碓氷峠鉄道文化むら

この日は、18きっぷを使って、碓氷峠鉄道文化むらに行ってきました。

まずは池袋から大宮乗り継ぎで高崎まで行き、ここから115系で横川まで行きました。

碓氷峠鉄道文化むらに行った時に撮影した189系の旧あさま号の先頭車であるクハ189-506号車です。

あさま号そよかぜ号で活躍していた189系は、1975(S50)年から1979(S54)年に掛けて、181系の置き換え用並びに横川〜軽井沢間でのEF63型電気機関車との協調運転の対応車として、14編成導入されていました。

車体は、あずさ号などで使われていた183系1000番台がベースで、上野と金沢を信越線経由で結んでいた白山号などで活躍していた489系の直流専用バージョンとも言えます。

こちらは1990年代最初に行われたグレードアップ改造によりあさま色(白地に緑色と灰色)となり、晩年はN105編成として旧あさま号の上野寄り(EF63に連結される側)に連結され、1997(H9)年9月30日の横川〜軽井沢間の最終日の旧あさま37号(上野発長野行きの旧あさま号の最終)に使われ、その後EF63や旧あさま号と共にお役御免となっていました。

1999(H11)年4月18日の碓氷峠鉄道文化むらの開館の時には、あさま色のままそよかぜの表示で展示されていたけど、2008(H20)年には国鉄色に復元され、あさま号の表示にJNRマークという国鉄時代の組み合わせとなっています。前回の塗装変更から4年経っているので、ボロボロに色褪せてきています。

その車内には運転席部分を含めて開放されているので、昔の雰囲気を味わうことが出来ます。

自分が碓氷峠鉄道文化むらに行ったのは4年ぶりでした。

189系のほうは、旧あさま号の廃止後、中央本線のあずさ・かいじ号信越本線の快速妙高リレー号、房総特急中央ライナーなどで活躍していたけど、現在は一部の編成が廃車となり、残りの編成は、ムーンライトながらムーンライト信州ホリデー快速河口湖号などで活躍しています。

碓氷峠鉄道文化むらは、碓氷峠越えの鉄道の歴史を後世に残す為に開設されたテーマパークで、EF63型の動態保存なども行われています。


この時は寒い中での平日でガラガラだったので、運転台や座席を独り占めすることが出来ました。

189系からの運転台からの眺めは、高運転台ということで良かったです。

189系による旧あさま号は、上野〜長野間だけでなく、妙高高原直江津へも運転されていました。

長野〜直江津間も、直江津〜金沢間と同様に2015年春の北陸新幹線の長野〜金沢間の開業により第三セクター化されることが決まっています。

長野総合車両センターに残留しているあさま色189系のN101〜N103編成のうち、N101編成(クハ183-1525F)は、今年10月20日リバイバルあさま号の運転に合わせて国鉄色に復元されたことで話題になっています。この編成は、以前はまかいじ号に使われていた絡みで、房総特急から転用されたATC付きの先頭車が使われています。こちらは現在ATC装置が撤去されているけど。

N101編成の先頭車であるクハ183-1525号車と1528号車は、房総特急の増発用として、旧とき号で使われていた1000番台にATC装置が取り付けられていた車両となっていました。

2004(H16)年2月まで、横須賀線総武快速線の品川〜東京〜錦糸町間(東京トンネル区間)がATCとなっていたので、ATC装置の付いた車両に限定されていました。

現在はATS-P化され、東海道線横須賀線から新宿駅を経由せずに千葉方面への直通が可能となっています。

この前におぎのやドライブインで、名物の峠の釜めしを食べました。以前は900円したけど、現在は1000円に値上がりしています。

横川駅から軽井沢駅まで、JRバス碓氷線(横軽間代替バス)のM538-04406(長野200か・543)号車(JRバス関東小諸支店所属)に乗って1往復しました。

車両は、2004(H16)年度に導入された西工+日産ディーゼル(現、UDトラックス)のKL-UA452TANで、路線バス用車両の車体や車台(シャーシ)に観光バスタイプの座席(リクライニングなし、補助席付き)を組み合わせたワンロマ車であります。1997(H9)年10月1日の運転開始からこの車両が導入されるまでの間は、観光バスタイプの車両が使われていたことを覚えています。

この車両の後部のナンバープレートの部分が日野自動車の路線バスタイプの車両(ブルーリボン)に似ています。

横軽間のバス(JRバス碓氷線)は、碓氷バイパス経由の1日8往復で、片道500円、所要時間は約34分となっています。

横軽区間のバスに乗ったのは2004(H16)年1月17日以来で、現在の車両になってからは初めてでした。

軽井沢では、プリンスホテルのアウトレットでイルミネーションを見ました。

この日集めたekiShスタンプは、北高崎、群馬八幡、安中、磯部(群馬県)、松井田、西松井田、横川(群馬県)、軽井沢の各駅でした。今回長野県のekiShスタンプを集めたのは初めてでした。

次にさゆやあやちょと握手出来るのはいつになるんだろう?