東武8111Fに乗車、9期メンバーの握手会

この日は、池袋から大宮まで湘南新宿ラインで移動し、東武野田線の大宮駅から、とうきょうスカイツリー駅まで、リバイバルカラーの東武8111Fによる臨時列車に乗りました。

これまではツアー参加者しか乗れなかったけど、今回から一般の乗客も乗れるようになったのが嬉しいです。

表示は臨時で、貫通扉の部分には、大宮とうきょうスカイツリー間とかつての7300系や7800系がイメージされた行先表示が付いていました。

こちらは大宮から春日部までの野田線の各駅に停車した後、北千住、とうきょうスカイツリーの順に停車していたので、6050系による快速または区間快速と同様の春日部〜北千住間のノンストップ区間を堪能することが出来て良かったです。

6050系のうち、6177Fと6178Fの2編成が634系としてイベント列車(東武スカイツリートレイン)に改造されています。こちらは浅草〜東武日光間での団臨で使われることになっています。こちらは総合車両製作所(旧東急車輛)で改造されていました。

最初は珍宝僧氏とTJ氏の2人での乗車となるはずだったけど、自分を含めた3人で乗ることが出来て良かったです。やはり3人で乗ったほうが楽しかったです。

この8111Fが6両全てが解体処分(キタニ送り)されずにこのような形で運転されているということで嬉しく思いました。

今後は11月25日までの土休日に運転される予定だけど、11月17日と18日は従来の8000系で運転されるので注意が必要となります。こちらは東上線でのイベントの絡みもあります。

大宮総合車両センターでは、京葉線で活躍していた205系メルヘン顔を見ることが出来ました。こちらは今後JR日光線宇都宮線の宇都宮〜黒磯間用に改造されることになっています。

東京スカイツリーの展望台のほうは、土曜日で天候に恵まれていたことで賑わっていました。 やはり土日連続で晴れて欲しかったけど、次の日に台風が上陸していたのでそうはいかなかったです。

この後は、王貞治名誉監督ゆかりの中華料理店である五十番で、チャーシュー麺を食べました。

浅草ととうきょうスカイツリーでリニューアル化された3色の特急スペーシアを撮影していました。

浅草の浅草寺で参拝してから、田原町まで行き、ここから銀座線で渋谷へ、渋谷から綱島まで東急東横線で移動、綱島日比谷線直通の東京メトロ03系を撮影してから臨港バストレッサ横浜まで行きました。東横線ではな・ん・と9000系の9101Fに乗ることが出来ました。こちらは大井町線8090系(8590系)と同様に5編成のみとなっているけど、来年3月までの間に無くなることになります。9000系大井町線に転用され、玉突きで8090系(8590系)が置き換えられていくことになります。

東横線に乗り入れる03系は、東急を走る車両で最後となった従来型の運転台となっているけど、日比谷線直通の廃止により、東急線を走る営業用車両が直通車両を含めてワンハンドルマスコンに統一されることになります。

トレッサ横浜では、10期メンバー→9期メンバーの握手会が行われていたけど、10期メンバーの握手会には参戦出来なかったので、9期メンバー(鈴木香音鞘師里保生田衣梨奈譜久村聖各氏)の握手会に参戦しました。この時にチケットが完売し、完売完敗状態になってしまったかと不安だったけど、何とか手に入って良かったです。この日はちょうど仕事が休みだったし。

握手会の順番は、ズッキ→りほりほ→えりぽん→フクちゃんで、低速握手会だったので話すことが出来ました。

えりぽんとの握手では、77T氏と同様にイェイイェイ!をしました。この日は1ループしたし。

この日の9期メンバーは、昭島モリタウン(昭島市)→トレッサ横浜と移動していたけど、10期メンバーは、その逆のルートを辿っていました。

昭島会場では、ミニライブもありました。 77T氏は昭島での9期メンバーとの握手会に参戦し、えりぽんとの握手では、77T氏と同様にイェイイェイ!をしました。

10期メンバー(飯窪春菜石田亜佑美佐藤優樹工藤遥各氏)の握手会のほうは、7月3日に昭島モリタウンでの握手会に参戦したので充分です。

自分がモーニング娘。の9期メンバーと握手したのは、7月28日のディファ有明での選民イベントの時以来でした。

自分がモーニング娘。のメンバーと握手する機会を待つのは東京メトロ千代田線で06系が来ることを待つことに例えたくなります。都電で言えば8501号車(めんめん)が来るのを待つことに例えたくなるけど。

この後横浜BLITZまで行き、スマイレージの公演の会場推しをしました。

都電のイベントは10月21日に行われるという情報が入ってきました。

この日からは9002号車(青色のにょん電)による都電ハロウィン号が運転されています。この日は交通安全運動の旗との組み合わせで運転されていたけど、撮影に行かれなかったので、都電9000形(にょん電)の撮影で失敗してばかりの状態が続いています。

スマイレージのメンバーを都電荒川線の8500形以降の王子家インバータ車に例えたなら、あやちょこと和田彩花氏、りなぷ〜こと勝田里奈氏、かななんこと中西香菜氏=8800形(4色の新型車両、あや電、めんめんN形)、かにょんこと福田花音氏=9000形(新レトロ電車、にょん電)、タケちゃんこと竹内朱莉氏=8500形のうちの8502〜8505号車(めろ電)、めいめいこと田村芽実氏=8500形のうちの8501号車(めんめん、シマウマ電車)または8800形(4色の新型車両、あや電、めんめんN形)

自分(しゃもじ)と握手する前のゆうかりんとあやちょは7500形(一昨年3月13日に全廃)、かにょんとサキチィーは7000形(現在も活躍中の食パン電車)に例えていました。以前さゆを7500形に例えていたこともあったけど、ちょうど8800形は7500形の置き換え用として導入されていたし。

めいめいこと田村芽実氏は、電車や駅のスタンプ集めが好きだと言っていたので親近感があります。やはりスマヲタを辞められない理由であります。応援を継続しないとゆうかりんにも悪いので。 ゆうかりんはきっとしゃもじのことを忘れないと思います。

スマイレージサキチィーこと小川紗季氏は、タケちゃんこと竹内朱莉氏と同様に、8500形のうちの8502〜8505号車(めろ電)、ゆうかりんこと前田憂佳氏とふ〜ちゃんこと小数賀芙由香氏は、8800形(4色の新型車両、あや電)にそっくりでした。

都電の8800形同士の組合せは、色違いでお揃いにすることが好きなゆうかりんとあやちょの組合せ(ゆうかとあやちょ)にそっくりでありました。2人共に顔つきが都電8800形に似ているし。現在はさゆとえりぽん、あやちょとりなぷ〜、9期メンバー全員などの組み合わせに例えているし。あとはあやちょとはるなんの組み合わせもそれに例えています。

次にさゆと握手出来るのはいつになるんだろう?