握手していない状態が続いています。

早くゆうかりん、さゆ、えりぽんと握手したいです。