りなぷ〜となっちゃんの誕生日、都電

この日(4月6日)は、スマイレージのりなぷ〜こと勝田里奈氏の16回目の誕生日でした。おめでとうございます。

これからもスマイレージでの活動や学業で頑張ってもらいたいですね。

この日は滋賀県でりなぷ〜の生誕公演が行われていました。

この日は、Tokyo Cheer2 Party(チアチア)のなっちゃんこと桑澤菜月氏の14回目の誕生日でもありました。こちらもおめでとうです。

荒川二丁目電停で、都電7001号車(赤帯、りんりん、きなりんママ)を三河島水再生センター(荒川自然公園)の桜をバックに撮影しました。

このポイントは、高戸橋、飛鳥山、荒川二丁目の三大都電桜ポイントの一つであり、桜と三ノ輪橋方面の電車との組み合わせで撮影出来ます。

このポイントで桜を撮影したのは、2011(H23)年4月10日以来3年ぶりだったけど、この場所で7001号車を撮影出来て良かったと思っています。

ここでは、桜をバックに都電8810号車(幸せの黄色い都電、黄色いあや電、きなりん、黄あいりん)を撮影出来ました。

この場所で8810号車を撮影したのは、2011(H23)年4月10日以来3年ぶりだったけど、撮影出来たという喜びがありました。

折り返しは、何故か回送車の表示で荒川車庫まで回送されていました。

この画像はデジカメでも綺麗に撮影出来たので行けて良かったなと思っています。

先月30日には、昨年12月以来長期間運用から離脱されていた都電荒川線8500形の8505号車(めろ電、まみたん)が、インバータ装置交換の上で復活していたのを確認しました。

8505号車のインバータ装置は、これまで都営浅草線5300形の初期の頃を彷彿とさせる音がする三菱電機製のGTOが採用されていたけど、今回の交換により、8800形や9000形と同じ東洋電機製のIGBTに変わっていました。

交換された理由は、インバータ装置の経年劣化で、故障により運用離脱されていたことだけでなく、部品確保が困難となったこと、メンテナンスの面で不利となったことなどであります。

こちらは、JR常磐線のE501系や京急2100形と初期型新1000形で、ドイツ・シーメンス社製のドレミファインバータから、国産のIGBT装置に交換されたことでも言えます。

他の8500形も交換されることが予想されるので、録音等はお早めに。

8505号車は、一昨年12月16日に車両故障により運用離脱され、昨年8月に復活したと思っていたら同年12月に再び運用から離脱されていたので、このような結果となっていました。

今回は2度目の復活となったけど、8808号車と同じ帝京大学のラッピングが施されたままとなっています。ここでも8505号車を撮影しました。

あの後三ノ輪橋まで行き、三ノ輪橋から王子駅前まで、8501号車(めんめん)で移動しました。こちらは運賃が改定されてから初めて乗った都電でもありました。現金では170円掛かるけど、ICカードの場合は165円となります。

三ノ輪橋でも、安全柵が取り付けられていました。

飛鳥山で夜桜を見た後、駒込六義園まで移動し、枝垂桜のライトアップを見ました。この時に見頃を過ぎていたのが残念でした。


荒川二丁目まで行った時に9002号車(青色のまろ電、ねねち)による都電さくら号が運休だったのが残念だったよ!

この日をもって大阪の交通科学博物館が閉館となっていました。自分は昨年2月11日に行っておいて正解だと思っています。

あとは、名鉄瀬戸線から6000系が引退し、瀬戸線専用の4000系に統一されていました。

名鉄瀬戸線は、栄町と尾張瀬戸を結ぶ名鉄の孤立路線でもあります。

東大手駅は、以前営業されていた京成本線博物館動物園駅に似たような雰囲気の地下駅となっています。

この日をもってポッシボーのファンから撤退することになりました。

その理由はあっきゃん、ゆりかもめこと秋山ゆりかとの軋轢が生じたことによりあっきゃんと握手したくないからだけでなく、昨年2月にポッシボーのイベントに行っていたことで当時ステーション♪のメンバーだったいっちーこと加藤一華氏に怒られてしまったことのショックもあったことだよ!あの時のサンシャイン事件は深刻だったよ!こちらは昨年12月23日にサンシャインシティスマイレージに気を取られてステーション♪のライブを蹴ってしまったという余波もあったのでそのはずだよ!

特にあっきゃんこと秋山ゆりか(ゆりかもめ)がうるさいことを言ってくることで不信感を感じたのでそのはずだよ!

その影響によりSPEEDの時と同様にポッシボーのCDやDVDを全て廃棄処分してやったよ!

本当はポッシボーのファンを続けたかったけど、消費税の増税を期に辞めざるを得なくなってしまったのでSPEEDやdreamの三の舞となってしまったよ!

自分が次にモーニング娘。’14のメンバーと握手するまで、Tokyo Cheer2 Party(チアチア)の4期メンバー入りの曲を女性専用車のステッカーの貼ってある車両(設定時間外に限る)の中では聴かないことにします。

ステーション♪のメンバーを8500形以降の王子家インバータ車に例えたなら、ねねちこと南寧々氏=9000形(新レトロ電車、まろ電)、まみたんこと小池真実氏=8500形のうちの8502〜8505号車(めろ電)、あいりんこと神野愛莉氏、きなりんこと石川きなり氏=8800形(4色の新型車両、あや電、前者は8801〜8809号車、後者は8810号車)

都電の8800形はツインテール姿の女性に似ているので、あいりんもその一人であります。

次にさゆ、あやちょ、はるなん、りなりな、あいりん、まみたん、きなりん、しょこりん、ゆかっぴ、ももち、まいみぃ、ぺっぺと握手出来るのはいつになるんだろう?