都電、町田、大手町

この日は、高戸橋、鬼子母神前で都電を撮影を行いました。

この時には、新春ヘッドマーク付きの9002号車(青色のまろ電、ねねち)や、元祖黄色い都電こと7022号車、赤帯の7001号車、幸せの黄色い都電、ハニー色のあや電、りなちょ、きなりんこと8810号車を撮影することが出来ました。

この後、雑司が谷から新宿三丁目まで、地下鉄副都心線、新宿から町田まで、小田急60000形MSE車の6連(60252F)によるはこね23号で移動しました。この時には、小田原および箱根湯本まで満席だったけど、町田まで空席があった(町田からの予約席)だったので、乗ることが出来ました。もちろん7000形LSE車のトレーディングカードも貰いました。

2000(H12)年に全廃となった3100形NSE車のほうは、座席、ドアおよび運転台の一部が、小田急電鉄からの寄贈により、新宿区三栄町(四ツ谷駅付近)にある新宿歴史博物館で保存されています。ここには東京市電(現在の都電)で活躍していた5000形5001号車のレプリカも展示されているし。

その後の小田急50000形VSE車によるはこね25号は、満席だったので町田で見るだけとなってしまいました。 こちらは町田まででも満席だったので乗ることが出来なかったです。こちらはモーニング娘。'14のメンバーと握手するのが、AKB48と同様に困難であることに例えたくなります。VSEには、2011(H23)年4月以来乗っていないので早く乗りに行きたいと思っています。

自分(しゃもじ)がモーニング娘。'14のメンバーと握手した時を東京メトロ千代田線で06系に当たったことに例えているし。

この時のMSEは、6連単独だったので、Tokyo Cheer2 Party(チアチア)の現場でのしょこりん推しのよしよしコンビのうちの単独参戦に例えたくなります。

町田からは新百合ヶ丘代々木上原乗り継ぎで大手町まで行き、ていぱーくの跡地で、TJ氏やF都市氏と合流しました。

ていぱーくのほうは、昨年8月末の閉館後もその表示が未だに残っていました。

TJ氏は、大手町のゴール地点で、新春恒例である箱根駅伝の実況を見ていました。

今年の優勝校は、東洋大学で、2年ぶりに総合優勝を果たしていました。

有楽町駅付近でパチンコ店から出火したことにより、山手線、京浜東北線東海道線東海道新幹線でこの区間が不通となっていました。

山手線の場合は現時点で輸送障害時での折り返し運転が不可能なので、人身事故等が発生した時に厄介な状態となっています。

この後、早稲田まで行き、再び都電を撮影してから一旦帰り、仕事に行きました。

この日も中野サンプラザハロコンが行われていました。

早くさゆやTokyo Cheer2 Party(チアチア)の4期生と握手したいです。これだと初握手が大幅に遅れていたモーニング娘。の10期メンバーの時の二の舞となってしまうことが懸念されます。

次にさゆ、あやちょ、はるなん、りなりな、佐保ちゃん、まみたん、しょこりんと握手出来るのはいつになるんだろう?