根津神社のつつじまつり、Berryz工房、東急大井町線

この日は、根津神社でのつつじまつり、NOAHの聖地ことディファ有明でのBerryz工房の「アジアン セレブレイション」の発売記念選民イベント、東急大井町線の8081Fの撮影に行ってきました。

ルート 目白〜大塚〜西日暮里〜根津…根津神社池之端児童遊園…根津〜日比谷…有楽町〜豊洲有明テニスの森ディファ有明…国際展示場〜大井町〜自由が丘〜旗の台〜五反田〜大崎〜新宿〜目白

まずは、都電荒川線大塚駅前で、9001号車(臙脂色のにょん電、ねねち)による都電バラ号を撮影しました。

都電バラ号は、昨年に続いて9001号車(2007(H19)年に導入された臙脂色のレトロ電車)で運転され、車内にバラの造花が飾られています。

ヘッドマークは、昨年とは異なるデザインで、パンタグラフ側(この日は三ノ輪橋寄りとなっていた)には、あら坊と赤いバラ、非パンタグラフ側(この日は早稲田寄りとなっていた)には、あらみぃ(あら坊の妹)と黄色いバラがイメージされたデザインのものが取り付けられています。

この日は、憲法記念日であり、日旗が付いていました。

この都電バラ号は、6月2日まで運転される予定で、今月1日まで運転されていた9002号車による都電さくら号に続くイベント列車で、昨年運転されて大好評だったので、今年も運転されたことになります。

その運行情報は、都営交通(tobus.jp)のHPの都電運行情報サービス(パソコンまたは携帯)で9001号車と検索することが可能となっています。

この後、8810号車(黄色いあや電、りなちょ、黄いっちー)を撮影してから山手線で根津へと向かい、千代田線に乗り換えて根津まで行き、根津神社でのつつじまつりを見に行きました。

根津神社でのつつじまつりは、毎年行われ、今年も行くことが出来て良かったです。

根津駅付近の池之端児童遊園の都電7506号車を見た後、日比谷(有楽町)、豊洲乗り継ぎで有明テニスの森へと向かったけど、有楽町駅ではな・ん・と、西武6000系の6155FによるNACK5のラッピング電車の保谷行きを撮影することが出来ました。

保谷駅は、以前島式の1面2線となっていたけど、東急東横線との直通運転に伴う運転のやりくりをしやすくする為に2面3線に改良されています。保谷駅の留置線に入る時には踏切が遮断されるので、ラッシュ時の踏切の待ち時間の解消も目的となっていました。

有明テニスの森から歩いてNOAHの聖地ことディファ有明まで行き、Berryz工房の「アジアン セレブレイション」の発売記念選民イベントに参戦しました。

セットリストは
1.アジアン セレブレイション
2.ピリリと行こう!
3.あなたなしでは生きてゆけない
4.VERY BEAUTY

31thシングルということで1と3に因んで、1stシングルのあなたなしでは生きてゆけない、3rdシングルのピリリと行こう!が出てきました。

4のVERY BEAUTYは、今から6年前の2007(H19)年3月に発売された13thシングルで、やはり1と3の数字に因んだセットリストだなと思いました。この曲もお気に入りなので、聴くことが出来て良かったです。

握手会は、ロビーでのお見送り方式で行われ、りーちゃんこと菅谷梨沙子氏が先頭で、キャプテンこと清水佐紀氏が最後という、年齢順となっていました。

夏焼雅氏は、サブキャプテンに任命されたので、このことも話題にしました。

自分がBerryz工房のメンバーと握手したのは、昨年12月22日に池袋サンシャインシティ噴水広場で行われた30thシングルのWANT!の発売記念イベント以来でした。この曲はももちこと嗣永桃子氏がセンターとなっているし。

この時からBerryz工房の握手会が増えて良かったと思っています。

Berryz工房では、6月19日に、32ndシングルであるゴールデン チャイナタウン/サヨナラ ウソつきの私(両A面シングル)が発売される予定となっています。

座席は、5列目と良席となっていました。この場合だと握手会の順番が早く回ってきます。

このイベントには、京都から来たジバン氏が3回目に参戦していました。 ジバン氏は、この時にキャプテンこと清水佐紀氏の黄色Tシャツに黄色いしゃもじを装着していたので、メタルしゃもじと呼ばれていました。あとは関西のしゃもじとしても有名であります。

ジバン氏も、自分と同様に2月11日以来さゆと握手していない状態が続いているけど、あの時ジバン氏は、ピンクしゃもじを装着し、さゆやフクちゃんから好反応を貰っていたと言っていました。やはりさゆやフクちゃんはこの格好が好きだと言っていたし。

自分はBerryz工房ではももち派であります。

この会場では、鎌倉市(大船エリア)在住の友人とも交流することが出来ました。

ディファ有明は、格闘技が行われる会場であり、その友人は2回目でリングのある場所に当たっていたと言っていました。

ディファ有明がオープンしたのは、2000(H12)年7月1日のことで、後楽園ホールに集中していた格闘技アリーナを分散させる為にプロレスなどの格闘技などに対応した多目的ホールとして、開設されていました。同年設立されていたプロレスリング・ノアの旗揚げもここで行われていたし。

この建物は、もともと倉庫だったもので、1988(S63)年7月から1991(H3)年までMZA有明というライブハウス・イベントホールの「サウンドコロシアム」、ディスコの「クラブ・ガティル」を備えた多目的スペースとして使われ、MZA有明が閉鎖された後、倉庫として使われていました。ディファ有明は、倉庫として使われていたものが改装されたものであり、MZA有明の再来とも言えます。

プロレスや格闘技と言えば、珍宝僧氏の世界でもあります。

この後、友人と交流し、国際展示場駅からりんかい線大井町まで行きました。

東急大井町線大井町駅で、さよならヘッドマーク付きの8090系8081Fを撮影し、自由が丘までそれに乗りました。

東急8090系は、1980(S55)年12月27日に東横線でデビューし、赤帯の急行専用で活躍していました。

1985(S60)年までの間に10編成が導入されていたけど、1989(H元)年1月には、東横線9000系の増備及び8590系への組み替えにより、東横線から撤退し、10編成全てが5両編成化されて大井町線に転用されていました。これにより東急大井町線が20m4ドアの5両編成に統一され、捻出された旧7000系が4両化用として目蒲線に回されて、捻出された旧3000系が全廃となっていました。

2009(H21)年からは、9000系東横線から大井町線への転用が進められ、玉突きで8090系や8590系が運用離脱されて、8090系の5両編成のうちの3両が7500系、2両が7800系として秩父鉄道に譲渡されていました。

現在8081,8099Fと8590系の8591Fが残っているけど、間もなく運用離脱される見込みなので8081Fと8099Fに記念ヘッドマークが取り付けられています。

8099Fのヘッドマークは、別の前後異なるデザインとなっています。この日は残念ながら運休となっていたし。

この日は8081Fが105運用に入っていたので撮影出来て良かったです。

自由が丘から旗の台まで、8500系の8638F、旗の台から五反田まで、新7000系の7107Fで移動し、五反田から大崎まで山手線に乗り、珍宝僧氏やジバン氏と合流しました。

この後新宿まで行き、新宿ミロードにある某喫茶店で雑談しました。

珍宝僧氏は、新宿高速バスターミナルから長野までアルピコ交通川中島バス)による夜行バスで移動していたけど、車両は日野セレガ(通称セレガーラ)で、そのナンバーは666と6並びのぞろ目となっていました。

この日は、中野サンプラザで、モーニング娘。コンサートツアー2013春 ミチシゲ☆イレブンSOUL 〜田中れいな卒業記念スペシャル〜が行われていました。

この日の魔金は、憲法記念日だったとはゆえ、Berryz工房のメンバーと昨年12月22日以来久しぶりに握手出来、友人と交流出来たのは良かったけど、渋谷でのTokyo Cheer2 Party(チアチア)、横浜でのステーション♪、池袋での青SHUN学園のイベントに行かれなかったから、魔金そのものだったよ!魔金には良い友人と出会うことが少ないし!

東急大井町線でさよならヘッドマーク付きの8090系8081Fを撮影出来たのは良かったけど、8099Fを撮影出来なかったから魔金そのものだったよ!こちらも東急のロゴマークのことをパンツマークと呼ばれていたことの呪いとなってしまっただけでなく、先週の魔金の渋谷ヒカリエ号の撮影と同様に、よく晴れた魔金(フラナイデー)は呪われているよ!

都電では、大塚駅前で9001号車(臙脂色のにょん電、ねねち)による都電バラ号の早稲田行きを撮影出来たのは良かったけど、根津神社での文京つつじまつりやディファ有明でのBerryz工房のイベントに行っていた為に早稲田からの折り返しの三ノ輪橋行きを撮影出来なかったよ!

9002号車(青色のにょん電、ねねち)で運転されていた都電さくら号では、4月28日の流山からの帰りに三ノ輪橋で撮影出来たのは良かったけど、明るいうちの三ノ輪橋で撮影出来なかったので、都電9000形(にょん電、ねねち)によるイベント列車が運転される度に撮影で失敗して棒々鶏カキコのネタとなってしまうよ!昨年の都電バラ号の時だってこうなっていたし!

都電8810号車(黄色いあや電、りなちょ)で片方しか撮影出来なかったし、8502号車と8504号車のめろ電同士の並びでの撮影で失敗したので、またしても魔金の都電の撮影で失敗して撮ウェーになってしまったし!

柏(槲)でさゆと握手出来なかったことやモーニング娘。の全国握手会に参戦出来ないことで、都電の8505号車(めろ電)が長期運休中であることに例えたくなるよ!

最近はハロプロ系はおろか自分(しゃもじ)の握手会参戦が減っているので、幸せの黄色い都電の8810号車(黄色いあや電、りなちょ)が最近荒川車庫で寝ていることが多いことに例えたくなるよ!

夏場にはさらに減ってしまうことが懸念されるよ!今から6年前の2007(H19)年だって6月30日から11月11日まで握手会に参戦出来ないブランクがあったし!

THE ポッシボーのほうも参戦出来ない状態が続いているよ!

自分が都電やアイドルに対する運勢が低下しているのは、1月13日の7022号車(元祖黄色い都電)の撮影の時に発生した鬼子母神前事件に加えて、しゃもじと同様にドルヲタ活動での必需品であるとあらんのぬいぐるみキーホルダーを2回紛失した影響もあり、2回目の紛失の3月9日以降に都電やアイドルに対する運勢がさらに低下してしまったよ!

今年の春の交通安全運動で旗が付かなかったのはその影響もあるので、今年の都電は、鬼子母神前事件を起こした祟りが起きているよ!

8505号車(めろ電)の故障による運用休止もその前触れでもあったよ!

この日は、日本青年館で、スマイレージのチェキ会、お絵かき会、個別握手会が行われていたけど、完売完敗状態により、スマイレージのチェキ会に参戦出来なかったです。

次にさゆやあやちょ、いっちー、りなりなと握手出来るのはいつになるんだろう?