東武8111F、上信電鉄

この日は、東武野田線の大宮駅で、リバイバルカラーとなった動態保存車である8000系の8111F(東武顔)の団臨を撮影しました。

こちらはこの日(8月29日)から9月2日までの間に大宮〜とうきょうスカイツリー間で1往復運転されていました。

やはりこの8111Fのほうが8000系らしいと思います。

この日で東京スカイツリー開業100日目の記念で運転されていました。

大宮総合車両センターには、元京葉線205系湘南色185系が置かれていました。

この後は、川越線のekiShスタンプを集める為に、高崎線を使わずに、川越線八高線経由で高崎まで行きました。

高崎では、例のラーメンを食べました。

高崎ということで、10月14日に高崎市文化会館で行われるスマイレージの公演(あやちょとめいめいの凱旋公演)に行かれないことで
残念に思っています。 こちらは地元高崎の友人に委ねられることになります。

それよりも山口県でのさゆの凱旋公演に行かれないのは残念です。

高崎から上信電鉄の999塗装の500形501F(元西武鉄道N101系)で下仁田まで1往復しました。

この999号は、今から4年前の2008(H20)年10月に登場したけど、残念なことに、9月9日をもって運転が終了し、通常塗装に戻されることになったので、この時に乗ることや撮影することが出来て良かったです。

上信電鉄下仁田駅では、留置中のクモハ151F(元西武鉄道401系)も撮影出来ました。

西武401系(元をただせば411系)は、今から15年前の1997(H9)年まで新宿線系統で、701系や801系の増結用の2両編成として活躍し、切妻型のスタイルで左上にある行先表示が特徴となっていました。

上信電鉄に譲渡された401系は、1編成のみ(元407F)となっています。

上信電鉄のほか、近江鉄道(滋賀県西武グループ)や三岐鉄道(三重県)にも譲渡されていたけど、近江鉄道に譲渡された編成のほとんどで前面スタイルが大胆に変わってしまいました。三岐鉄道ではヘッドライトが細長いタイプになっているし。

上信電鉄では、401系のオリジナルスタイル(豚鼻型ヘッドライト)が守られて良かったです。

因みに153Fは、元西武801系801F(群馬サファリのラッピングのシマウマ塗装)、155Fは、元西武701系755Fとなっています。

この時に上信電鉄の999ラッピング電車との並びを撮影することが出来て良かったです。

高崎からは、両毛線で小山まで行ったけど、この時に乗った車両は107系でした。 桐生駅付近の下新田の留置線には、元京葉線205系東海道線の211系が疎開留置されていました。ここでは以前解体作業が行われていたけど、現在は長野総合車両センターで行われています。

その前には、高崎で211系による通勤快速も撮影しました。もちろん115系の撮影も行ったし。

桐生駅発車メロディーは、八木節となっているので、こちらもご当地の発車メロディーであります。八木節は、群馬県桐生市が発祥の地であるので。

小山からは宇都宮線に乗り換えて、東鷲宮駅付近にある百観音温泉に立ち寄りました。

鷲宮から大宮までは、211系に乗ることに成功しました。

高麗川から高崎まで八高線のキハ110形DCで移動した時に、高崎線との共用区間である倉賀野〜高崎間で、新津から来た久留里線キハE130系DC3両の配給輸送列車と擦れ違われたので撮影出来なかったよ!生で見れたから良かったけど、本当は倉賀野駅で降りていれば撮影出来ていたところだったよ!

こちらは10月14日にあやちょこと和田彩花氏の地元である高崎市文化会館での凱旋公演にしゃもじ欠席となってしまうことの前触れとなってしまったよ!

その当日に上信電鉄の999号の運用が無くなっていることにも例えたくなるよ!

本当は77T氏みたく「ぐんまちゃん」のぬいぐるみを引っ提げて参戦したかったよ!

この時に行われていたモーニング娘。のハワイツアー、9月30日のチアチアの日帰りバスツアー、10月6日にTFTホールで行われるモーニング娘。の個別握手会、10月14日に高崎市文化会館でのスマイレージの公演にしゃもじ欠席となってしまうので、幸せの黄色い都電の8810号車(黄色いあや電、りなちょ、スマイレージ和田彩花勝田里奈中西香菜各氏、チアチアのしょこりんこと澤翔子氏に似ている電車)が荒川車庫で、黄色い世田谷線の306Fが上町車庫でそれぞれ寝ていたことに例えたくなるよ!

モーニング娘。のハワイツアーに関しては、過去に何度も参戦していたひっぐ〜氏が欠席となってしまったし!

池袋では、大阪梅田行きの京王バスを見たけど、K50369(品川200か・992)号車となっていました。 こちらは池袋を出た後、明治通りを南下するけど、途中高戸橋を通過していくことになります。こちらは残念ながら往路のみだけど。その後、新宿西口高速バスターミナル、渋谷マークシティ、中央道三鷹深大寺・府中・日野・八王子の各停留所に停車した後、関西方面(名神大山崎、名神高槻、名神茨木、千里中央千里ニュータウン桃山台駅前)、新大阪、大阪梅田へと向かうことになります。

京王バスの池袋乗り入れは6月から1日おきに行われるようになっているけど、それ以前は、阪急バスによる品川、横浜経由便も毎日運転されていました。こちらは以前西武バスとの共同運行となっていたけど、西武バスが撤退した為に西武バスとの共同運行の名残となっています。

阪急バス担当の場合は新宿発または渋谷終着となります。

この車両は、2003(H15)年式の三菱ふそうエアロクィーン・先代エアロバス(KL-MS86JP、3列シートの中央部階段下にトイレがあるタイプ)となっています。こちらは、新宿発渋谷、神戸(三ノ宮)、加古川経由姫路行きの京王バス担当便との共通運用となっています。この路線は神姫バスとの共同運行となっているけど、神姫バス担当便には、プリンセスロードという名称が付いています。

これらの路線で使われている3台のうちの1台は、K50357(品川200か・910)号車と℃-ute番となっています。 関西遠征では残念ながらそれに当たらなかったです。 昨年のTJ氏の関西遠征では、行きに乗った時にそれに当たっていたけど。

他には、K50358(品川200か・911)号車もあります。大阪線開設当時は、K50357号車とK50358号車の2台となっていたけど、姫路線開設により、K50369号車も追加されていました。

この日のekiShスタンプは、的場、笠幡、武蔵高萩(JR川越線マスター)、南高崎、根古谷、高崎商科大学前、山名、西山名、馬庭、吉井、西吉井、上州新屋上州福島、東富岡、上州富岡西富岡上州七日市、上州一ノ宮、神農原、南蛇井、千平、下仁田上信電鉄マスター)でGETしました。

次にさゆと握手出来るのはいつになるんだろう?