チアチア、サンキューの日、荒川区産業展、五日市線

この日は、浜松町の文化放送ディアプラスで行われたTokyo Cheer2 Party(チアチア)のイベント(チアチアライブ2013 7チア)、荒川総合スポーツセンターで行われた荒川区産業展、五日市線のekiShスタンプ集めに行ってきました。

ルート 目白〜田端〜浜松町〜上野〜南千住…荒川総合スポーツセンター…三ノ輪橋荒川車庫前王子駅前…王子〜南浦和〜西国分寺〜立川〜拝島〜武蔵五日市〜拝島〜八王子〜高尾〜大月〜石和温泉

チアチアの公演のセットリストは、届け!エール愛言葉、カタタタキノウタ、自己紹介、夢に向かって、ありがとちゃん、告知、キミスキ、挨拶、全員握手会でした。

この時に3期メンバーの山田真帆、バーンスタイン織美也両氏と初めて握手することが出来たので、メンバー全員との握手をコンプリートすることが出来ました。

握手会の時には、この日がサンキューの日(ありがとうの日)であることをアピールしました。

浜松町のチアチアのイベントの後に、文化放送ディアプラス付近で、愛用のとあらんのぬいぐるみキーホルダーを関西遠征の時に続いて紛失してしまったからまたしても無くしもの番長3月号となってしまったよ!この時に予備があったから良かったけど、凶方位に行く度によく物をなくす状態が続いているよ!

3月は自分の誕生日である3月28日を含めて、凶方位に行った時やその後はおろか、必ずなくし物をする月なので今年もまたこうなってしまったよ!来年(2014年)の3月(来年度末)こそはなくし物をゼロにしたいよ!昨年もこのようなことを言っていたけど、見事に約束を破ってしまったよ!

お別れのシーズンに紛失で物とのお別れが必ず発生し、これで3月ならぬ惨月の状態で、もう遺失者にはなりたくないよ!

発見されずに届いてませんと言われて終了(ゲームオーバー)となってばかりなので抽選に外れてばかりいることに例えたくなるよ!

これにより小さい頃からよく物をなくす状態で、月に1度は必ず遺失者になってしまうADHD(注意欠陥多動性障害)の疑いの状態だよ!

本当に毎月のように(特に期末の月である3,7,12月に)無くし物が発生している状態が続いているよ!

今年も無くし物ゼロにより無事故の年度末、明るい新年度を目指していたのに残念で仕方がないよ!

mixiのよく物をなくすコミュニティで分かるように、注意力散漫で無くしものが多い人は自分以外にも大勢いることが分かるよ!

2ヶ月以上無くしものをしてしまったら連敗状態となってしまうよ!

無くしものや落としもの防止のことで頭の中にホームドアを取り付けてやりたい気分だよ!

無くしものは前より減ったものの未だ多い状態だよ!

一昨年3月に携帯電話を紛失した時は大損害だったよ!以前運転免許証などの重要なものを紛失してしまったこともあったし!

この後に荒川総合スポーツセンターで行われた荒川区産業展に行った時にとあらんの着ぐるみを見れなかったので、チェキ会に行かれないことと同様にとあらんのぬいぐるみキーホルダーを2回紛失してしまったことが裏目に出てしまったよ!

本当に無くし物をすることや特定の人に怒られた時は凶方位に行った時やその後に集中集中集中集中集中集中集中集中集中集中集中集中集中集中集中集中集中集中集中集中集中集中集中集中集中集中集中集中集中集中集中集中集中集中集中集中集中集中集中集中集中集中している状態だよ!

凶方位に行った時やその後によく物をなくす、人に怒られやすくなる、お目当ての列車に干されやすくなるという三大方位現象が確実に発生している状態が続いているので凶方位現象は無敵だよ!

3月は怒ら連敗のピークでもあり、今年もこうなってしまったよ!

本当に今年もなくし物ゼロで無事故の年度末、明るい新年度を迎えることが出来なかったです

荒川総合スポーツセンターでは、肉のきたじまのメンチカツを食べることが出来たし、つくばエクスプレススピーフィー、JR貨物エコレールマークちゃんを見ることが出来ました。

荒川総合スポーツセンターは、東京スタジアム(東京球場、調布市にある味の素スタジアムとは無関係)の跡地に作られた施設で、ここにあるプールは、水泳の北島康介選手が幼少の時から通っていたことで有名であり、2004(H16)年の北京オリンピックで金メダルを獲得していたということで話題となっていました。当時は、チョー気持ちいい(超気持ちいい)という言葉が流行語大賞にノミネートされていました。

あれから8年経った昨年のロンドンオリンピックでは、手ぶらで帰らせるわけにはいかないぞという言葉が流行語大賞にノミネートされていたし。

三ノ輪橋から荒川車庫前まで、7010号車で移動しました。この日の8810号車(黄色いあや電、りなちょ)は、大塚駅前〜町屋駅前間の折り返し運用に入っていたのに、その運用が終了した為に入庫されてしまいました。

荒川車庫では、とあらんのぬいぐるみキーホルダーを再購入したけど、ポストカードが付いていました。

三ノ輪橋駅では、都電7018号車による貸切電車も撮影することが出来ました。

赤羽駅では、211系による小金井行きを見ることが出来ました。こちらは、今回のダイヤ改正E233系に置き換えられていました。

南浦和から西国分寺まではJR武蔵野線で移動しました。JR武蔵野線は、今回の改正で、京葉線でも各駅停車となっています。

拝島では、彩花庵という立ち食いそば屋があるけど、これを見ているだけでスマイレージのあやちょこと和田彩花氏やステーション♪のあーやんこと三江彩花氏を思い出しました。こちらはあやかあんではなくさいかあんと読みます。

拝島からは西武線で1本で帰れるので帰りたくなっていました。

武蔵五日市まで往復したのはE233系で、青梅線と同様に103系→201系→E233系と変化しています。

武蔵五日市駅は、秋川渓谷の玄関口にある高架駅となっています。

拝島から八王子までは、八高線の元りんかい線の車両(209系3100番台)に乗ったけど、座席が種車の水色のままとなっていました。りんかい線の70-000形のほうは、紺色の座席に交換されているし。りんかい線時代は、4両→6両編成と、大崎延長開業後は、大崎折り返しの運用(りんかい線内)に限定されていました。りんかい線時代の末期まで前面のみ方向幕のままで残されていたことも覚えています。

高尾から大月までは、E233系による河口湖行きで、前の4両が富士急行線直通の河口湖行き、後ろの6両が大月止まりで、切り離された後、高尾行きとなっていました。

大月では、元京王色の1001F(旧京王5113F)を見ることが出来ました。こちらは今年種車の京王5000系の50周年ということで行われた企画で、昨年10月28日に初お披露目されていました。

大月から石和温泉までは、スカ色の115系の3両編成(M12編成、クモハ115-325F)に乗りました。

接続していたE233系の大月行きは、折り返し各駅停車の東京行きとなっていました。土休日は上りの快速東京行きの運用が平日よりも早く終了してしまう為にこの列車が設定されています。今回の改正では、快速の一部の大月延長により、折り返しの各駅停車も設定され、平日にも新設、土休日には2本に増えています。逆に大月行きの各駅停車はない状態となっています。

石和温泉では、例の別荘に1泊しました。

この日のekiShスタンプは、東秋留、秋川、武蔵引田、武蔵増戸、武蔵五日市(JR五日市線マスター)、上大月の各駅でGETしました。

残りの東京都内のekiShスタンプは、京王高尾線、JR青梅線だけとなりました。東京都マスターまであと少しです。

次にさゆやあやちょと握手出来るのはいつになるんだろう?