真野ちゃんの握手会、明治神宮御苑

この日は、渋谷の文教堂書店で行われた真野ちゃんこと真野恵里菜氏のMANO DATEの発売記念握手会に行ってきました。

この時に真野ちゃんと握手した時に、前日のライブの感想を伝えることが出来たし。都電のマスコットキャラクターであるとあらんのぬいぐるみキーホルダーを見せたけど、可愛いと言われました。最後にはまたね!と言われたし。

あの後は、渋谷ヒカリエNHKスタジオパークに行き、明治神宮御苑で花菖蒲を見てきました。

この時に見た花菖蒲は見頃を迎えていて綺麗でした。

こちらは明治天皇ゆかりの菖蒲園として有名であります。

入場料は500円だけど見応えがありました。

この後は、明治神宮御苑の奥にある話題の清正井に行ってきました。

こちらは湧水の井戸で、有名なパワースポットとして注目され、一時期は整理券が無いと入れないほどで平日でも入場困難となっていたけど、昨日は整理券なしですんなり入ることが出来て良かったです。

こちらの井戸を携帯で撮影し、待ち受け画面にすると運気がアップすると言われています。

湧水を使った井戸ということで見ているだけで気持ちが良いものです。水は飲むことは出来ないけど、手で救うことが出来ます。

清正井に入るだけでも入場料500円が掛かるけど、花菖蒲も見れたので、一石二鳥でした。

この時にとあらん君も連れていきました。

明治神宮からは表参道東急プラザ(おもはらの森)に立ち寄り、ここから国会議事堂前乗換えで西ヶ原まで行って、ここで都電を撮影しました。

荒川車庫を視察したけど、黄色い8810号車(黄色いあや電、りなちょ)は、スタンバイ線に止まっていました。 帰りは荒川車庫前から8809号車(オレンジのあや電)に乗りました。

スマイレージのメンバーを都電荒川線の8500形以降の王子家インバータ車に例えたなら、あやちょこと和田彩花氏、りなぷ〜こと勝田里奈氏、かななんこと中西香菜氏=8800形(4色の新型車両、あや電、めんめんN形)、かにょんこと福田花音氏=9000形(新レトロ電車、にょん電)、タケちゃんこと竹内朱莉氏=8500形のうちの8502〜8505号車(めろ電)、めいめいこと田村芽実氏=8500形のうちの8501号車(めんめん、シマウマ電車)または8800形(4色の新型車両、あや電、めんめんN形)

自分(しゃもじ)と握手する前のゆうかりんとあやちょは7500形(一昨年3月13日に全廃)、かにょんとサキチィーは7000形(現在も活躍中の食パン電車)に例えていました。以前さゆを7500形に例えていたこともあったけど、ちょうど8800形は7500形の置き換え用として導入されていたし。

めいめいこと田村芽実氏は、電車や駅のスタンプ集めが好きだと言っていたので親近感があります。やはりスマヲタを辞められない理由であります。応援を継続しないとゆうかりんにも悪いので。 ゆうかりんはきっとしゃもじのことを忘れないと思います。

スマイレージサキチィーこと小川紗季氏は、タケちゃんこと竹内朱莉氏と同様に、8500形のうちの8502〜8505号車(めろ電)、ゆうかりんこと前田憂佳氏とふ〜ちゃんこと小数賀芙由香氏は、8800形(4色の新型車両、あや電)にそっくりでした。

都電の8800形同士の組合せは、色違いでお揃いにすることが好きなゆうかりんとあやちょの組合せ(ゆうかとあやちょ)にそっくりでありました。2人共に顔つきが都電8800形に似ているし。現在はさゆとえりぽん、あやちょとりなぷ〜、9期メンバー全員などの組み合わせに例えているし。

このようにしゃもじに優しいメンバーをエコカーに例えたくなります。

都電8810号車(幸せの黄色いあや電、りなちょ)は注目度が他の車両より人一倍でしゃもじの注目度が他のヲタよりも人一倍であることにそっくりな状態で、その黄色い8810号車が荒川車庫で寝ている日がしゃもじ欠席にそっくりな状態でもあるよ!それに休んでいる時でも目立っているし!

自分が握手会に参戦出来ない三大原因は、仕事、落選、完売の白樺状態だよ!

昨年暮れにゆうかりんこと前田憂佳氏が卒業してから、ハロプロに対する歯車が狂っている状態だよ!最近はTHE ポッシボーでの活動が復活したし。

サキチィーこと小川紗季氏は、4人組の初代スマイレージに似合っていました。

早くモーニング娘。のメンバー(特にさゆ)と握手したいよ!

次にスマイレージのメンバー(あやちょ、かにょん、かななん、タケちゃん、りなぷ〜、めいめい)と握手出来るのはいつになるんだろう?