春の火災予防運動と都電

この日は年度末である3月に突入しました。 自分は3月28日生まれと年度末生まれとなっています。 12月下旬に生まれた人は年末生まれとなるけど。

本当に年末から年度末までの間は、年度末から年末までの間よりも短いです。

会計年度は4月1日から3月31日までの間となっているけど、4月1日が土日に当たる場合はその後の平日から本格的にスタートすることになります。 今年は4月1日が日曜日なので来年度が4月2日から本格的にスタートすることになるし。

4月1日から始まる出来事や3月31日に終わる出来事が毎年恒例で目白押しの状態となっています。

この日は高戸橋、鬼子母神前都電雑司ヶ谷へ都電の撮影に行ったけど、残念ながら雪が溶けていました。高戸橋の撮影ポイントで、都電9001号車(臙脂色のにょん電)による荒川区内小学生卒業記念俳句号、黄色い都電の8810号車(黄色いあや電、りなちょ)を撮影したけど、雪の中で撮影することが出来ずに残念に思ってしまいました。

この日から春の火災予防運動が開始されたけど、その旗の付いた都電は、7008,7019,8807号車の3両に付いていたのを確認しました。 初日は一部の車両にしか付いていなかったです。

今年は4年に一度のうるう年(オリンピックイヤー)で36歳である時が1日延長されてしまうので3月27日の誕生日前日に厄日にならなくて3月28日の誕生日当日に厄日になって明日は未だ3月29日か状態になってしまったら最悪だよ!

この日は、関西空港拠点であるANA系列の格安航空会社(LCC)であるピーチ・アビエーションPeach Aviation)が関西〜札幌(新千歳)、福岡間を皮切りに就航していました。機材はエアバスA320が使われ、今後は関西〜長崎、鹿児島間、関西〜ソウル、香港、台北間(国際線)にも就航する予定となっています。

都電撮影の合間に、雑司が谷旧宣教師館にも行きました。こちらは昨年3月に修復されていました。

スマイレージのメンバーを都電荒川線の8500形以降の王子家インバータ車に例えたなら、あやちょこと和田彩花氏、りなぷ〜こと勝田里奈氏、かななんこと中西香菜氏=8800形(4色の新型車両、あや電、めんめんN形)、かにょんこと福田花音氏=9000形(新レトロ電車、にょん電)、タケちゃんこと竹内朱莉氏=8500形のうちの8502〜8505号車(めろ電)、めいめいこと田村芽実氏=8500形のうちの8501号車(めんめん、シマウマ電車)または8800形(4色の新型車両、あや電、めんめんN形)

自分(しゃもじ)と握手する前のゆうかりんとあやちょは7500形、かにょんとサキチィーは7000形に例えていました。以前さゆを7500形に例えていたこともあったけど、ちょうど8800形は7500形の置き換え用として導入されていたし。

めいめいこと田村芽実氏は、電車や駅のスタンプ集めが好きだと言っていたので親近感があります。やはりスマヲタを辞められない理由であります。応援を継続しないとゆうかりんにも悪いので。 ゆうかりんはきっとしゃもじのことを忘れないと思います。

スマイレージサキチィーこと小川紗季氏は、タケちゃんこと竹内朱莉氏と同様に、8500形のうちの8502〜8505号車(めろ電)、ゆうかりんこと前田憂佳氏とふ〜ちゃんこと小数賀芙由香氏は、8800形(4色の新型車両、あや電)にそっくりでした。

都電の8800形同士の組合せは、色違いでお揃いにすることが好きなゆうかりんとあやちょの組合せ(ゆうかとあやちょ)にそっくりでありました。2人共に顔つきが都電8800形に似ているし。現在はさゆとえりぽん、あやちょとりなぷ〜などの組み合わせに例えているし。

都電のマスコットキャラクターであるとあらんは、4月18日に1歳の誕生日を迎えることになり、24日公開予定の映画である僕達急行-A列車で行こう-とのコラボポスターも登場していました。

次にあやちょ、りなぷ〜と握手出来る時は近いけど、さゆと握手出来る時は遠いです。