都電8801号車

この日(9月24日)は、都電荒川線東池袋四丁目電停で、塗装直しされたばかりの8801号車(あや電、あいりん)を撮影しました。

この時に、口紅のような綺麗な塗装となっただけでなく、前面の8801の表示が塗り替え前と比べて左にずれているし、車椅子・ベビーカースペースのマークが黒い窓枠部分に移されています。

8801号車は、2009(H21)年4月に8802号車と共に導入されてから5年半経ち、塗り替えの時期を迎えたから、このように塗り替えられたのであります。

8802号車も塗り替えの為に入場し、このような口紅塗装となったけど、8802号車に施されていたラッピングが8806号車に移し替えられたのはその為であります。

今から5年前の荒川線35周年の時は、8801号車と8802号車にヘッドマークが付いていたことを覚えています。

5年前は、1色2両しかなかったし、公式の都電検索サイトが無かったので狙うのが困難だったけど、現在は4色10両まで増えているので、狙いやすくなっています。

東池袋四丁目電停は、地下鉄有楽町線東池袋駅に隣接している電停であり、将来的には電停の横に道路が出来るので、このようなアングルでの撮影が困難になります。

2008(H20)年6月13日までの間は、早稲田方面行き乗り場側に、都営バスの折り返し場があり、池86系統のバスが頻繁に出入りしていたことがありました。

こちらは、都電で唯一池袋駅東口に乗り入れていた都電17系統(1969(S44)年10月に廃止)の日ノ出町二丁目留置線として使われていたし。

日ノ出町とは、東池袋地域の昔の地名のことであり、東池袋四丁目電停は以前、日ノ出町二丁目となっていました。こちらは京急(横浜市)とは無関係であるし。

東池袋四丁目に乗り入れている都営バスの都02乙系統(池袋駅東口〜東京ドームシティ、一ツ橋間)は17系統の流れが組まれています。

来年5月7日には、豊島区役所が池袋駅の北東部から東池袋駅の西側に移転され、東池袋駅と地下通路で結ばれます。

この周辺は、池袋駅からも徒歩圏であり、都電の都電雑司ヶ谷東池袋四丁目電停も、新豊島区役所の最寄り電停となります。

このように、ヘッドマーク付き車両と比べて影が薄い存在となっている塗装直しされたばかりの8801号車を撮影することが出来て良かったです。

この時には、ヘッドマーク付きの8501号車(めんめん)も撮影していました。

平成26年と言った和暦よりも、2014年と言った西暦が定着していることは、富士重工業よりもスバルが定着していることにそっくりな状態であります。

ステーション♪のメンバーを8500形以降の王子家インバータ車に例えたなら、ねねちこと南寧々氏=9000形(新レトロ電車、まろ電)、まみたんこと小池真実氏=8500形のうちの8502〜8505号車(めろ電)、あいりんこと神野愛莉氏、きなりんこと石川きなり氏=8800形(4色の新型車両、あや電、前者は8801〜8809号車、後者は8810号車)

都電の8800形はツインテール姿の女性に似ているので、あいりんもその一人であります。

ステーション♪のほうは、一見するととてもおとなしそうなグループも実際はかなりハードなダンスを披露し持ち歌もジャンルが広く ロックにバラードまで多彩 メンバー各々実に個性的でファンとの絆が深いのが特徴的と言われているので都電の車両に似ているところがあります。

早く三崎口京急イエローハッピートレインを撮影したいです。

ステーション♪のメンバーにE5系はやぶさまたはE6系こまち、山形新幹線つばさ号に乗ってもらいたいし!

ふじみ野都市氏にもまみたんを、イェイイェイ氏にもきなりんを見てもらいたいです。

次にさゆ、あやちょ、はるなん、あいりん、まみたん、ねねち、きなりん、しょこりん、ゆかっぴ、ぺっぺ、なっち、みづき、まなかと握手出来るのはいつになるんだろう?