関西遠征2日目、トーマス

この日(今月21日)の関西遠征2日目のルートは、以下の通りでした。

宿泊先のホテル…中之島→関目…関目成育→(今里筋線初乗車)→鴫野→放出→久宝寺→JR難波…なんば〜淀屋橋→(洛楽号)→京橋→(パーシー号)→私市→枚方市→(3000系トーマス号)→丹波橋東福寺→京都→米原→大垣→豊橋→浜松→静岡→熱海→品川→目白でした。

この日は、今里筋線の初乗車、久しぶりのおおさか東線の乗車、京阪洛楽号やパーシー号などの撮影、京都からの普通・快速列車乗り継ぎで楽しむことが出来ました。

中之島から関目まで乗った車両は、京阪5000系(唯一の5ドア車)の5555号車でした。

なんばから淀屋橋までは、10系の1105Fと未更新車に乗ることが出来ました。こちらは近いうちに廃車となることが予想されるし。

淀屋橋から京橋まで、京阪8000系8009Fによる臨時快速特急であるノンストップ洛楽号に乗りました。

今回乗ったのは、淀屋橋10時57分発の3便で、8000系の8009Fが使われ、洛楽号のヘッドマーク(京阪用語で副標)とノンストップのサボが付いていました。

後は左側にくずはモールの新装記念の副標も付いていたので、この時期限定の組み合わせともなっていました。

ノンストップ洛楽号は、春と秋の行楽シーズンに運転されている臨時の快速特急で、今シーズンから、京都・出町柳行きが2本から3本に増え、大阪・淀屋橋行きが2本新設されています。

途中停車駅は、北浜、天満橋、京橋、七条、祇園四条、三条で、京橋〜七条間では、かつての京阪特急と同様にノンストップ運転となっています。

一昨年の11月3日と12月2日には、昨年3月末をもってラストランを迎えていた旧3000系こと8531Fも使われていました。

今年1月1日から3日までの正月ダイヤでは、ノンストップ洛楽初詣号が8往復設定されていたことで話題となっています。

京橋から私市まで、この日にラストランを迎えていた、京阪10000系10001Fによるきかんしゃパーシー号2013(きかんしゃトーマスとなかまたち2013の一環で運転されていたパーシー号)による臨時快速急行に乗りました。

こちらは、中之島発私市行きと、かつての交野線直通のひこぼし号と同じルートで運転され、途中、渡辺橋大江橋、なにわ橋、天満橋、京橋、守口市寝屋川市、香里園、枚方市と、交野線の各駅に停車していました。

本当は、中之島から乗って行きたかったけど、淀屋橋から京橋までノンストップ快速特急の洛楽号の3便に乗っていたことや、地下の中之島駅で上手く撮影出来るような環境ではなかったので、京橋から乗ったのであります。

京阪本線では、7両編成または8両編成が基本となっているので、4両編成が乗り入れるのは非常に珍しかったです。

香里園駅では、特急の通過待ちがあったので、絶好の撮影タイムとなっていました。

行先表示は、快速急行交野線私市と、かつてのひこぼし号を彷彿とさせていたし。後はワンマンの表示のない姿も普段見られないし。

枚方市では、5番線に入り、3分間の停車中に、4番線に入ってきた新3000系の3001Fによるトーマス号(特急淀屋橋行き)との出会いも見られていました。

交野線に入り、パーシーの声による自動放送があったので、トーマス号のムードが高まっていたので、これぞトーマス号やと思っていました。

私市に到着した後、1番線に入り、折り返しの枚方市行きの臨時列車の発車まで、車両展示が行われていたけど、今日(3月23日)にラストランを迎えていた10006Fによるきかんしゃトーマス号との並びも3回披露されていました。この日の交野線は、くずはモールのラッピング編成を含めた13000系がメインだったので、こちらの並びでの撮影も出来ました。

私市駅は、相対式ホームで、車両の並びも見られるので、七夕におりひめとひこぼしイベントにも使われていたこともありました。

パーシー号は、赤色ベースで、中心部分にパーシー(緑色の機関車のキャラクター)が、トーマス号は、青色ベースで、中心部分にトーマス(主人公でもある青色の機関車のキャラクター)のラッピングで、中間車は緑色の従来塗装ベースでキャラクターが描かれていました。

私市駅では、ひっぐ〜氏と出会いました。

私市から枚方市まで13000系で移動し、新3000系による特急で丹波橋まで行ったけど、3001Fによるトーマス号に当たりました。

丹波橋からは近鉄ではなく、7203Fによる準急で東福寺まで行き、東福寺から京都までJR奈良線で移動しました。

京都から米原までは、225系に乗れたので、新快速バージョンとしては初乗車でした。

大垣から豊橋まで313系による新快速に乗った時に強風の影響による徐行運転で、豊橋から浜松まで乗った普通列車が1本後となってしまったので、静岡から沼津までホームライナー6号に乗れなかったので、またしても3連休らしい3連休がお預けとなったことによる踏んだり蹴ったり状態となり、こちらも今後の静岡への日帰り遠征の帰りにリベンジせざるを得なくなってしまったので、凶方位後リベンジの状態が非常に多い状態だよ!

電車の遅れがなければホームライナー沼津6号に乗れていたところだったのに残念だよ!こちらもホームライナー鴻巣・古河号の名残乗車を蹴って都電に乗りに行ったことで裏目に出てしまったし!だから都電色の阪堺502号車が運休となってしまったんだよ!

この日のように金曜日が祝日に当たった時でも魔金は魔金だったよ!

おおさか東線に寄り道した絡みで、洛楽号の追っ掛けが3号だけとなり、中之島駅でパーシー号を撮影出来なかったし、前日に中書島駅で3001Fによるトーマス号の撮影で失敗したので、昨年の石山坂本線で特急色の603Fを撮影出来なかったことの悪夢が蘇ってしまったよ!

今回の遠征で交通科学博物館に行くはずだったけど、それを蹴ってしまったことが裏目に出てしまったよ!こちらは昨年2月11日に行っておいて正解だったし!

豊橋では、ホームライナーを逃した代わりに、豊橋鉄道東田本線(市内線)のモ780形の784号車(元名鉄岐阜市内線・揖斐線)を撮影することが出来ました。こちらは日本通運のラッピング車となっています。

この時には見なかったけど、元都電7000形のモ3500形も活躍しています。こちらは元都電7009、7017、7021、7028号車から改造されていたし。

この日は自分(しゃもじ)にとって鬼門であるアリオ橋本ステーション♪が出てきたイベントがあったけど、関西遠征によりしゃもじ運休魔金通過の状態となってしまったよ!

ステーション♪のメンバーも、Tokyo Cheer2 Party(チアチア)などと同様に魔金に会ったことのない状態なので、阪急京都線中津駅に止まらないことや、日比谷線三ノ輪駅で、都電荒川線は乗り換えの表示がないことなどの犬猿の仲状態に例えたくなるよ!

チアチアの場合は会っていない曜日が魔金だけとなってしまったからそのはずだよ!

この日は、盛岡市盛岡市民文化ホールモーニング娘。’14の公演が行われていたけど、前回と同様にメンバーによるわんこそば大会も行われていました。

自分(しゃもじ)はわんこそばは食べたことはないです。ステーション♪のまみたんが挑戦したら記録更新間違いないだろう。

この日に集めたekiShスタンプは、鴫野、放出、高井田中央高井田大阪市営)、JR河内永和JR俊徳道、JR長瀬、新加美(JRおおさか東線マスター)、加美、東部市場前の各駅でした。

次にさゆ、あやちょ、はるなん、りなりな、佐保ちゃん、あいりん、まみたん、きなりん、しょこりん、ゆかっぴと握手出来るのはいつになるんだろう?