スマイレージ、チアチア、ステーション♪

この日(9月9日)は、半蔵門エンターブレインWinPaで行われたスマイレージの「好きよ、純情反抗期。」の発売記念の7ショットチェキ会に行ってきました。

スマイレージのチェキ会は、前作の「ドットビキニ」の時には行われていなかったので、前々作の「チョトマテクダサイ!」の時(2月19日にパシフィックヘブンで行われていた)以来7ヶ月ぶりに行われていました。

ポーズはお任せと言いました。

並びはあやちょとかにょんが前で、中間に参加者が入り、後ろは2期メンバーとなっていました。

今月17日は、同じエンターブレインWinPaで行われたモーニング娘。One・Two・Threeチーム(道重さゆみ鞘師里保鈴木香音石田亜佑美工藤遥各氏)によるチェキ会にも参戦したのでその前哨戦となっていました。

この日はスマイレージのチェキイベントに行っていた絡みで、チアチアのイベントでライブの途中からの参戦となってしまったのが惜しまれるよ!ライブ終了後の到着でなくて良かったけどタイミングが悪すぎるよ!

本当は4部ではなく3部に申し込んでいればそんなことにはならなかったんだよ!

おまけに同じ日に新宿サブナード福家書店で、モーニング娘。鞘師里保氏の握手会が行われていたけど、秋葉原の神タワーでのステーション♪のイベントに行っていた絡みで参戦出来ずにしゃもじ欠席りほ電運休状態に加え、悪臭会通過サイン音開かずのランラン踏切状態となってしまったよ!

前日の8日の怒曜日の柏の葉でのステーション♪のイベントに土曜出勤の為に行かれなかったのが痛すぎるよ!

本当は土曜日に柏の葉に行って日曜日に鞘師里保氏の握手会に行きたかったよ!

鞘師里保氏の握手会の整理券を手に入れたかったけど、平日に晴れてばかりでら行く気が失せたから手に入らなかったんだよ!

この日は、九段下から半蔵門まで、東武30000系に乗ることが出来ました。

東武30000系は、31601,31611,31605Fが東上線に転用されています。 

「浜松町で会いましょう公演vol.01」は、届け!エール 愛言葉、トーク(カタタタキ振付講座)、カタタタキノウタ(お題→担任にしたいメンバー)、はっぴーハッピー、パパへ 〜キセキノウタ〜、トーク(体育祭について)、キミスキ、SMILE、告知、夢に向かって…が出てきました。

この後の無料握手会に参戦したけど、メンバーに初めてぐんまちゃんのぬいぐるみを披露しました。こちらは77T氏の影響により始めました。

自分が到着した時は、カタタタキノウタの時でした。

この後は、秋葉原の神タワーでのステーション♪のLOVEハッピーステーション♪の発売記念イベントに行ったけど、あーやんこと三江彩花氏が欠席していたので4人で行われていました。

この時にミニライブで楽しめたのはもちろんのこと、メンバーと久しぶりに握手することが出来て良かったです。

昨日からこの日に栃木県の那須高原で行われた真野ちゃんハロプロ時代最後のバスツアーにしゃもじ欠席はもちろんのこと、8日に大阪でのモーニング娘。のチェキイベに行っていた77T氏が参戦出来なかったので、麻婆茄子を食べて我慢する状態に加え、幸せの黄色い都電の8810号車(黄色いあや電、りなちょ)と都電天文号の9002号車(青色のにょん電)が荒川車庫でそれぞれ寝ていたことに例えたくなるよ!
77T氏は、今月17日の東京(半蔵門)でのモーニング娘。のチェキイベが祝日で仕事により参戦不可能だったので、このような結果となってしまったのが惜しまれるよ!

真野ちゃんのバスツアーは、自分や77T氏の共通の友人が参戦してくれたけど、本当は行きたかったという気持ちだったに違いないし!

77T氏にとっては大阪での日帰りのチェキイベ参戦は万々歳だったけど、本当は77T氏に真野ちゃんバスツアーに行ってもらいたかったよ!

真野ちゃんのバスツアーの初日の8日は9002号車による都電天文号が終日運休で9日は午後に少し運転されてから入庫されたので77T氏が真野ちゃんのバスツアーに行かなかったことに例えたくなるよ!鞘師里保氏の握手会を逃した9日は8810号車が終日運休だったのでしゃもじ欠席そのものとなってしまったし!

今月5日は池袋サンシャインシティでの℃-uteのイベントで時間を勘違いしてしまったからミニライブ途中からの参戦(遅刻)となってしまったよ!今後はこのようなことにならないようにしたいよ!

このことで一昨年10月31日に日大の砧キャンパスで行われたスマイレージ(当時は4人組だった)の日大砧祭イベントで、海老名での木村裕子氏(鉄道アイドル)が出てきたイベントに行っていた絡みでミニライブに遅刻し、挙げ句の果てに握手出来なかったことを思い出してしまったよ!当時は都電で8801号車(あやちょ番のあや電)が事故で修復中により使えなかったし!

今月5日の℃-uteのイベントでは握手会に参戦出来たので難を逃れたよ!

上野駅で、札幌行きの寝台特急北斗星号を撮影しました。

この時の牽引機は、EF510-509号機とカシオペア塗装となっていました。

北斗星号は、全盛期には3往復あったけど、利用客の減少及び北海道新幹線工事時間帯の確保により1往復に削減されています。

今から24年前の1988(S63)年の青函トンネルの開業と共にデビューした当時は、バブル経済の時代で、チケットが入手困難である程の人気があったけど、未だに人気は衰えていない状態となっています。

北斗星の下り列車は、上野を出た後、大宮、宇都宮、郡山、福島、仙台、函館、森、八雲、長万部、洞爺、伊達紋別東室蘭、登別、苫小牧、南千歳、札幌に停車するけど、一ノ関、盛岡、青森駅での運転停車があります。

下りの北斗星号は、落部駅にも運転停車し、キハ281系によるスーパー北斗1号の通過待ちが行われています。

牽引機は、上野〜青森間がEF510形500番台電気機関車(北斗星塗装またはカシオペア塗装)、青森〜函館間がED79電気機関車(青函トンネル専用機)、函館〜札幌間がDD51ディーゼル機関車重連(北斗星塗装)が使われています。

一昨年7月までは、上野〜青森間でEF81形(北斗星塗装、レインボー塗装(95号機)、カシオペア塗装(79,92,99号機)が使われていたけど、北斗星塗装は、青色ではなく、赤色となっていました。

因みにEF510カシオペア塗装は、509号機と510号機(ゾロ目)の2両となっています。

北斗星号の青函トンネル通過時刻は、下り列車の場合は朝の5時台、上り列車は夜の10時台であり、約40分掛けて通過しています。

青森〜札幌間の夜行急行はまなす号の牽引機は、青森〜函館間がED79、函館〜札幌間がDD51だけど、DD51は単連となっています。

北斗星号は青色で金帯の24系25形客車による11両(電源・荷物車を含めて12両)編成で、1号車から6号車までがJR北海道所属編成、7号車から11号車までと電源・荷物車がJR東日本所属編成となっています。

1号車=4人用B寝台簡易個室(Bコンパート)

2号車=開放式B寝台

3号車=2人用B個室寝台(デュエット)

4号車=同上

5号車=1人用B個室寝台(ソロ)

6号車=同上、ミニロビー、シャワー室、自動販売

7号車=食堂車(グランシャリオ)

8号車=2人用A個室寝台(ツインデラックス)

9号車=1人用豪華A個室寝台(ロイヤル、シャワー、トイレ付き)、1人用B個室寝台(ソロ)

10号車=1人用豪華A個室寝台(ロイヤル、シャワー、トイレ付き)、2人用B個室寝台(デュエット)

11号車=開放式B寝台


このように、北斗星号は、隔日運転で全て2人用A個室寝台となっているカシオペア号(E26系客車)に対し、1人用個室やB寝台もあり、毎日運転であることが魅力となっています。大阪と札幌を結ぶ緑色に黄帯の豪華寝台列車であるトワイライトエクスプレス(こちらも24系25形客車から改造された車両)にもB寝台があるし。

JR北海道所属の3号車から6号車には、専用のエンブレムがあるのが特徴であり、北斗星らしさを感じます。

2008(H20)年3月までは、JR北海道所属とJR東日本所属に分かれていたけど、1往復化により統合されています。

北斗星のツインデラックス(2人用A個室寝台)は、カシオペアとは異なり、かつてのA寝台と同様の2段ベッドで、懐かしい雰囲気を味わいたい場合にオススメであります。

食堂車は、下りが19時45分〜21時05分、上りが18時00分〜19時20分と19時40分〜21時00分がディナータイム(予約制、懐石御膳(和食)、フランス料理)、ディナータイム終了後、23時(ラストオーダーは22時30分まで)がパブタイム(予約不要、軽食、お酒、ソフトドリンク)

翌朝の6時30分から10時頃までは朝食(予約不要、和食または洋食)となっています。

ロイヤルやツインデラックスの場合は、1回目のディナータイム内で、懐石御膳のルームサービスも受けることが出来ます。

北斗星トワイライトエクスプレスの食堂車であるスシ24形客車は、485系または489系電車特急に連結されていたサシ481(サシ489)から改造された車両で、クーラーの形が異なっています。

今年3月16日までは青森信号場で機関車の付け替え作業が行われていたけど、3月17日の改正で、青森駅の改良工事の完了により、青森での機関車の付け替えが復活していました。これにより、青森、函館の2箇所で方向転換が行われるようになったことにより、上野〜青森間での編成が逆転し、電源車(カニ24)が青森寄りに来るようになっています。

尾久駅から荒川車庫まで歩き、荒川車庫を視察したけど、幸せの黄色い8810号車(黄色いあや電、りなちょ)が8501号車(めんめん)の横で寝ていたので、しゃもじ欠席状態に例えたくなりました。

王子駅前からは、久しぶりに8504号車(めろ電)で帰りました。

次にさゆと握手出来るのはいつになるんだろう?