もろりんの誕生日、幸せの黄色い電車

この日(11月1日)は、THE ポッシボーのもろりんこと諸塚香奈実氏の22回目の誕生日でした。おめでとうございます

都電の高戸橋の撮影ポイントで、黄色い電車でハッピーに!のキャンペーンヘッドマーク付きの8810号車(幸せの黄色い都電、矢場とん番)を撮影しました。

この日は平日には勿体無いほどガンガンに晴れていたので綺麗な青空と共に絵になる風景となりました。

早稲田からの折り返しの時には、都営交通100周年記念ヘッドマーク付きの8503号車との離合シーンも見ることが出来ました。

高戸橋で黄色い都電を撮影した後、東急世田谷線に移動し、三軒茶屋で黄色い306F(ももち番、Berryz工房嗣永桃子氏の誕生日の番号)を撮影しました。

こちらにも都電の8810号車(矢場とん番)と同様に黄色い電車でハッピーに!のヘッドマークが付いていました。

この日は306Fということで06運用に入っていました。

このヘッドマークは、今月末まで取り付けられる予定となっています。世田谷線の306Fを女性、都電の8810号車を男性に見立てていることが良く分かります。

今から104年前の1907(明治40)年3月6日に前身の玉川電気鉄道(玉電)の道玄坂上〜三軒茶屋間が開業していたので、306は玉電開業記念日の番号でもあります。

新宿から下高井戸までが京王線で移動し、下高井戸から上町までは、ピンク色の305Fに乗りました。 この画像は、先代の携帯に入っていたけど紛失により失ってしまったので画像を取り戻すことが出来ました。下高井戸では幸せの黄色いパスポートも貰いました。

上町で記念品を受け取った後、宮の坂まで歩いていき、ここで保存されている緑色の旧型車両(旧玉電の80形、元江ノ電の601号車)を見物し、三軒茶屋まで303Fで移動しました。

三軒茶屋から下高井戸駅(京王線への乗り換え駅)まで東急世田谷線の黄色い電車である306F(ももち番)に乗りました。

306Fは、2000(H12)年に導入されてから11年経っています。

この日の日中は301〜307Fの7編成が動いていて、308〜310Fの3編成が上町の車庫で寝ていました。

黄色い電車は都電、世田谷線共に11月末までの運転予定となっているけど、運転されない日もあるので注意が必要であります。折角来たのに動いていなかったということを防ぐ為にはインフォメーションセンター等での問い合わせ(業務に支障が出ない程度に)やインターネット等での情報収集することをオススメします。

この日は、ANAボーイング787が羽田〜岡山、広島間に就航していました。 これで国内定期便にも就航したことになったし。こちらは再三の就航延期により、ようやく就航していました。

早くさゆやゆうかりんえりぽんに会いたいです。

来年からのスマちゃんの推しメンはかにょんかあやちょが候補となっています。