日比谷公園2.スマちゃんの8ショットチェキ

この日は、日比谷公園での鉄道フェスティバル、185系A8編成の撮影、スマイレージ(スマちゃん)の8ショットチェキイベントに行って来ました。

ルート 高田馬場〜大手町〜日比谷…日比谷公園…三田…田町〜品川〜東京…大手町〜半蔵門エンターブレインWinPa…半蔵門〜渋谷〜雑司が谷

まずは、高田馬場から大手町まで、東葉高速鉄道開業15周年記念ヘッドマーク付きの2000系の2103Fに乗りました。

こちらは今から7年前の2004(H16)年に、元営団地下鉄の5000系から改造された1000系の置き換えにより、東京メトロ05系の最終増備車との共通仕様の姉妹車として導入されていました。

このヘッドマーク付きの編成はこの2103Fしかないので偶然撮影出来て良かったです。

日比谷公園でのイベント会場では、バチバチ氏などの友人と交流しました。 あとは買っていない硬券などを買うことも出来たし。やはり京阪などの関西の大手私鉄のグッズ売り場で長蛇の列が出来ていました。あとは関東の大手私鉄の人気ブースもそうだけど。

今年は関西に行くこともなく終わってしまいそうです。本当は16日に京阪のイベントに初参戦したかったです。

品川と東京で、185系の斜めストライプのリバイバルカラー車であるA8編成(クハ185-15F)による踊り子116号を撮影しました。バチバチさんは踊り子115号で撮影していたけど。 踊り子116号は、前の5両(通常塗装車)が修善寺始発で、後ろの10両(リバイバルカラー)が伊豆急下田始発となっていました。 15両運転の時に従来塗装と混結となってしまうのはその為であります。こちらは大宮総合車両センター185系湘南色でも言えることだし。

修善寺発着の踊り子号は、JR東日本JR東海伊豆箱根鉄道の3社にまたがって運転される列車となっているけど、三島〜修善寺間の伊豆箱根鉄道駿豆線区間では、特急料金が不要となっています。伊豆急行線伊豆急)では、251系によるスーパービュー踊り子号(全車指定)を含めて特急料金が必要となるけど。

伊豆急のほうは、今年の暮れで開業50周年を迎えます。

千奈美伊豆急東急グループ伊豆箱根鉄道西武グループとなっています。

こちらはデビュー30周年記念としてリバイバルされたけど、185系にはこの塗装が似合っています。

バチバチ氏からの情報のお陰により初めて撮影出来たので感謝しています。

時間調整により日比谷公園から田町まで歩きました。この途中の芝公園では、イベントが行なわれていました。あとは東京タワーを見ることも出来たし。

東京タワーのほうは、来年の東京スカイツリーの開業後も残るのが嬉しいです。こちらは名古屋テレビ塔と同じような扱いとなるし。

東京からは大手町まで歩き、半蔵門線半蔵門まで行きました。

半蔵門エンターブレインWinPaで行われたスマイレージのチェキイベは、前回と同様にしゃもじが大歓迎され、撮影した後にバイバイと言われていました。ゆうかりんに話しかけられて満足しています。

やはりメンバー全員は前回と同様に良い表情をしていたし。

今回は有頂天LOVEではないけど、前回と同様に有頂天なイベントとなりました。

前列にメインメンバーと参加者、後列にサブメンバーの面々で撮影が行われていたけど、参加者は、あやちょとかにょんの間に入っていました。前回はゆうかりんとあやちょが前列、かにょんとサキチィーが後列に居て、参加者がゆうかりんとあやちょの間に入っていたし。

自分はかにょんの隣に来たのは初めてでした。 こちらは荒川車庫のイベントで8800形(ゆう電)や9000形(にょん電)の近くを通ったことに例えたくなるし。

前列でゆうかりんとあやちょ(ゆうかとあやちょ)が並んだということは、都電の8800形(ゆう電)同士の並びのように見えてしまいました。

この日もリボーンミュージカルが行われていたけど、さゆが出てこないという理由で参戦しなかったです。

やはりしゃもじが参戦しなかった理由は、さゆが居なかったからよりもゆうかりんが居なかったからという意見が多いと思います。

この日は名古屋(Zepp Nagoya)でSPEEDのファンミーティングが行われ、SPEED初の握手会が行われていたけど、スピヲタ時代のトラブル多発による廃業により興味がありません。従って11月3日にSHIBUYA-AXで行われる公演にも行きません。

東急世田谷線にも幸せの黄色い電車があるけど、こちらは306Fとももち番となっています。

本当に最高の1日となりました。