魔の金曜日、幸せの黄色いラーメン店

この日はもっとも憂鬱な師走の魔の金曜日でした。

目白から大塚まで山手線で移動し、都電の撮影のついでに、前から行きたいと思っていた大塚駅の北口にある幸せの黄色いラーメン店であるホープ軒本舗(旧ホームラン軒)に行ってきました。

都電から見えるということでどんな味なのか気になっていたけど、豚骨系のラーメンで美味しかったです。

こちらは日曜日、夏季、年末年始がお休みなので注意が必要です。

本当は黄色いホープ軒をバックに黄色い都電こと8810号車を撮影したがったけど、この日は荒川車庫で寝ていたので撮影出来なかったことで残念に思いました。こちらもしゃもじ欠席状態に例えたいです。

店のすぐ近くを都電が通過しています。

あの後大塚駅前から鬼子母神前まで歩いたけど、大塚駅前で8808号車、東池袋四丁目で9002号車を撮影することが出来ました。

この日には、来年3月17日に行なわれるJRグループ小田急電鉄の春のダイヤ改正の内容が発表されていたけど、JR東日本ではE5系新幹線の増発、E657系の登場、JR東海・西日本では300系新幹線の引退、日本海号の廃止、100系新幹線の全廃などが話題となっています。

小田急では最後の小田急顔となった5000形や10000形HiSE車、JR東海371系に加え、20000形RSE車も引退してしまうという残念な情報が入ってきました。

20000形に関してはあさぎり号から撤退した後も当面箱根特急で残されるだろうと予想していたけど、この機会に引退ということで衝撃を受けています。10000形と同様にハイデッカー構造が仇となり、バリアフリーに対応していないことで覚悟をしていたけど、残念な結果が生まれてしまいました。

今後あさぎり号は小田急電鉄による片乗り入れで新宿〜御殿場間に短縮の上で60000形MSE(モノクラスの6両編成、平日3往復、土休日4往復)に置き換えられるけど、箱根特急を含め自慢のスーパーシートが無くなるということやMSEの固い座席でグレードダウンを否めないです。小田急線内の途中停車駅も新百合ヶ丘、相模大野、本厚木、秦野とさがみ号並みとなり町田に停車しなくなるし。

20000形RSEのほうは一昨年6月以来乗っていないのでこれを機会に乗りに行きたいと思っています。

これにより旧3000形SSE(連絡急行)の時代に逆戻りしてしまうし。

60000形MSEの固い座席だとメトロはこねの北千住〜箱根湯本間の約2時間乗っていられないです。

ゆうかりんが卒業し、スマイレージが6人になってしまうことで、MSE化されるあさぎり号のように見えてしまいます。あやちょが次期の推し候補なので青色のロマンスカーであるし。

メトロはこねと言えば、平日にも運転されるようになり、毎日成城学園前にも停車するようになるし。 新木場と本厚木を結んでいた臨時特急のベイリゾート号のほうも復活することも無く廃止されてしまうことも残念です。2008(H20)年5月25日に新木場から成城学園前まで乗った時が最初で最後となってしまいました。

やはり有楽町線にホーム柵が取り付けられることや利用客が少ないということの理由により廃止されることになるし。

あさぎり号の廃止が免れたものの、高速バスに完敗しているので、ハロプロAKB48に完敗していること(奪われていること)に例えたくなります。

御殿場は、箱根方面や富士山、富士五湖方面への裏玄関口であり、プレミアムアウトレットがあるということであさぎり号が残されたという理由であります。新宿〜御殿場間は、系列の小田急箱根高速バスがライバルとなっています。小田急箱根高速バスは、10年前までは小田急電鉄の高速バス事業(小田急バスとは別)でした。

えのしま号も増発されるし、土休日にはあさぎり号との併結列車も登場するので、MSEの江ノ島線入線が定期化されることになります。

小田急20000形RSE車は、江ノ島線に定期運用されることもなく終わってしまうことになります。

ゆうかりん卒業後スマちゃんの現場では、当面通常の服装および赤鉢巻に戻ってしまうことでも、MSE化された後のあさぎり号に例えたくなります。

スマイレージのメンバーを都電荒川線の8500形以降の王子家インバータ車に例えたなら、(ゆうかりんこと前田憂佳氏、あやちょこと和田彩花氏=8800形(4色の新型車両、あや電)、かにょんこと福田花音氏=9000形(新レトロ電車、にょん電)、タケちゃんこと竹内朱莉氏=8500形のうちの8502〜8505号車(めろ電)、めいめいこと田村芽実氏=8500形のうちの8501号車(めんめん、シマウマ電車)または8800形(4色の新型車両、あや電)、勝田里奈(りなぷ〜)、中西香菜(かななん)両氏=8800形(4色の新型車両、あや電)

自分(しゃもじ)と握手する前のゆうかりんとあやちょは7500形、かにょんとサキチィーは7000形に例えていました。以前さゆを7500形に例えていたこともあったけど、ちょうど8800形は7500形の置き換え用として導入されていたし。

来年以降はさゆ推しに戻るけど、スマイレージの現場に行くことを継続します。

めいめいこと田村芽実氏は、電車や駅のスタンプ集めが好きだと言っていたので親近感があります。やはりスマヲタを辞められない理由であります。応援を継続しないとゆうかりんにも悪いので。 ゆうかりんはきっとしゃもじのことを忘れないと思います。

スマイレージサキチィーこと小川紗季氏は、タケちゃんこと竹内朱莉氏と同様に、8500形のうちの8502〜8505号車(めろ電)にそっくりでした。

都電の8800形同士の組合せは、色違いでお揃いにすることが好きなゆうかりんとあやちょの組合せ(ゆうかとあやちょ)にそっくりであります。2人共に顔つきが都電8800形に似ているし。

めいめいには都電のことを話したいと思っています。

さゆも都電8800形に例えています。